千里金蘭大学の「保育・幼児教育コース」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 大阪府
  • 私立

千里金蘭大学 「保育・幼児教育コース」詳細

女子4年制 [昼]

教育学部 教育学科 保育・幼児教育コース

保育・幼児教育コースの学び

学部・学科・コース情報

保育・幼児教育に強い!子どもたちと一緒に成長できる教育環境

2年次から保育・幼児教育コースを選択することができます。

◆1年次に「きんらん親子クラブ」で保育を体験
1年次前期から1年間、学内プレイルームで乳幼児とその保護者の方々とふれあう授業です。子どもと遊んだり、保護者の方と対話しながら「子どもってこんな風に成長するんだ」、「教科書に書いてあったことって実際はこうなんだ」等、早期から“保育のリアル”を体感できるため、その後の実習でのつまずきが少なく、保育力・教育力の成長につながります。

◆2年次からは専門的なゼミ活動
~応用ゼミ(2年次)~
子どもに関わる企画を自ら立案して運営します。
● 音楽
● 健康
● 造形表現

~発展ゼミ(3年次)~
先生としての実践を繰り返し、自信を深めていきます。
● 子どもと保育
● 子どもと健康
● 子どもの育ちと心理学
● 子どもとあそび
● 福祉・ウェルビーイング
● 音楽表現
● 造形アート

~卒業研究ゼミ(4年次)~
4 年間の集大成を卒業論文にまとめる!
>主な研究テーマ
● 積み木遊びを楽しむ子どもの活動と必要な援助
● お手伝い活動を促進する保育─子どもの自己肯定感を高めるために─
● マスク生活における保育の影響
● 保育者不足の解消に向けて─学生から大学への提案─
● 手作り人形から見えた子どもの姿と保育者の援助─保育で使いたい人形の条件─


注目のカリキュラム

卒業後に自信を持って、子どもたちに関われる教育環境

注目のカリキュラム

学内にある子育て支援スペースや近隣施設などを活用した子どもたちとの豊富な現場体験が強み。座学での学びを授業で実践することにより、先生としての自信につながります。海外留学に参加して、教育環境の違いを体感することもできます。

◆現場体験
将来、先生として行うあらゆる活動を授業の中で体験できます。子どもたちの反応を直接見れる貴重な学びの場です。

◆地域
大学の外でも子ども向けのイベントを開催。企画から運営まで行うことで、保育・教育の実践力が身につきます。

◆イギリス
英国前田学園幼稚園への短期留学に参加することで、日本とのちがいを体感。現地の園で部分実習ができるのも魅力です。

◆音楽活動
園や近隣施設で子どもたちに日頃の成果を発表することができます。子どもたちと一緒に音楽を楽しめます。

◆あそび
年齢や発達に合わせたあそびを学ぶことで、子どもたちが楽しみながら力を伸ばせる環境を作れる先生になれます。

◆心理・医療
「第64回日本母性衛生学会総会・学術集会」のキッズコーナーを三起商行株式会社(ミキハウス)と担当。

◆アート
イベントで使用する遊び道具の制作をはじめ、子どもたちと一緒に制作するイベントも実施しています。

めざせる資格・検定

  • 小学校教諭免許状
  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 保育士
  • こども音楽療育士

卒業後の進路

◆保育士・幼稚園教諭希望者就職率 12年連続100%
(2012年~2023年3月卒業生実績)

◆保育教諭実就職率ランキング
全国女子大学2位

◆保育士実就職率ランキング
近畿女子大学2位

◆幼稚園教諭実就職率ランキング
近畿女子大学3位
(2023年3月卒業生実績、大学通信調べ)

学費

2023年度実績

  • 入学金

    250,000円

  • 卒業までの総学費

    4,840,960円

  • 学費について

    初年度納付金総額:1,441,960円
    2年次以降納付金(年額):1,133,000円

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

千里金蘭大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP