英語英米文学専攻コース
英語力を磨き、英語を通して言語・人間・文化の本質にまで迫る
全学年にわたり、「読む」「書く」「聴く」「話す」の4つの英語スキルをバランスよく修得します。英語を語学としてだけではなく、英語学や英米文学・英語圏の文化・英語コミュニケーションと併せて学ぶことで言語・人間・文化をより深く理解していきます。
1年次ではBrush-up ReadingおよびPre-Seminarを必修科目とし、初年次教育にも力を入れています。Brush-up Readingでは、英語で書かれたエッセイや短編小説などを読んで訳すことで、英語および英語文章の読解力や翻訳力を身につけます。また、学生が取り組んだ課題にはひとりひとり細かく添削をし、フィードバックをしています。そうすることで、学生に自分の弱点を把握してもらい、翻訳力や読解力の向上へとつなげています。
Pre-Seminarでは、日本語および英語の文献講読をとおして文章を的確に読解したり、大学での学びに必要なレポートの書き方や文献の集め方を学んだりすることで、口頭および文章で論理的に表現できるようにしていきます。
卒業後の進路
2021年3月卒業生就職実績 ※文学部全体
国家公務員(農林水産省・自衛隊)、地方公務員(行政職)、明治安田生命保険相互会社、株式会社オリエンタルランド、株式会社マイナビ、イオンリテール株式会社 他
目指せる資格・検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学校図書館司書教諭免許状
- 学芸員
- 社会教育主事
- 社会福祉主事任用資格
注目のカリキュラム
Public Speaking
この科目では自己紹介からスピーチまでを英語で行うことを通して、人前で“話すこと”を訓練します。英文法や表現の知識を増やし、有名なスピーチの分析を行いながら、効果的な声の使い方・身ぶり・視線などといったスピーチのスキルを修得します。将来、英語を話す仕事を目指す人にはオススメです。
学費
入学金
1,278,000円
学費について
※上記の学費は、初年度納入金合計です。