国際英語学科
国際的な視点をそなえた語学のエキスパートをめざそう!

2015年4月から、国際英語学科は東京の目白キャンパスへ移りました。目白の街を取材し、ウェブ上で英語リポートをする「発信型」の学習をしたり、英語ガイドの実践トレーニングとして、観光スポットへ案内するなど、目白の街をキャンパスとして、これからの時代に不可欠な英語コミュニケーションスキルを磨いていきます。
【英語スキル】【国際文化】【言語コミュニケーション】といった3つの領域を柱に、約10名程の少人数クラスで授業を展開。1・2年次では外国人教員による授業「発信型プログラム(English in Action)」を履修し、状況に応じた自己表現の仕方を学びます。3・4年次では専門科目を学び、国際人としての感覚を養います。さらに、海外研修では語学を学ぶだけではなく、イギリス(オックスフォード)ではさまざまな異文化体験、ニュージーランドでは、現地で働くインターンシップも体験できます。
- 別学・共学
- 女子
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 30名
卒業後の進路
★主な就職先(2019年3月卒業生実績)
アイティーシー、アインファーマシーズ、井上眼科病院、ジンズ、セントラルスポーツ、日産サティオ埼玉、ハウスコム、羽田空港サービス、富国生命保険、ファイブグループ、三越伊勢丹ビジネス・サポート、ラルフローレン、レナウンほか
目指せる資格・検定
- 通訳案内士
- 実用英語技能検定(英検)
- TOEIC(R)テスト
- TOEFL(R)テスト
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 児童英語指導員
- IELTS
注目のカリキュラム
セミナー ~英語で演劇をやってみよう~

ゼミの一つ、英語によるパフォーマンスのゼミです。舞台に立つための基本的な訓練を行います。舞台の上で立つこと、歩くこと、セリフを英語で言うことを学びます。また、上演する作品を観客が安心して楽しむことができるように、大きな声でセリフを言い、はっきりとした動作を舞台上でできるようにも訓練を行います。
自分に与えられている役について考察し、演技や演劇についてのレポートをも英語で書きます。実際に自分たちで英語の劇を作成することも行います。演劇に取り組みながら、自分の英語にもっと自信を持ち、相手にはっきりと言いたいことを伝える力を身につけていきましょう。
学費
入学金
300,000円
学費について
■初年度納入金
入学金:300,000円(入学手続時)
設備資金:120,000円(入学手続時)
授業料:696,000円
施設費:225,000円
実験実習費:42,000円
1年次合計:1,383,000円
※金額は、年額です。消費税は、非課税につき課されていません。
※授業料・施設費は、前期・後期の2回に分けて納入することができます。
※実験実習費は、履修する科目により別途徴収するものがあります。
※なお、上記の他に後援会費・学友会費・学年費が必要となります。