介護福祉学科
ますますニーズが高まる「介護福祉士」のお仕事が目指せます!

社会の高齢化が進み、「介護する人」がますます求められているため、介護福祉士は今もっとも必要とされているお仕事の一つです。高齢者や身体の不自由な方の日常のお手伝いと心のケア、さらにご家族への適切な介護指導など、とても大切でやりがいのあるお仕事が大原では目指せます!
卒業後の進路
<介護福祉学科の就職率>
■北海道専門課程 福祉就職率:5年連続 100%!
2020年度卒業生: 2名中 2名、2019年度卒業生: 5名中 5名、2018年度卒業生:7名中7名
2017年度卒業生:16名中16名、2016年度卒業生:15名中15名
■主な就職先(2016年度~2020年度卒業生実績)
社会福祉法人 ノマド福祉会/社会福祉法人 ほくろう福祉協会/ノアコンツェル/
徳洲苑しろいし/メディカルシャトー/介護老人保健施設 コミュニティホーム白石/
医療法人 愛全会/特別養護老人ホーム 手稲リハビリテーションセンター/禎心会/
社会福祉法人 大友恵愛会/ツクイ/社会福祉法人 ノテ福祉会/輝の輪/日本介護事業団/
社会福祉法人 藤の園/社会福祉法人 豊生会/かがわ総合リハビリテーション事業団/
社会福祉法人 いちはつの会/社会福祉法人 札親会/介護老人保健施設 福住の丘/
介護老人保健施設 エスポワール北広島/介護老人保健施設 クリアコート千歳/
特別養護老人ホーム フルーツシャトーよいち 他多数
目指せる資格・検定
- 福祉住環境コーディネーター
- レクリエーション・インストラクター
- 介護福祉士
学費
2023年度予定
入学金
100,000円
卒業までの総学費
2,220,000円
学費について
<学費>
2年間で220万円
(入学金、授業料、教材費、維持費、実習・演習費を含む)
<大原学園オリジナルの学費減免制度>
◆チャレンジ特待生試験
◆試験による特待生制度
筆記試験・提出書類等の総合選考により、ランクに応じて学費最大138万円免除
◆資格・クラブ活動による特待生制度
当校認定の取得資格等により学費最大138万円免除