専門学校 麻生工科自動車大学校の学校情報

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 福岡県
  • 私立

専門学校 麻生工科自動車大学校 学校情報

  • 専門学校 麻生工科自動車大学校
  • 施設・設備のポイント 写真1
  • 施設・設備のポイント 写真2
  • 施設・設備のポイント 写真3

進路TV動画で見る

学校紹介動画

  • 専門学校 麻生工科自動車大学校「学校紹介」動画
  • 専門学校 麻生工科自動車大学校「学校紹介」動画

専門学校 麻生工科自動車大学校の魅力!ここが一押し!

変わりゆく時代のニーズに対応できるエンジニアへ。
だからASOのエンジニアが求められる。

技術革新が加速し、社会のニーズが大きく変化する今、求められるのは「自ら考え、意思を持って行動できるエンジニア」。ASOでは、実践教育を通じて生涯にわたり技術力と人間性を高める実行力を養い、現場のリアルな声を教育に取り入れることで、単なる技術習得にとどまらず、安全・安心・革新を生み出せるプロフェッショナルを育成するオリジナル教育プログラムを提供しています。
知識だけでなく、現場で即戦力として活躍できるスキルや判断力を身につけ、業界の第一線で社会に貢献できる人材の育成に力を注ぎ、学生一人ひとりの可能性を最大限に引き出しながら、時代とともに進化し続ける自動車・メカトロニクス業界において新たな価値を創造できる技術者を育成・輩出する――それがASOの使命です。

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 【CATIA実習室】最先端の3D-CADを活用し、即戦力へ!

    【CATIA実習室】最先端の3D-CADを活用し、即戦力へ!

    開発・設計の現場で必須となる3D-CAD/CAM/CAEの統合システム「CATIA」を全50台完備。大学でも実現が難しい「一人一台使用」が可能な環境で、思う存分学ぶことができます。 実際の現場で使用されているソフトをそのまま活用することで、実践的なスキルを習得し、即戦力となる設計士へと成長できます!

  • 【ASOの多様な教材車】幅広い整備技術を習得し、未来の可能性を広げる!

    【ASOの多様な教材車】幅広い整備技術を習得し、未来の可能性を広げる!

    ASOではメーカーにとらわれず、種類豊富な教材車をラインナップ。各メーカーの整備技術を学ぶことで、多様な車種に対応できる高い整備力を身につけることができます。 実践的な経験を積むことで、即戦力として活躍できるスキルを習得し、将来の職業選択の幅も大きく広がります!

  • 次世代の自動車業界に求められる人材を育成するために、ASOがこだわったのは教育環境。

    次世代の自動車業界に求められる人材を育成するために、ASOがこだわったのは教育環境。

    次世代の自動車業界のニーズに応えるため、多様な車を整備できる高技術な整備士や企業の即戦力となる設計士が必要とされています。そのような人材を育成するためにASOがまず考えたこと、それが教育環境です。最大限に近づけた整備、メーカーにこだわらず揃えた実習車、実際の現場で使われている設計ソフトなど学生たちが就職したその先を考えた教育環境が整っています。

専門学校 麻生工科自動車大学校学部・学科・コース

専門学校 麻生工科自動車大学校奨学金・特待生制度

奨学金とは?

ちょっと解説

奨学金には大きく4つの種類があります。

  • 返さなくていい

    給付型

  • 払わなくていい

    免除型

  • 授業料・入学金が減免される

    減免型

  • 返す必要がある

    貸与・無利子型

    貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

その他 奨学金・入試・就職情報

専門学校 麻生工科自動車大学校学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://asojuku.ac.jp/acet/
E-mail info-car@asojuku.ac.jp
電話 0120-888-507
  • 校舎

    所在地 〒812-0007
    福岡県福岡市博多区東比恵2-8-28
    MAP Google マップを開く
    交通案内 <地下鉄>東比恵駅4番出口より徒歩約5分
    <JR・地下鉄>博多駅筑紫口より徒歩約8分
    電話 092-433-0633 / 0120-888-507

特集ページから学校を探す

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP