くちコミュニティ〜オープンキャンパス、受験、面接の体験談〜

早稲田大学のくちコミ情報一覧

くちコミを投稿する

21〜29件表示/全29

高校2年生・ 女
学校所在地 東京都

くちコミの種類
オープンキャンパス・体験入学
5段階評価
内容
校舎はとても広く、たくさんの高校生であふれていました!学生の方も明るくて個性的な方が多く、楽しい学校生活が送れそうだと感じました♪

投稿年月:2011-08

高校3年生・ 男
学校所在地 千葉県

くちコミの種類
オープンキャンパス・体験入学
5段階評価
内容
最高でした!すごいきれいで日本トップならではの雰囲気があった!駅からも近く、環境がとても整っていると思う。

投稿年月:2011-06

高校2年生・ 男
学校所在地 千葉県

くちコミの種類
オープンキャンパス・体験入学
5段階評価
内容
校内はとてもきれいだったのでよかったが、人間科学科という科の説明があまりよく分からなかったのが残念だった。

投稿年月:2011-03

高校2年生・ 女
学校所在地 宮城県

くちコミの種類
オープンキャンパス・体験入学
5段階評価
内容
国際教養学部の模擬授業を受け英語だけの授業を体験した。すごく新鮮で楽しく、授業も映像を使って分かりやすかった。

投稿年月:2011-03

高校2年生・ 男
学校所在地 静岡県

くちコミの種類
オープンキャンパス・体験入学
5段階評価
内容
学校の全体の様子が明るくて活発なイメージのある学校でした。生徒の様子からとても楽しそうな学校だと思いました。施設は図書館が広かったり他の施設も大きく、充実していると思います。あと、学食がとてもおいしかったです。

投稿年月:2011-03

高校3年生・ 男
学校所在地 東京都

くちコミの種類
オープンキャンパス・体験入学
5段階評価
内容
まず早稲田で圧倒されたことは愛校心の強さでした。さらに教育は他校と比べて世界的な視野で授業を行うので自分の好みに合い、高く評価しました。

投稿年月:2011-03

高校3年生・ 女
学校所在地 東京都

くちコミの種類
オープンキャンパス・体験入学
5段階評価
内容
開放的な雰囲気でした。学生はみんな楽しそうでした。それぞれの学部がどんな事をしているか良く分かりました。

投稿年月:2011-03

高校3年生・ 女
学校所在地 東京都

くちコミの種類
その他推薦入試受験
希望学部・学科コース
社会科学部
受験科目
面接 小論文・作文
感想・内容
面接時間は5分くらい。面接官2人、受験生1人の形式。聞かれたことは、『英語読み上げ算とは(答:英語で読み上げられる数字をそろばんで計算する競技)』『そろばんは実用性以外にいろいろあるのか(答:スポーツのようにお互い競い合い技術を高めることもある)』『精神面はすべてそろばんから培ったのか(答:はい)』『そろばんをやっている人は減っているか(答:最近はむしろ、計算技術だけでなく右脳の活性化として注目を集めているため増えている)』『普段の生活での計算はすべてそろばんか(答:そろばん式暗算)』『海外の人は計算が苦手か』『そろばんは日本だけか(答:最近は海外でも多く取り入れられている)』『村田女子はなにかそろばんと関係ある?(答:全国大会に56年連続で出場しているそろばん部がある)』でした。予想していたことと全く違ったので面接中すごく焦ってしまいました。小論文について、90分800字以内で「最近家族による『高齢者虐待』が問題となっているが、このような現象についてあなたはどのような施策が必要だと考えるか」について考えを書くものでした。
後輩へのアドバイス
小論文は予想できないし、面接内容は人によって異なるため、いろいろなことに対応できるようにしておくことが必要だと思います。

投稿年月:2011-03

高校3年生・ 女
学校所在地 東京都

くちコミの種類
その他推薦入試受験
希望学部・学科コース
スポーツ科学学部スポーツ科学学科
受験科目
面接 小論文・作文
感想・内容
面接時間は15分くらい。面接官3人、受験生1人の形式。聞かれたことは、所沢キャンパスをどう思うか、志望理由、どうして早稲田のスポーツ科学部なのか、スポーツに対する最近のニュース、なぜスポーツ科学が社会に必要なのか、勉強と部活の両立はどのようにしてきたか、トレーナーの現在の需要、なぜトレーナーになりたいのか、大学でも競技は続けるか、でした。小論文は「フェアなファウルについて(サッカーなどで審判の死角でファウルな行為をすることがフェアかどうか、戦術としての行為であっても危険が伴うものは許されるかどうか。書類審査(調査書・競技成績)の提出もありました。
後輩へのアドバイス
自分に自信をもてば絶対に大丈夫です。堂々と自分が大学でやりたいこと、将来どうなりたいかを面接官に伝えてください。気軽に試験を楽しむことが何より大切だと思います。

投稿年月:2011-03

学校情報

新しいくちコミ情報

お役立ちコラム

TOP