きものについて幅広い知識と技術を学び、伝統を創る!
今を生きる感性が、日本の美を進化させる。
===================
織田きもの専門学校は、伝統的な「和」の世界「きもの」を幅広く学ぶ専門学校です!
古来の伝統と美を受け継ぐ「きもの」
新しいきもの文化の発信者を目指すあなたを本校はサポートします!
■和裁や着付けをはじめ、きもののすべてを学びます
世界のファッション関係者も高く評価する日本の「きもの」。近年の浴衣ブームや「キモノ女子」など、世間でも注目されています!
その一方で、和裁や着付の専門技術を持つ人は年々少なくなっており、若い人材は業界から常に求められています。
本校は、きもののすべてを学ぶことができる数少ない学校のひとつです。
■テクニカルorコーディネート?自分の興味に合わせたコース選択
2年次の選択授業では、自分の興味関心に合わせてコース選択が可能!
「テクニカルコース」では、よりクオリティの高いきものを仕立てるための縫製技術を深く学びます。「ショップコーディネートコース」では、企業コラボを通し、ショップリサーチ、商品企画、製作までの一連の流れに挑戦します。
■企業コラボレーションやショーイベントで実践力を養います
有名きもの企業とのコラボレーション授業では、自分たちの製作した浴衣や帯、アクセサリーが実際の店舗に並び、お客様の手に渡ります。
また、年に数回きものショーを実施。企画から構成、制作、着付け、ヘアメイク、モデルまでのすべてを学生たちの手で作り上げます。
■就職ガイダンスの実施や卒業生との繋がりが就職をサポート
高齢化が進むきもの業界では、若い人がとても貴重で、次代を引き継ぐ人が求められています!
本校では、就職ガイダンスを実施し、就職活動におけるさまざまな注意事項や事務手続き、面接対策など細かい部分も含めてサポートします。
知れば知るほど楽しくなる「きもの」の世界!
実際に学校に来て、雰囲気を体感してみませんか?
★オープンキャンパス開催中★
こんなメニューをそろえています!
○着付け体験
○和小物製作体験
○着付け&和小物製作体験
織田きもの専門学校のオープンキャンパスで、日本の伝統文化を体験してみよう!
【オープンキャンパス】ページにて参加申込受付中です♪
オンライン個別相談も実施中!
不安なことはお気軽にご相談ください。

学校の特長
- 学生寮あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 学費延納制度
- 企業提携あり
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- HP進学相談
織田きもの専門学校からのニュース
オープンキャンパスに参加しよう!
![織田きもの専門学校からのニュース画像[1643]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/52576/small.jpg)
織田きもの専門学校のオープンキャンパスは【和小物製作】と【着物の着付け】を体験できるコースを用意して、皆さんの参加をお待ちしています。
普段なかなか触れることの少ない「和の世界」を感じながら、『着物の学校ってどんな勉強をするの?』『着物を学んで将来何になれるの?』などといった疑問を解消してください。
パンフレットやWEBサイトを見ているだけでは実際の学校の雰囲気は分かりません。
そして、その雰囲気を感じなければ、その学校が自分に合っているかも分かりません。
オープンキャンパスへの参加は学校選びの第一歩。まずは気軽に参加してみよう!
お問い合わせ・アクセス
織田学園第8校舎
- Address
- 〒164-0001
東京都中野区中野5-32-8 マップ表示 - TEL
- 03-3228-2111 (入学相談課)
- Access
- JR中央・総武線、東京メトロ東西線 中野駅 北口徒歩1分