- 専門学校
- 栃木県
- 私立
国際看護介護保育専門学校 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
あの時の憧れを叶えたい。
- 宇都宮清陵高校出身
- 平野 碧さん
- 宇都宮清陵高校出身
- 平野 碧さん
昔ケガをして救急搬送された時、看護師の方が笑顔で気持ちを落ち着かせてくれたり、俊敏に治療を行ってくれたのが印象に残り看護師を志しました。将来は病院の小児科病棟に勤め、患者様の不安や悩みを笑顔で解消できる看護師になりたいと思っています。そのためにも、今は基礎実習に備えて技術練習を一番頑張っています。
掲載年度:2020年
-
インターンシップで実感を魅力。
- さくら清修高校出身
- 斎藤 響季さん
- さくら清修高校出身
- 斎藤 響季さん
高校時代のインターンシップで、医療事務の仕事を体験した際に魅力を感じ医療事務員を目指そうと思いました。総合病院に勤務して患者様の心を癒せる事務員になるのが私の理想です。
その理想を実現するために、今は資格取得の学習を日々頑張っています。TBC学院宇都宮本校は様々な資格を取得できる上に、行事もたくさんあるのでメリハリのある学校生活を送れます。掲載年度:2020年
-
子どもの成長を一番近くで見守りたい。
- 作新学院高校出身
- 廣田 若菜さん
- 作新学院高校出身
- 廣田 若菜さん
TBC学院宇都宮本校は、専門的な学習や資格勉強、学校行事なども豊富ですし、自分のペースに合わせて実技や実習など多くの経験を通して現場スキルを吸収できるのが魅力です。将来は子供たちと元気に遊び、ピアノなどを囲んで歌ったり踊ったりすることはもちろん、保護者からも信頼される保育士を目指しています。
掲載年度:2020年
先生からのメッセージ
-
福祉領域で活躍できる人を育てます!
- 丸山 亜紀子先生
- 丸山 亜紀子さん
2年間の学校生活・行事・実習で友達と共に知識や技術を学び、楽しみ・喜び・悩み、様々な経験をする事で人の気持ちに寄り添うことができる環境が本校にあります。一人ひとりの学生と向き合い、相談や学習計画の提案をしていきます!
掲載年度:2020年
-
心配りと思いやりは大切なポイント!
- 関 彩乃先生
- 関 彩乃さん
人をいかに思いやり行動できるかという、目に見えない優しさが必要となります。本校では安心して学べる環境、充実した授業プログラムが設定されています。真の実力をつけるため、焦らず、人と比較せず、じっくりと、一緒に頑張りましょう!
掲載年度:2020年
国際看護介護保育専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
国際看護介護保育専門学校のコンテンツ一覧