


愛知県
私立専門学校
中部美容専門学校 岡崎校
中部美容専門学校 岡崎校
- TEL
- 0120-855-150(入学相談室)
- info@chubu-biyou.ac.jp
- URL
- https://www.chubu-biyou.ac.jp
学校の特長
- 最寄駅より徒歩5分内
- 車通学OK
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 通信制コースあり
- 受験費用サポート制度あり
- 自然が豊か
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
中部美容専門学校 岡崎校の紹介

美容業界では、美容師、メイクアップアーティスト、アイリスト、ネイリスト、エステティシャン、ブライダルコーディネーターなど、活躍の場は沢山あります。
本校では、「美」を追求する様々な専門知識と技術を
2年間で学べるようカリキュラムを設置。
特に「トータルスタディー科」では、美容業界に必要なノウハウの全てを学ぶことで様々な分野での社会進出を可能にしています。
そして一番は中部美容の「本気さ」にあります。
就職してから辞めてしまっては意味がありません。
卒業したからこそ美容業界で長く働いてほしいと考えています。
遅刻・欠席などの体調管理を心掛ける、宿題を通じて日々の技術練習を習慣付ける、
そのような学校生活を送るからこそ、
就職してからの「厳しさ」が「強さ」になりサロンからの評判の高さに繋がっています。
愛知県美容業生活衛生同業組合立で安心と信頼のバックアップ体制!!

中部美容専門学校は愛知県下のサロン約3,500店が加盟している
愛知県美容業生活衛生同業組合によって設立。
美容業界のプロたちが、次のビューティーアーティストを育てよう
という思いを込めて設立した学校です。
そのため美容業界の最新情報をいち早くキャッチできること、
多様化するニーズに応じた専門知識や実践に基づいた技術を習得できること、
基盤がしっかりしていることの安心感、
非営利団体の組合立だからできる質の高い教育と学費の安さなど、
他にはないメリットが満載です。
組合立のネットワークを活かした求人数。一人ひとりの夢を現実に!

生徒一人ひとりへのきめ細やかな個別指導、
美容室の採用担当者が参加する就職ガイダンスの開催やインターンシップなど、
生徒の夢が現実となるようトータルサポート!!
1年次から就職を意識した教育を徹底していきます。
マナーセミナー、サロン見学、個別面談、約5,000名もの求人数の公開、
就職ガイダンス、インターンシップなど2年間で安心の就職サポートをします。
トータルスタディ科ならではの就職の強み!

中美の人気カリキュラム「トータルスタディー科」では、
男子も女子もヘア、まつエク、メイク、ネイル、エステ、着付
全ての授業を受けてもらいます。
美容師国家資格、まつげエクステ検定、メイク検定、パーソナルカラリスト検定、
着付検定も全員が取得。
たくさんの技術と知識を身につけることができるので
就職の幅が広いことが中部美容専門学校の強みです。
約5,000名に及ぶ求人票はコース選択のない中部美容専門学校では
名古屋校、岡崎校で見ることができ、
さらに勤務地や職種も問わず2つの校舎で共有しています。
卒業後は美容師、メイクアップアーティスト、アイリスト、ネイリスト、
エステティシャン、結婚式場などで活躍しています。
入学相談室より一言

美容への迷いが本気になる美容学校!
中部美容専門学校オープンキャンパスは毎月行っています! カットやカラー、化粧品作りなど美容を体験できるブースをご用意しております。 実際に中部美容の授業を受ける体験や生徒が案内してくれる体験、 夏祭り、ハロウィンイベントなどのスペシャル体験、 そして生徒が創り上げるショーも大好評です! 本気で美容の道で頑張ろうと思っている熱心な先輩たちが案内してくれるので、 何でも聞きたい事を聞いてみてくださいね。 もちろん個別相談、学費相談のブースもあります。 学校公式InstagramやYouTubeもチェックしてみてね♪
先輩の声
就職後に即戦力になれたのは中部美容のおかげ | |
![]() |
お客様を今までとは違う新しい姿に変身させられることが 美容師の魅力とやりがいです。 担当したお客様が笑顔で帰られる姿や 指名で再来店してくださると、とても嬉しくなります。 中部美容はシャンプー台などサロン仕様の設備が整っていたため、 就職してからも戸惑うことがなく即戦力として働くことができました。 毎日の課題があるのですが、練習が日々のルーティンとして身に付いていたため、 就職してからも朝や夜の練習が当たり前のものとして受け入れることができ、 同期と比べてギャップが小さかったように感じます。 美容学校では基本的なことを学びますが、 サロンワークは基礎がしっかりしていてこそなので、 学生時代の学びが活きているなぁと感じることがあります。 |
「早く質の高いものに仕上げる」という意識も養われました | |
![]() |
髪の毛を巻くワインディングを中心にホイルワーク、カット、シャンプーなど、 美容師の基礎となる技術を学びました。 他にもネイルやエステ、メイクや着付けなど美容について幅広く学ぶことができました。 印象に残っている授業は、ホイルを使ってハイライトを入れるホイルワーク。 カラー技術とデザイン性が求められます。「何分以内にやって」とよく言われていたので、「早く質の高いものに仕上げる」という意識も養われました。 |