


東京都
私立大学
東京富士大学
東京富士大学
- TEL
- 03-3368-0351(入試広報課)
- kouhou@fuji.ac.jp
- URL
- https://www.fuji.ac.jp/
学校の特長
- 学生寮あり
- 提携賃貸住居あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- インターンシップ
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 企業提携あり
- 他学科編入可
- ネット出願可
- 資格取得者優遇入試あり
- 都会にある
- デジタルパンフレットあり
東京富士大学の紹介

企業が実際に行う就職試験を網羅した授業プログラムを用意。早い段階から将来を考える1年次必修科目の「キャリア・デザイン」から、業界研究につなが「日経講座」、卒業生を招いた「OB・OGキャリ情報交流会」、各業界の事業内容を理解する「学内業界研究会」に個別相談、3年次の実践的特別授業「就職特講」など多彩な内容です。学生の就職への意識を高める支援体制が整っています。
注目のカリキュラム
〇講義の内容と進路などについて 〇ライフプランの検討 〇職業とキャリアの基礎 〇インターシップとは何か 〇ゼミとはなにか 他
先輩の声
経営、マーケティング、海外など幅広い分野に興味。修得した知識を活かし、世の中の役に立ちたい
- 久保田 流星
- 経営学科2022年卒業
父が経営者なのと母がフィリピン出身ということもあり、高校生の頃からグローバルに活躍できる経営の知識を身につけたいと考えていました。簿記にマーケティング、プログラミングやWebデザインに企画など、幅広いことに興味があり、身につけられることはすべて修得するため、1年生の頃から貪欲に学習。就職を意識し始めた2年生のときは、クラブ活動あやインカレへの参加、アルバイトにプログラミング系の専門学校に通うなど、学生時代にしかできないことを積極的に経験したことで、コミュニケーションや人とのつながりの大切さも得ました。就職活動は、先輩やキャリア支援部の先生に相談し方向性を絞ることができ、デジタル系全般の幅広い分野で事業展開しているトランスコスモス㈱と出会いました。内定先は、世の中の課題を解決へと導いていく企業。入社後も、学び続け、視野を広げて世の中に役立つ人材を目指します。