TCA東京ECO動物海洋専門学校の就職に強い学校特集

school

東京都 私立専門学校
TCA東京ECO動物海洋専門学校

学校の特長

  • 学生寮あり
  • 提携賃貸住居あり
  • 最寄駅より徒歩5分内
  • 海外に姉妹提携校あり
  • インターンシップ
  • 卒業後も就職支援継続
  • 海外研修・留学制度あり
  • アルバイト紹介制度
  • 学費延納制度
  • 部活動奨励金
  • 独自貸与奨学金
  • 新設学部・学科
  • 企業提携あり
  • 他学科編入可
  • 他学部聴講可
  • 他校単位互換可
  • 少人数クラス
  • クラス担任制
  • セメスター制
  • ネット出願可
  • 都会にある
  • 自然が豊か
  • 周辺飲食店充実
  • デジタルパンフレットあり
  • HP進学相談
  • 学園祭に有名人・タレントが来る
  • 映画・ドラマのロケ地になった

TCA東京ECO動物海洋専門学校の紹介

学校イメージ

就職希望者6,313名中6,313名就職決定!(2000年~2021年3月卒業生実績)
☆日本全国の施設に卒業生を輩出しています!
●全国の水族館・海洋生物施設シェア率91.7%
●全国のドルフィントレーナーの3分の1が卒業生!
●全国の動物園・サファリパークシェア率87.9%

【キャリアセンターの就職サポートシステム】が在学中から卒業後までサポートします

一人ひとりをサポートし、就職へと導く!!
内定獲得まで、キャリアセンタースタッフが個別にアドバイス、仕事の適性や履修に関する相談、上達レベルのチェックなど悩みや疑問を全て解決してくれます。履歴書の書き方や面接の受け方、服装のマナー、希望する企業へのアプローチ法などから企業訪問まで手厚くサポートします。
また卒業後の転職・再就職などもサポート「生涯就職支援制度」

「合同企業説明会」年間100を超える企業が直接来校。複数の企業に1日で出会えます。

「合同企業説明会」のメリット!
①企業や施設が求める人材像がわかる。
②業務内容や仕事のやりがいがわかる。
③館長や社長、現役プロの話を直接聞ける。
④会社説明後、企業の面接をその場で受けられる。

全国7,500ヵ所以上の研修先で現場の仕事を体験。

就職内定者の約90%以上がインターンシップに参加しています!
インターンシップのメリット
①全国の研修先から選べる。
②自分のイメージを確認できる。
③実践的に現場経験が積める。
④ほとんどの研修先に先輩がいる。

▲TCA東京ECO動物海洋専門学校の進学情報トップへ

キャリアセンターより一言

専門教育だけでなくキャリア教育にも力をいれています。

私たちは、卒業していくすべての学生が、世の中で仕事をしていくためには、専門技術や知識の習得だけでは十分ではないと考えます。周囲の人に愛され、日々の失敗にくよくよせず、好きなことを仕事にしていく心構えをしっかりと持った人間に、学生生活を通じて成長してもらいたいと考えています。また業界研修では、職場の方とのコミュニケーションや接客サービスなど、実践を通して学び、夢や憧れを仕事にしてください!

▲TCA東京ECO動物海洋専門学校の特集ページトップへ

先輩の声

魚がイキイキとしている姿を見せられる 展示をしたい

カワスイ 川崎水族館( 株式会社アクア・ライブ・ネイチャー)  水族館飼育員 飯村 真実さん
水族館・アクアリスト専攻

現在、アフリカとアジアゾーンを担当しています。展示変更後にお客様に気付いてもらい、さらに「キレイ」だけでなく、「こんなお魚がいるんだ」と新しい発見をしてもらえると嬉しいです。水槽の中の魚がかわいそうと言われたくないので本来の生息環境をできる限り再現し、魚がイキイキとしている姿を見ていただけるような展示を意識してます。今後は、救える命は救っていきたいので、魚の病気やその治療についての知識も深めていきたいと思っています。

動物園が動物の生態・野生の現状・人間の 生活との繋がりについて考える場に

よこはま動物園ズーラシア(公益財団法人横浜市緑の協会)  上田 佳世さん
動物園・動物飼育専攻

イベントに参加されたお客様が楽しんでいる様子を見ると、色々と準備をしてきて良かったなと本当に嬉しくなります。また、ガイドなどで動物や動物園の魅力を伝えることができ「動物たちが生き生きとしていますね」「ズーラシアに来て動物園の見方が変わりました」という言葉をいただくと、やりがいを感じます。動物園が、動物をかわいくとか珍しいなと思うだけでなく、生態や野生での現状にも興味を持ち、人間の生活との繋がりについて考える場になってほしいと思います。

▲TCA東京ECO動物海洋専門学校の進学情報トップへ

TCA東京ECO動物海洋専門学校に興味を持ったらパンフレットをもらおう
TCA東京ECO動物海洋専門学校のパンフをもらう

スマートフォン版はこちら