- 進路ナビ
- 進路ナビオススメ特集一覧
- オープンキャンパス・体験入学特集
- 横浜テクノオート専門学校
- オープンキャンパス
オープンキャンパスでチェックしておきたいポイントがわかる!
オープンキャンパス・体験入学特集


横浜テクノオート専門学校の魅力はこれだ!

1級自動車整備士(総合)資格と2級自動車整備士(総合)資格のほか、選択で2級2輪自動車整備士資格も取得可能です。
自動車整備と鈑金塗装が学べる『高度総合整備士コース』と『総合整備士コース』があり、トータル・カー・エンジニアを目指せます!
教員は全員がディーラーや整備工場など、自動車整備の第一線で活躍してきた経験豊富な実務家教員。
就職専任のスタッフが、希望する就職先に就けるように完全サポート。個別相談から履歴書の書き方、面接の受け方までわかりやすく、親身になって対応します!まずは一度気軽に遊びにきてみて下さい!!
オープンキャンパスのメリットはコレだ!!
YTCを知るならコレ!!

【体験入学】
車やバイクが好き・機械いじりが好き・塗装が好き・メカニックが好き!!どれか1つでもあてはまる人は迷わず参加しちゃおう!!
YTCはみんなの「好き」を全力で応援します。ツナギに着替えて自動車・バイク整備や鈑金塗装を体験しよう♪
普段出来ないことも体験入学で体験できます。
友達誘ってみんなで来てね★お待ちしています。!
学校説明会

学科やコースの概要、資格や就職、学費についてご説明します。学校のことを良く知ってもらうために、校内の施設設備見学もしていただけます。
まず、YTCを知りたいと思う方、保護者等の方もぜひご一緒にご参加ください!!
AO入試対策講座

AO入試で受験を検討している方のための講座です。
模擬面接を個別で行い、合格出来る様にバックアップします。
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
もっと詳しくチェックしよう
オープンキャンパス情報を見る
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE !!
オープンキャンパスQ&A
Q. オープンキャンパスは制服で行くべき?
A. 服装についての決まりは特に設けられてはいないため、制服・私服どちらでも可です。学生らしく、清潔感がでるように心がけましょう。私服で行く場合には派手な服装は避けるのがベター。また、キャンパス内を歩くことを考えて、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。帽子を着用しても問題ありませんが、学校説明会や個別の面談などのイベントに参加するときは脱帽しましょう。
Q. 友達や保護者と一緒に参加してもいい?
A. もちろんOKです。オープンキャンパス参加者のうち、半数以上が仲の良い友人と一緒に参加しているようです。また、保護者の方と一緒に参加すると、学校に対する理解も深まるのでおすすめです。「1人でオープンキャンパスに参加するのが不安」ということなら、周りの人を誘ってみましょう。
Q. オープンキャンパスに参加したら、絶対その学校を受験しなければいけませんか?
A. オープンキャンパスに参加したからといって、その大学・専門学校を受験する必要はありません。併願校を受験しても問題ありませんので、重く捉えすぎずに参加してみましょう。
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!