株式会社マイタック

株式会社マイタックのイメージ
  • 建設業
  • 建築・土木・測量技術者,その他の技術者,機械整備・修理の職業,機械検査の職業,建設躯体工事の職業,建設の職業(建設躯体工事の職業を除く),土木の職業,運搬の職業,その他の運搬・清掃・包装等の職業
  • 東京都台東区鳥越2丁目10番5号

未来に残るモノづくりを一緒にしませんか?

マイタックは土木工事(重機土工事)をメインに行っている会社です。 道路工事や、太陽光発電所、宅地造成、ダム建設工事も請け負っております。 【土木工事とは】 道路、河川、太陽光発電所、ダムなどの、私たちの生活基盤となる整備を行います。いわば縁の下の力持ち! また、災害復旧にも尽力し、重要な責務を担って、人と地球に優しい会社を目指し、皆様の生活を支えています。 ■ 土木建設工事の設計、施工並びに管理 ■ ダム建設工事の施工、管理 ■ 都市型土木工事の施工、管理 ■ 土木建設用機械並びに建設用重車両の整備、修理及び輸送 ■ 土木建設機械、技能者の指導、訓練 ■ 海外技能実習生の受け入れ、教育 ■ 損害保険の代理店業務 ■ 生命保険の募集に関する業務 ■ 前各号に附帯する一切の業務

求人情報

求人番号7月1日以降公開
募集職種・求人数7月1日以降公開
雇用形態7月1日以降公開
募集職種の仕事内容7月1日以降公開
勤務地7月1日以降公開

給与・労働条件

給与7月1日以降公開
手当、残業代7月1日以降公開
昇給7月1日以降公開
賞与7月1日以降公開
就業時間7月1日以降公開
休憩時間7月1日以降公開
残業7月1日以降公開
休日7月1日以降公開
有給休暇7月1日以降公開
福利厚生等7月1日以降公開
試用期間7月1日以降公開
研修・見習い期間7月1日以降公開
転勤7月1日以降公開

この会社をお気に入り登録しよう!

求める人物像

7月1日以降公開

キミへの

先輩からのメッセージ

土木工事は仕事をしていく上で、様々な発見があります。
日々の暮らしの裏には私たちがいる。皆さんの暮らしを支え、豊かにしていく。
そんなことを誇りに思いながら毎日仕事に励んでいます。
大変なことも多いですが、それ以上にたくさんのやりがいがあります。
一緒に“未来に残っていくもの“を作りましょう!

高校生の皆さまへ

現場の管理をする工務職、技術を生かす操機職、機械のプロである整備職、どれもなくてはならない重要なポジションです!
地図に残る仕事で日本の未来を一緒につくっていきませんか?

インターンシップ

日程【1】 毎月随時開催!日程調整は柔軟に対応いたします。
お問い合わせは採用担当窓口メール(info_recruit@y-mitac.co.jp)
又はお電話(03-5833-7581 担当:平塚)にて
詳しくは株式会社マイタック 採用公式HPへ!
(http://www.y-mitac.co.jp/recruit/recruit_index.html)
■技術力がつく!建設機械乗務体験あり!機械工場1day業界研究・見学・体験会
 自社整備工場内(東京都八王子市)の見学と敷地内での建設機械乗務・操縦体験
 を併せて行います。
 バックホウによる砕石掘削作業を含む操縦体験を踏まえ、熟練オペレーターに
 よるフィードバックを行います。
 重機に触れ、運転までの実際の業務を体験できます!
 他ではできない貴重な経験を是非体験してください!!


■若手現場所長が本音でフィードバック!1day業界研究・現場見学・体験会
 稼働中の道路改良工事(東京都八王子市)の現場にて
 現場事務所内での業界研究セミナー
 現場見学、点検表を用いた安全パトロール
 先輩社員の座談会を行います。

 入社10年目の20代の先輩社員が現場所長を務めており、現場説明を担当します。
 現場で働く従業員の生の声を聞くことができます!
 貴重な機会をお見逃しなく!


■自己分析まで!施工管理の仕事がわかる!1day業界研究オンラインセミナー
 どんなことをするの?
 建設業界の仕組みからマイタックでの具体的なお仕事まで、「施工管理」という
 仕事について理解を深めていただきます。
 普段、当社の施工管理職が行っている業務に基づく実践的なワークも用意して
 いますので、是非ご参加ください!
 今までにはない発見があるかもしれません!

やさしく解説
「インターンシップとは?」

インターンシップとは、学生が実際の職場で業務や仕事内容を体験する事。職業体験ともいわれています。

TOP