キャリア教育支援協議会

高校生の就職活動を応援します!

日東河川工業株式会社

求人情報

日東河川工業株式会社のイメージ
  • ゴム製品製造業,非鉄金属製造業,金属製品製造業
  • 開発技術者,製造技術者,金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断の職業,機械組立の職業
  • 香川県
  • #土日祝休み
  • #GW休暇
  • #年末年始休暇あり
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #帰省手当あり
  • #家賃補助あり
  • #若手社員活躍
  • #女性が活躍
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #女性積極採用
  • #男性積極採用
  • #教育・研修充実
  • #資格取得支援あり
  • #クラブ・サークル活動あり
  • #車・バイク通勤可
  • #自転車通勤OK
  • #制服あり

河川機械設備のプロフェッショナル集団。水害から生活を守り、生活に水を供給する製品を創る会社です。

私たちは「水門(ゲート)」「除塵機」と呼ばれる製品のメーカーです。川や海などの氾濫、洪水、津波を防いだり、街を守るために使われたり、田畑や水道に川から水を引いてくるために使用される製品群のため一般的な認知が薄い製品ではありますが、その社会貢献度は絶大なものがあります。数十~数百㎡規模のステンレス製品が主ですので、大きな構造物が好き!という方にもおすすめの仕事です。

う~ん、求人票ってどうやって読むのかな……

求人票は難しい…
はじめてでも大丈夫!
やさしいが解説あります。

インターンシップ

日程 1 日程はご相談ください。
【技術系3daysインターンシップ】

■1日目:設計の仕事を知りながら図面を作成してみよう!
午前の部(8時30分~12時00分)
Part1:設計課の役割と仕事内容についてご説明します!
Part2:自社製品を見ながら図面を説明!完成品と見比べることで図面をより理解していただけます!

午後の部(13時00分~17時30分)
Part3:スケッチと図面作成にチャレンジ!実際に図面を作っていただきます!

■2日目:工場内での製造体験!溶接・組立を実際に行えます!
午前の部(8時30分~12時00分)
Part1:工場内での安全教育と製造課の役割をご説明します!
     工場内ならではのルールなど丁寧に解説します!
Part2:製造課の仕事内容について詳しくご説明します!

午後の部(13時00分~17時30分)
Part3:工場内で実際に溶接体験を行っていただきます。
     Part1で学んだ安全教育をもとに望んでください!
     また実際に組立ている様子や製缶しているところも見学していただけます!

■3日目:製品検査体験!測定器を使用して検品を体験しよう!
午前の部(8時30分~12時00分)
Part1:生産管理課の役割と仕事内容についてご説明します!
Part2:製品検査体験!実際の測定器を使用して検品を体験できます!

午後の部(13時00分~17時30分)
Part3:製品検査の続きを行います!
Part4:全体総評!3日間の振り返りとフィードバックを実施します!
日程 2 日程はご相談ください。
【営業1day仕事体験】

★全体の所要時間は概ね3時間~3時間半の予定です★

■会社説明
所要時間:1時間程度

業界、製品、弊社の職種、ビジョンなどについてご説明いたします。
ニッチな業界ですので、じっくりご紹介できればと思います。

~質疑応答15分~
~休憩10分~

■営業擬似体験
所要時間:1時間程度

弊社の営業が実際に行っている業務を体験していただきます。
最初に仕事を受注するまでのポイントや抑えておくべきポイントをご説明します。
その後、実際の案件を見ていただき、ポイントを抑えながら積算や設計など、
他の部署に情報共有するための社内書類を作成していただきます。

~休憩10分~

■フィードバック
所要時間:15分

作成した書類を確認しながら答え合わせをしていきます。
この項目がどういったことに影響するのか、などもお伝えしながら進めていきます。

■テストケースのご紹介
所要時間:30分

上記体験の題材以外での弊社で受注した案件に関するテストケースをご紹介いたします。
受注できたポイントなども併せてご説明いたします。

~質疑応答15分~
日程 3 日程はご相談ください。
【希望の職種を選べる1day仕事体験】

大学校学生向けのコンテンツです。
※大学校生以外もご参加いただけます。

【実施プログラム】
技術系職種の中から一つを選んで体験できる1day仕事体験です。
社会インフラである、水門や除塵機のメーカーである当社で、
実際の製品や図面などを扱いながら、技術系職種で働くことをイメージしてもらえる内容です。
ニッチな業界の会社ですが、社会貢献度は高い仕事ですので貴重な体験をいただける機会です。
是非ご参加ください。

【当日の流れ】
08:50 集合
09:00 会社説明会
10:15 工場・事務所内見学
~昼食~
13:00 希望職種の職場体験
↓↓以下、体験内容例↓↓
     設   計:図面作成体験、簡単な強度計算 など
     生産管理:製品の膜厚検査体験、規格検査 など
     製   造:組み立て、簡単な切削 など
     ※体験内容はその際の案件状況により変更となります。ご了承ください。
17:00 終了

【ちょっと解説】

インターンシップとは?

インターンシップとは、学生が実際の職場で業務や仕事内容を体験する事。職業体験ともいわれています。

日東河川工業株式会社はメリットいっぱい!

  • #土日祝休み
  • #GW休暇
  • #年末年始休暇あり
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #帰省手当あり
  • #家賃補助あり
  • #若手社員活躍
  • #女性が活躍
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #女性積極採用
  • #男性積極採用
  • #教育・研修充実
  • #資格取得支援あり
  • #クラブ・サークル活動あり
  • #車・バイク通勤可
  • #自転車通勤OK
  • #制服あり