東京経営短期大学の魅力!
ここが一押し
笑顔になれる短大宣言!
~あなたの想定以上の自分になる~
[TMCの3つの柱と未来を創る学び]
①実学を学ぶ ②地域社会と学ぶ ③世界を知る
[5つの特徴]
①徹底した指導で取得を目指す‘‘資格教育’’
②学外実習を中心とした‘‘実学・実務教育’’
③社会で通用する‘‘人間力を育てる’’
④企業が求める‘‘主体性とコミュニケーション力’’
⑤教職員連携による‘‘キャリアサポート’’
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
パウダールーム
TMCでは、女子学生のメイクのためのパウダールームを設置しております。授業の休み時間や授業終了後、アルバイトやお出かけの前にメイクアップはいかがでしょうか?
学生ラウンジ
カラフルでユニークな形のイスがあり、ここでリラックスして勉強や休憩ができます。また、テレビドラマ、映画、CM、などの撮影でも利用されています。
保育実習室
授業だけでなく、子育て支援イベントでも使用します。子どもワクワクするものでいっぱいです。
東京経営短期大学 学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
発達段階を考えた保育ができるように、日々勉強中です!
千葉県立印旛明誠高等学校
/ 風間 未羽さん
東京経営短期大学では幼稚園教諭と保育士の資格が取得可能です。両方が必要な「こども園」も増えているので就職の幅が広がります。
また、ドラマで使われる学生ラウンジなど、施設が充実していてきれいです。オープンキャンパスでぜひチェックしてみてください!メッセージを読む
-
乳幼児クラスの担任になるのが目標です。
東京学館浦安高等学校出身
/湯浅 京佳さん
東京経営短期大学には、イベントが豊富で楽しく勉強できる環境が用意されています。実際に保育園や幼稚園で仕事をされている先生から現場で本当のにあった話を聞きながら実践的に学べることが魅力的です。
メッセージを読む
-
子どもにも保護者にも好かれる先生を目指します!
井形 優希さん
こども教育学科
私が東京経営短期大学に決めた理由は、オープンキャンパスで先輩と先生等の距離感がとても良いなと思ったからでした。当時の私は、この短大に入って「私もあの話の中に混ざりたい!」と思いました。学校生活や就職等、一人では解決できないことは多くあると思います。その時に気軽に相談できる関係性は私にとってとても重要でした。
好きな授業は、ピアノ等の実習や乳児保育の科目です。正直、体を動かすのは苦手なので、体育や表現の科目は苦労していますが、嫌いではありません。先生が熱心に一生懸命教えてくれるので、楽しく勉強できています。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
「子どもは未来の宝」、そして「私たちの希望」
小木曽 宏先生
/こども教育学科
保育士として社会に伝えて行くこと!それは「子どもは未来の宝」、そして「私たちの希望」「子どもの虐待」「子どもの貧困」、子どもたちは親や環境を選べません。そういう子ども達を「地域」や「社会」が育てていけるように、保育士の役割が求められています。そして、世界の子ども達にも目を向けていきましょう。
[プロフィール]
文学士。千葉県児童自立支援施設、千葉県児童相談所児童指導員,児童養護施設長を歴任。日本子ども虐待防止学会評議委員、千葉県児童福祉審議会「児童虐待死亡事件検証委員会」副委員長、千葉県虐待対応専門委員。メッセージを読む
-
子どもの感性を育てよう!
古谷 和子先生
子どもは全身をアンテナにして、感じ、考え、行動します。そして感じたことは表現となって無限大に広がっていきます。皆さん自身も感性を磨き、音楽を通して子ども一人ひとりの感性を育て、心の色を引き出せる保育者を目指しましょう。
[プロフィール]
修士(教育学)。武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業、明星大学大学院教育学研究科教育学専攻博士前期課程修了。イタリアコルテミーリア音楽コンクールにて指導者賞受賞。リトミック指導者資格取得、保育者養成校を経て現在に至る。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
東京経営短期大学 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
その他 奨学金・入試・就職情報
東京経営短期大学 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL http://tokyo-keitan.ac.jp E-mail kouhou@tokyo-keitan.ac.jp 電話 047-328-6161(入試広報室) -
東京経営短期大学
所在地 〒272-0001
千葉県市川市二俣625-1MAP Google マップを開く 交通案内 JR中央・総武・武蔵野線 東京メトロ東西線・東葉高速線 西船橋駅南口より徒歩12分
西船橋駅南口よりスクールバスがあります。電話 047-328-6161 (入試広報室)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
東京経営短期大学のコンテンツ一覧