電子システム工学科
基礎知識を修得し、専門分野で将来の可能性を切り拓き、「ソフト×ハード」のテクノロジーで次世代の技術者を目指します

電気・電子、情報通信など技術革新が進むエレクトロニクスのフィールドで時代を拓くエンジニアを育てる本学科では、ソフトとハードに関する知識を基盤に、自ら考える能動的な学びで社会に必要とされる応用力を養います。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 80名
目指せる資格・検定
- 電気工事士
- 陸上無線技術士
- 海上無線通信士
- 航空無線通信士
- 高等学校教諭免許状
- 第1級陸上特殊無線技士
- 第2・3級海上特殊無線技士
- 施工技術検定受験資格
- 工事担任者