4月6日は進路を考える日

進路を考える日

全国の高等学校で進路行事を企画・運営し、高校生の進学・就職を支援する株式会社ライセンスアカデミー(本社:東京都新宿区・代表取締役 白田康則、以下「当社」)は、4月6日※が新年度および新学期がスタートするタイミングであることから、全国の生徒・学生がそれぞれの進路について考えるきっかけづくりをするために、4月6日を「あなたの進路を考える日」として一般社団法人 日本記念日協会に申請しました。

この度、正式に記念日として登録認定されましたので、ここにお知らせします。
※ 「4・6=しんろ」(進路)と語呂合わせできることが由来

ライセンスアカデミーの様々な進路企画

ライセンスアカデミーでは、高校生対象の進路相談会を軸に、大学生の就職支援や留学生の支援、教材の出版や情報誌等の発行など、若者の進路選択をサポートするさまざまな企画を展開しています。高校生を対象とした進路相談会は全国で年間約6,000回開催し、年間のべ115万人の高校生との出会いを創出しています。

また、年間約300種類以上の情報誌や教材の制作、進路情報サイト「進路ナビ」やYouTubeチャンネル「進路TV」の運営など、さまざまな方法で生徒・学生に情報を届けています。

当社では、「あなたの進路を考える日」の記念日制定にともない、「情報を一人ひとりのストーリーへ」のスローガンのもと、若者の進路選択に役立つ情報提供に今後より一層力を入れて取り組んでいきます。