キャリア教育支援協議会

高校生の就職活動を応援します!

中電環境テクノス株式会社

会社情報

中電環境テクノス株式会社のイメージ
  • 電気・ガス・熱供給・水道業,サービス業(他に分類されないもの)
  • その他の技術者,機械整備・修理の職業,電気工事の職業
  • 島根県,岡山県,広島県,山口県
  • #土日祝休み
  • #年間休日120日以上
  • #完全週休二日
  • #GW休暇
  • #年末年始休暇あり
  • #交通費全額支給
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #家賃補助あり
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #残業時間少なめ
  • #教育・研修充実
  • #資格取得支援あり
  • #寮・社宅あり
  • #車・バイク通勤可

環境をキーワードに、発電事業を支える仕事を通して、地域や社会に大きく貢献しています

当社は中国電力のグループ企業で「環境」をキーワードに発電事業を支えています。
火力発電所・原子力発電所で電気をつくるために欠かせない設備の運転や管理をしています。地域のライフラインを守る、やりがいのある仕事です。
安心して働けるように、休暇や社宅制度など福利厚生も充実しています。仕事もプライベートも、どちらも大切にしたい人にピッタリの環境です。

会社の魅力

ここが一押し!

  • point1

    充実した福利厚生制度

    充実した福利厚生制度

    当社では、社員の皆さんが安心して働けるよう、福利厚生制度が充実しています。
    希望者には社宅を貸与しており、平均自己負担額は約8,000円と経済的な負担を軽減しています。
    さらに、毎年4月にはライフサポート手当として約20万円を支給し、生活の安定を支援。
    新生活に必要な家電購入費を最大5万円まで補助する制度もあります。
    社会人としてのスタートをしっかりサポートします。

  • point2

    キャリア育てる環境

    キャリア育てる環境

    入社後は発電に関する専門知識を学べる教育・研修制度が整っており未経験でも
    安心してスタートできます。先輩社員や上司が丁寧に仕事を教えてくれるので、
    わからないことはすぐに聞ける環境が整っています。業務経験を通じて成長を実感できます。
    さらに、指定資格の取得時には費用補助や祝金制度もあり、自己啓発にもつながります。
    学びながら成長できる環境です。

  • point3

    オンもオフも充実できる働き方について

    オンもオフも充実できる働き方について

    当社では、社員一人ひとりが心身ともに健やかに働けるよう、
    休暇制度を整えています。
    年次有給休暇は20日、リフレッシュ休暇は5日間の連続休暇を推奨
    しており、心と体をリセットできます。そのほかにも地域行事や
    自身のライフイベントで休むことができるライフサポート休暇など
    特別休暇があります。
    職場の雰囲気も良く、休暇が取りやすい環境が整っているため、プライ
    ベートの充実も叶えられます。
    「しっかり働き、しっかり休む」メリハリのある働き方が実現できます。

  • 中電環境テクノス株式会社
  • 中電環境テクノス株式会社
  • 中電環境テクノス株式会社
  • 中電環境テクノス株式会社

どんな仕事

「社会インフラを支える、確かな技術と挑戦」

火力発電所では環境対策装置の運転・管理や化学分析業務、原子力発電所では環境放射線管理や設備の運転などを行っています。その他にも海運・港湾業務や温室効果ガス排出量見える化コンサルティング事業などを行っています。当社を取り巻く事業環境は、エネルギーの脱炭素化などを背景に、今後ますます変化していくことが予想されますが、未来の社会を見据えた挑戦を続けています。

仕事のやりがい

「社会インフラを支えるやりがい」

電力という社会インフラを支える仕事に携わり、発電所で設備の運転や監視を行います。人々の暮らしに欠かせない「電気」の安定供給を支えることで、大きなやりがいや達成感を得られます。さらに、生まれ育った中国地方で地域に貢献できることも誇りのひとつ。地元を支える仕事に携わりながら、社会に必要とされる存在として働ける会社です。

会社の動画を見る

  • 中電環境テクノス株式会社の動画「会社紹介」のイメージ
    会社紹介

中電環境テクノス株式会社はメリットいっぱい!

  • #土日祝休み
  • #年間休日120日以上
  • #完全週休二日
  • #GW休暇
  • #年末年始休暇あり
  • #交通費全額支給
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #家賃補助あり
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #残業時間少なめ
  • #教育・研修充実
  • #資格取得支援あり
  • #寮・社宅あり
  • #車・バイク通勤可

会社概要

法人名中電環境テクノス株式会社
代表者名取締役社長 藤井 準次
郵便番号730-0041
交通案内広島電鉄市電「中電前」から徒歩1分
本社所在地広島県広島市中区小町4番33号
MAPGoogle マップを開く
設立年月日1964年5月1日
資本金5,000万円
売上高110億円
従業員数680名
事業内容◆発電所等の諸装置の運転・保守・管理に関する事業
◆環境・化学等の調査・試験分析・研究および計量証明事業
◆発電所等の諸施設の管理・警備
◆発電所副生品・化学工業薬品類・窒素等高圧ガス・石油類の販売
◆貨物利用運送事業、海上運送事業、通関業、港湾運送事業および内航海運業
◆廃棄物等の処理およびリサイクルに関する事業
◆放射性廃棄物の処理に関する事業
◆防災・消防に関する事業
◆原子力発電の教育・訓練に関する事業
◆石灰石粉末の製造および販売
◆労働者派遣事業
◆環境保全に関するコンサルティング"
企業URLhttps://www.e-ckt.jp/
事業所中国地方8事業所
・水島事業所
・玉島事業所
・大崎事業所
・柳井事業所
・下松炭カル事業所
・新小野田事業所
・三隅事業所
・島根事業所

連絡先

担当者 企画総務部 人事総務グループ 城戸 友恵
住所 〒730-0041 広島県広島市中区小町4番33号
電話 070-7575-8896
FAX 082-242-0296
E-Mail recruit-tech@tec.gr.energia.co.jp