「参加して良かった」筆者・ライセンスアカデミー 東京チーム I.M

「今日のガイダンス、参加して良かった~」
ある高校内での進路ガイダンスで耳にした、心に残るひと言でした。
私は1部目と2部目の間の休み時間、
講師控室に戻ろうとしていたときに、この言葉を聞きました。
廊下には、次の教室へ移動中の生徒たちで溢れていました。
思わず、「今、『今日のガイダンス、参加して良かった』って言った子、誰かしら?」
と優しく尋ねたつもりでしたが、生徒たちは「怒られるのかな?」と思ったのか、
顔を見合わせてから「この子です」と、その発言者を指さしました。
「あ、オレです……」
「少しお話、聞いてもいい?」
私は、どうしてそんな言葉が出てきたのか、その思いを聞いてみたくなりました。
「さっき『今日のガイダンス、参加して良かった』って言ってたけど、
どこの学校の話を聞いたんですか?」
「〇〇大学です」
「最高でしたか?」
「ホント、最高でした!」
「何が良かったんですか?」
「ガイダンスって、普通は大学の説明をするだけじゃないですか。
もちろん、その大学も説明はしてくれたんですけど、
それよりも、これから受験を本格的に迎える僕たちのことを思って、
いろいろ教えてくれたんです。だから、やる気出ました!」
ガイダンス終了後、その大学の講師の方にこの話をお伝えすると、
大変喜ばれていました。
多くの高校で進路イベントのお手伝いをさせていただいていますが、
私自身もこの一言にとても励まされました。

生徒の将来を変えるきっかけになることもある──
この仕事の大切さと責任を、改めて痛感した出来事でした。
これからも、ライセンスアカデミー一同、
高校の先生方と生徒の皆さまを全力で応援してまいります!

【プロフィール】
三児の母。1999年ライセンスアカデミーを退職。当時は千葉県を担当。
第三子が中学校入学と同時に、2018年復職。現在は東京23区担当。
学生時代は女子サッカー部所属。
全日本学生選手権(大学インカレ)への出場経験あり。