


愛知県
私立専門学校
国際医学技術専門学校
国際医学技術専門学校
- TEL
- 052-561-1166(理学療法学科)
- jimu@iimt.jp
- URL
- http://www.iimt.jp
学校の特長
- 提携賃貸住居あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- バリアフリー対応
- 卒業後も就職支援継続
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- クラス担任制
- 受験費用サポート制度あり
- 都会にある
国際医学技術専門学校の紹介

本学ではより良く学校を知ってもらうために、また、理学療法・作業療法がどういうものかを知ってもらうために、それぞれ内容が異なる体験入学、模擬授業、学校説明会、個別学校説明会を開催しております。
・体験入学:実際にリハビリを実技体験します。豊富なメニューで楽しく体験できます。
・模擬授業:入学に備えて、理解を深め、勉強に慣れるための予備学習を行います。
・学校説明会:学校の特長や募集要項等の説明と施設見学を実施します。
・個別学校説明会:ご都合の良い日時に合わせて入試案内を丁寧に説明します。
体験入学、模擬授業、学校説明会の参加者には往復交通費を1万円まで補助します。
ただし参加者本人のみとし特急料金、指定席、グリーン料金は除外します。
なお、当日は本人、付添いを問わず昼食を提供します。
歴史ある伝統校、国試合格率が高い、学費が安い、通学便利!

豊かな人間性と確かな技術を目指す伝統校です。蓄積された知識と技術により、国家試験合格率は、2016~2020年の直近5年平均で、理学療法学科98.7%(4年連続100%、合格者数224名)、作業療法学科80.3%(合格者数94名)でした。
学費は3年間380万円と安く、通学も名古屋駅から徒歩約10~12分と至近な所です。
個々の能力に応じた教育を実践

「総体的レベルアップのためのグループ学習」「不得意科目克服のための補習授業」「理解力を身に付けるための物理学の特別授業」の他「教員の個別指導」等々、個々の能力に応じた教育を提供しています。
また「OSCE(客観的臨床能力)」や「課外ゼミ」などスキルアップに努めています。
さらに、卒業生に学校を開放しているため多くの卒業生が学校に集まってきています。
また、卒後研修会を開催して生涯学習に寄与しております。
充実した先進医療機器

三次元動作解析機・バランスマスター・超音波画像診断装置・レーザー治療器・脳内血流測定器の他先進医療機器が充実しています。ゼミ活動に研究活動に大いに利用されています。卒業生にも開放されているため卒業生の来校が多くなっています。
フォトギャラリー

人体模型を前に、体表解剖学の勉強です。療法士にとっては,体内解剖学とともに重要科目です。

肩関節の可動域訓練の実習です。

頭にかぶっているのは、脳内の血流をモニターする機器です。リハビリの効果測定に有効です。

模擬授業における「基本動作 立ち上がり方法」の講義の模様です。

作業療法学科の調理実習風景です。

年に1度のスポーツ大会の写真です。勉強は大変ですが、たまには皆で汗を流してスポーツを楽しみます。

足関節テーピングの実習風景です。

作業療法学科の陶器制作の実習中です。

作業療法学科の革細工の実習中です。