人の健康に関わるスペシャリストを目指す
人を支える医療人へ。リハビリテーション学部と看護学部を有する本学は、実学を重視する医療系大学です。体験することで知識や技術を効果的に身に付けることを重視した演習や実習を多く設定。少人数クラスの授業のもと、個性や成長に合わせたきめ細かな指導で知識や技術の定着化を図っていきます。
本学の特徴は“教員との距離の近さ”。
学生一人ひとりの苦手な部分と成長しやすい長所の部分を見る必要があります。本学は少人数のため目が届きやすく、教室内を回ることで質問にもすぐ答えられます。分からない点について質問を気軽にしてもらえることや、大学生活での困りごとなど身近なことの相談に乗れるのは、少人数教育ならではの利点です。
〈実習先〉リハビリテーション学部は近畿県内に約250の実習施設。自宅や大学から近い上、実習指導者が本学の卒業生であることも多く、本学と蜜に連携を図りながら実習を進められます。看護学部は大学から約1時間で通える実習施設を多数確保。駅から徒歩30秒のキャンパスから、すぐ電車に乗って実習施設に向かえます。
机の上の「勉強」も大事ですが、本学がさらに大事にしたいことは現場にでるあなたの力を高めること。それには、小さいことの積み重ね、一つひとつの「実践/経験」がものをいいます。多様化する現場のニーズに対応する実践力や状況に応じた判断力を身に付けるための教育プログラムを設置しています。
リハビリテーション学部の特色ある授業
リハビリテーション学部では「音楽療法」「動物介在療法」のどのテーマを扱う特色ある授業を行っています。
「音楽療法」では音楽を治療的に用いる場合に必要な基礎知識を身につけ、音楽の効果効能などを学びます。また、曲の選定から機器の利用方法まで、音楽活動の実践を経験します。
「動物介在療法」では医療・福祉における動物の役割について理解し、動物をキーワードに色々な切り口からヒトや社会を考え、新しい分野の可能性について学びます。
村田菜々子さん
八尾はぁとふる病院 リハビリテーション部 勤務
リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻
2020年卒業
作業療法は、4つの領域(身体障害領域・精神障害領域・発達障害領域・老年期障害領域)に分かれているのですが、その全ての実習を実際に病院や施設へ行き、臨床実習を通して学ぶことで、各領域に合わせた作業療法士の役割や雰囲気を体験することができました。また、外部講師から学ぶ機会もあり、教科書上だけでは知ることができない現場の作業療法士の実際を、授業を通して学ぶことができました。
大藪幸香さん
地域独立法人大阪府立病院機構大阪急性期総合医療センター 勤務
看護学部 看護学科 2022年卒業
現在、脳外科・心療内科で看護師として勤務しています。現場では、患者様の身体だけではなく、精神面のケアも重視しており、患者様とのコミュニケーションなどから、適切なケアを提供することを目指しています。患者様が元気になっていく姿や、退院時に感謝の言葉をもらうことが、彼女の仕事のやりがいとなります。また、私の母が医療職であったことから、看護師を目指すきっかけとなりました。将来は、災害時に活躍できる災害看護に興味があり、災害が起きた時に活躍できる看護師になることを目指しています。
主な就職実践
〈理学療法士〉大阪刀根山医療センター/摂津医誠会病院/城東中央病院/蘇生会総合病院/大阪たつみ病院/医真会八尾リハビリテーション病院/畷生会脳神経外科病院/角谷リハビリテーション病院/池田病院 ほか
〈作業療法士〉関西医科大学くずは病院/畷生会脳神経外科病院/京都リハビリテーション病院/京都岡本記念病院/奈良県立医科大学附属病院 ほか
〈看護学部〉国立循環器病研究センター/大阪市立総合医療センター/大阪急性期・総合医療センター/堺市総合医療センター/関西医科大学総合医療センター/大阪府済生会中津病院/大阪府済生会野江病院/松下記念病院/医誠会病院/京都府医科大学付属病院/奈良医療センター/奈良県総合医療センター ほか
四條畷学園大学はいかがでしたか?
学校のことをもっと知るにはパンフレットを取り寄せてみよう!
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!