キャリア教育支援協議会

高校生の就職活動を応援します!

株式会社リョウセイ

会社情報

株式会社リョウセイのイメージ
  • 建設業,電気・ガス・熱供給・水道業,情報通信業
  • 建設躯体工事の職業,建設の職業(建設躯体工事の職業を除く),電気工事の職業
  • 神奈川県,兵庫県
  • #土日祝休み
  • #年間休日120日以上
  • #完全週休二日
  • #平日休み
  • #年末年始休暇あり
  • #交通費全額支給
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #帰省手当あり
  • #家賃補助あり
  • #若手社員活躍
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #残業時間少なめ
  • #転勤なし
  • #成長企業
  • #教育・研修充実
  • #資格取得支援あり
  • #寮・社宅あり
  • #社員食堂・食事補助あり
  • #車・バイク通勤可
  • #自転車通勤OK
  • #制服あり

~明るい未来の社会基盤を創ろう~

株式会社リョウセイは、エクシオグループの一員として、
ケーブル工事の設計・施工技術を活かし、
電力・通信・ヒーティングの3事業を展開。

電気や光の力で、街の快適な暮らしを支えるインフラを構築しています。

会社の魅力

ここが一押し!

  • point1

    安心して働ける、技術が身につく会社!

    安心して働ける、技術が身につく会社!

    リョウセイは、電気を通じて社会を支える仕事をしています。
    研修制度が充実しており、未経験でも安心して専門技術を習得可能。
    取得した技術は全国で通用する特別なスキルです。
    資格取得支援や制服・寮・食事補助など、働きやすい環境も整っています。

  • 株式会社リョウセイ
  • 株式会社リョウセイ
  • 株式会社リョウセイ

どんな仕事

「見えないところで、みんなの暮らしを守る仕事!」

見えないところで、みんなの暮らしを守る仕事!

送電工事は、発電所から家庭や工場へ電気を安全に届けるための“電気の道”をつなぐ仕事です。
地中や変電所でのケーブル接続など、普段は目に見えない場所で作業を行います。
専門的な技術が必要ですが、会社の研修でしっかり学べるので安心。
社会のライフラインを守る、やりがいのある仕事です!

仕事のやりがい

「電気のプロとして、街を支える!」

電気のプロとして、街を支える!

送電工事は、街に電気を届けるための重要な仕事です。
目に見えない場所での作業ですが、家庭や学校、病院などの暮らしを支えています。
専門技術を身につけ、社会のライフラインを守る誇りと責任を感じられる、やりがいのある仕事です。

会社の動画を見る

  • 株式会社リョウセイの動画「会社紹介」のイメージ
    会社紹介

株式会社リョウセイはメリットいっぱい!

  • #土日祝休み
  • #年間休日120日以上
  • #完全週休二日
  • #平日休み
  • #年末年始休暇あり
  • #交通費全額支給
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #帰省手当あり
  • #家賃補助あり
  • #若手社員活躍
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #残業時間少なめ
  • #転勤なし
  • #成長企業
  • #教育・研修充実
  • #資格取得支援あり
  • #寮・社宅あり
  • #社員食堂・食事補助あり
  • #車・バイク通勤可
  • #自転車通勤OK
  • #制服あり

会社概要

法人名株式会社リョウセイ
代表者名代表取締役 戸ノ本 雅三
郵便番号660-0834
交通案内阪神本線「大物」駅より徒歩20分
本社所在地兵庫県尼崎市北初島町16番4
MAPGoogle マップを開く
設立年月日1965年12月24日
資本金100,000千円
売上高8,081,432千円
従業員数230人
事業内容株式会社リョウセイは、エクシオグループの一員として、電力や通信といった社会インフラを支える建設会社です。
私たちの強みは、工事に関する設計・製造・施工の一貫した技術力。
電気や光が持つ“エネルギーと情報を伝える力”を最大限に活かし、人々の暮らしを支えています。
企業URLhttp://www.ryosys.com
事業所尼崎事業所、東京事業所、関東事業所
営業所3拠点(札幌、仙台、大阪)

連絡先

担当者 総務部 稲益
住所 〒660-0834 兵庫県尼崎市北初島町16番4
電話 06-7167-8000
FAX 06-6488-2930
E-Mail ry.saiyo_1094@eng.exeo.co.jp