- 進路ナビ
- 進路ナビオススメ特集一覧
- オープンキャンパス・体験入学特集
- 神戸動植物環境専門学校
- オープンキャンパス
オープンキャンパスでチェックしておきたいポイントがわかる!
オープンキャンパス・体験入学特集

-
請求BOXに追加
無料 -
オープンキャンパス

神戸動植物環境専門学校の魅力はこれだ!

動物のプロを目指すために何よりも大切なもの、
それは、動物や自然が「好き」という気持ち。
そんな思いをしっかり受け止め、神戸で動物や環境のスペシャリストを育てている専門学校が「Kap=神戸動植物環境専門学校」です。
業界はもちろん、動物・自然好きの人たちにもカップ(Kap)という愛称で広く知られる存在となっております。
Kapの特色は1年次にはコースの枠にとらわれず、幅広く動物や自然への知識を学び、進路をじっくり考えたうえで、2年次に専門ゼミを選択できるカリキュラム。まだ漠然とした夢しかないという人も、本当に自分らしく輝ける道を見つけることができるのです。
オープンキャンパスのメリットはコレだ!!
関西屈指の校内実習環境!

本校では、地下に日本初の専門学校附属水族館や関西最大級のドッグトレーニングルーム・トリミング実習室、動物看護実習室など、実際に学生達が目指す職場と同じ環境が学内に揃っています。
ここで学ぶことで即戦力として、就職後活躍することができます。
OPEN COLLEGE 随時開催中!
自分の未来にワクワクしよう!
動物のお仕事を楽しく体験できます。参加特典がいっぱいのオープンカレッジを随時開催しています。詳しくは本校ホームページをご覧ください。
http://www.kap.ac.jp/opencollege_lp2
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE !!
オープンキャンパスQ&A
Q. オープンキャンパスは制服で行くべき?
A. 服装についての決まりは特に設けられてはいないため、制服・私服どちらでも可です。学生らしく、清潔感がでるように心がけましょう。私服で行く場合には派手な服装は避けるのがベター。また、キャンパス内を歩くことを考えて、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。帽子を着用しても問題ありませんが、学校説明会や個別の面談などのイベントに参加するときは脱帽しましょう。
Q. 友達や保護者と一緒に参加してもいい?
A. もちろんOKです。オープンキャンパス参加者のうち、半数以上が仲の良い友人と一緒に参加しているようです。また、保護者の方と一緒に参加すると、学校に対する理解も深まるのでおすすめです。「1人でオープンキャンパスに参加するのが不安」ということなら、周りの人を誘ってみましょう。
Q. オープンキャンパスに参加したら、絶対その学校を受験しなければいけませんか?
A. オープンキャンパスに参加したからといって、その大学・専門学校を受験する必要はありません。併願校を受験しても問題ありませんので、重く捉えすぎずに参加してみましょう。
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!