• 大学
  • 愛知県
  • 私立

愛知淑徳大学 「交流文化学科」詳細

交流文化学部 交流文化学科

交流文化学科の学び

学部・学科・コース情報

国籍や文化を超えさまざまな価値観を認め合う、多文化の共生に貢献できる人材を育てます

交流文化学科は、ランゲージ専攻と国際交流・観光専攻の2専攻制で構成されています。2年次から全員が各専攻に用意されているゼミナール(演習)と専攻プログラムを選択し、それぞれの領域における専門的な学びを究めます。その一方で、専攻にとらわれずランゲージ、国際交流・観光に関する多彩な科目群の中から個々の興味に合わせて、科目を横断的に選択することも可能です。

■交流文化学科の特色
1.専攻を超え自分の興味や目標に合わせた科目選択が可能
専攻にとらわれず、ゼミナール以外は多彩な科目群の中から、興味や目標に合わせて履修科目を選択可能。「自分仕様」の学修プランを組むことができます。

2.充実した国内外の体験学習プログラムで実践的な行動力を磨く
国内外での語学研修やフィールドスタディなど、実践の場を豊富に用意。各専攻に体験学習を組み込み、実践的な行動力を高めます。

3.現地で生きた言語や文化にふれて学ぶ学科独自の海外留学制度
長期海外セミナーでは、各国の言葉や文化にふれながら、外国語の語学スキルを磨くことができます。現地の方との交流により、異文化理解を深めます。


注目のカリキュラム

異文化理解がより深まる長期海外留学を実施

注目のカリキュラム

現地の文化にふれながら、中国語、韓国・朝鮮語の語学スキルをじっくりと磨く長期留学プログラムです。
留学先の授業は交流文化学科の専門科目としての単位に算入可能で、休学せずに留学することができます。

めざせる資格・検定

  • 通訳案内士
  • 実用英語技能検定(英検)
  • TOEIC®Program
  • TOEFL®テスト
  • 中国語検定試験(中検)
  • 総合旅程管理主任者
  • 国内旅程管理主任者
  • 国際連合公用語英語検定
  • 全養協日本語教師検定
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状
  • 総合旅行業務取扱管理者
  • 国内旅行業務取扱管理者
  • HSK(漢語水平考試)
  • 韓国語能力試験(TOPIK)
  • 世界遺産検定
  • 日本語教師資格

卒業後の進路

■主な就職実績
ANA中部空港、大垣共立銀行、岡﨑信用金庫、コーセー、ジェイアール東海髙島屋、ジェイアール東海ホテルズ、資生堂ジャパン、住友林業、積水ハウス、瀬戸市役所、全日本空輸(ANA)、大和ハウス工業、中部国際空港旅客サービス、トヨタ自動車、トヨタ輸送、名古屋鉄道、日本航空(JAL)、ヒルトン名古屋、三菱UFJ銀行、名港海運、RYODEN 他

学費

学費詳細

  • 入学金

    200,000円

  • 学費について

    学納金についての詳細は、以下をご覧ください。
    https://www.aasa.ac.jp/life/scholarship/gakunoukin/index.htm

愛知淑徳大学の学部・学科・コース一覧

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

愛知淑徳大学のコンテンツ一覧

TOP