建築士 より快適な空間を目指し、ビルや家屋などを設計 建築物の設計から現場での工事監理までを行う。設計は、日当たり、風通し、動きやすさ、家族構成、そして外観の美しさや景観との調和、環境への配慮などを考えてプランを練っていく。建築士の資格には、あらゆる建築物を扱うことができる1級建築士、定められた高さや規模等の建築物を扱う2級建築士、制限付の木造建築物を扱う木造建築士の3種類がある。 続きを読む 建築士が目指せる 全国にある専門学校一覧 インテリアプランナー 快適なインテリアを設計する インテリアの企画を提案し、それに基づいた設計図や仕様書を作成し、その工事の監理までを行う。快適さや安全性なども考慮して、依頼主と打ち合わせを行い、イメージに基づき、柱や壁の配置や材質を決定して設計までを行う。そのため、インテリアのコーディネート力に加え、建築に関する知識が求められる。 続きを読む インテリアプランナーが目指せる 全国にある専門学校一覧 インテリアコーディネーター 快適な生活空間を提案 依頼主の要望やライフスタイルにあわせて、家具などの配置を考えたり、インテリア商品や床、壁紙の選択を通して快適な生活空間を提案する。インテリアに関する幅広い知識だけでなく、依頼主の要望を的確に捉えてそれを実際の形にする表現力も求められる。近年は、福祉系の福祉住環境コーディネーターと併せて資格を取得するケースも少なくない。 続きを読む インテリアコーディネーターが目指せる 全国にある専門学校一覧 大工 木造建築物を建てる、ものづくり職人 木材を使った建物をつくるプロ。住宅を建てる「家屋大工」、神社仏閣を手がける「宮大工」、伝統の数寄屋造りを扱う「数寄屋大工」などの別があり、それぞれの技能を身につけるには経験が不可欠。大工をめざすには、職人に弟子入りする方法のほか、養成機関で建築士の資格を取得して働く方法がある。 続きを読む 大工が目指せる 全国にある専門学校一覧 建築設備士 建築設備の設計・監理に関してアドバイスする 特に大規模な建物における空調・換気・給排水衛生・電気等の設備をどのように配置するかを考え、建築士に設計や工事監理に関するアドバイスを行う。電力・通信インフラの強化やOAへの配慮がなされたインテリジェントビルなど、高度化・複雑化した建物が増えるなかで、重要な役割を担っている。有資格者は、関連する分野において多様な職種に進出できるのも特色の一つ。 続きを読む 建築設備士が目指せる 全国にある専門学校一覧 CADデザイナー/CADオペレータ コンピュータを駆使して図面をつくる コンピュータで、建築物、機械、工業製品などの設計・製図を行うのがCAD(Computer Aided Designの略)。CADデザイナーは企画から関わり設計をする役割を、CADオペレータは設計に基づいてきれいな図面を描く作業、つまり製図を行う役割を担う。いずれの仕事も3DのCADにより立体的で多彩なイメージを表現できるようになり、幅広い業界での活躍が期待できる。 続きを読む CADデザイナー/CADオペレータが目指せる 全国にある専門学校一覧 インテリアデザイナー 目的に合わせて屋内空間を演出する インテリアデザイナーの仕事は、壁紙や床材からカーテン、カーペット、照明、家具を選ぶことまで、屋内空間の内装やインテリアをトータルに考えてデザインをすること。扱うのは住居、オフィス、ホテル、劇場、船や飛行機の客室などさまざまで、それぞれの空間の特徴と依頼主の意向を考えながら、アイデアを盛り込んでいく。 続きを読む インテリアデザイナーが目指せる 全国にある専門学校一覧 空間デザイナー さまざまな空間を目的に応じてデザインする 空間デザイナーは、公共・商業施設や一般住宅など、それぞれ独自の用途に用いられる空間を目的に応じてデザインする。商業施設であれば、人々の動きや気持ちを想定し、店舗レイアウトや商品ディスプレイ等を行う。屋内外を問わずあらゆる空間を手がけるため、建築やインテリア・エクステリアに関する専門知識はもちろん、色彩学等も学んでおきたい。 続きを読む 空間デザイナーが目指せる 全国にある専門学校一覧 土木技術者 建設工事の中心的な役割を果たす トンネルやダム、橋などを造るのが土木技術者で、その仕事は調査・計画・設計に関わる「設計分野」と、工事現場で作業の指揮・監督をする「施工分野」に分かれている。関連資格の「土木施工管理技士」は、施工分野における国家資格。現場での工事監督、安全性のチェック、スタッフの管理を行うために必要となる。 続きを読む 土木技術者が目指せる 全国にある専門学校一覧 測量士(補) 建設工事のために地形を調査する 建築・土木工事をする土地について、各地点の距離や高低、アウトラインなどの地形の調査や、建築物が正確な位置に建てられているかどうかをチェックするのが、測量士。この業務を行うには、国家資格が必要となる。ダム・トンネル・道路・各種建築物など、それぞれの分野において、専門性をもつ測量士が多い。独立開業も可能。 続きを読む 測量士(補)が目指せる 全国にある専門学校一覧 造園技術者 街並みに溶け込む憩いの空間をつくる 公園、緑地、遊園地などの広い空間から個人宅の庭といった小さな空間まで、幅広く造園の設計・施工管理をする。公共物の仕事に携わる場合には、数年先の植木の状態を見通した設計を考えるなど、長期的な視野も必要で、一人前になるにはそれなりに時間を要する。環境問題に対する社会的な関心の高まりに伴い、注目を集めつつある仕事だ。 続きを読む 造園技術者が目指せる 全国にある専門学校一覧 建築・土木・インテリア関係を目指せる専門学校を探す