ガス工事のプロフェッショナルとして「人々の快適な暮らし」を支え続ける
大阪ガスのパートナー企業として半世紀以上の歴史と実績を持つ当社。近畿一円を対象に、戸建住宅やマンション、大阪ステーションシティなど誰でも知っている街のランドマーク等、あらゆる建物に「生活になくてはならない」ガス設備というライフラインの施工を行うことで、社会の変化やニーズに対応し続けて参りました。 これからも地域との関わりを大切にしつつ、ガスエネルギーを通じて人々の「快適な暮らし」を支え続けます!
会社の魅力
ここが一押し!
-
point1
安心して働くことのできる職場環境
大阪ガスの指定工事会社として、ガス設備という暮らしになくてはならないライフラインの施工を行うため、不況に左右されず安定感は抜群です!
また、会社全体をより良くするための提案を募る「ひらめきなんでも提案」や、社内環境の改善に向けた取り組みとして「ワーキンググループ」を実施しています。役職や年齢、部署の垣根を越えて意見を出し合うことで、ストレスフリーで安心できる会社づくりを実現しています!
-
point2
働きやすさを追求した社内環境
柔軟な働き方が実現できるようにフレックスタイムやテレワークを導入しているので、効率良く仕事をすることができるとともに、年間休日も125日あるためプライベートも充実させることができます♪
また、会員制の保養施設など、社員の余暇やレクリエーションを充実させるとともに、業績によっては給与や賞与とは別に色々な手当が支給されます。社員満足度向上のため、社員への還元を忘れない会社です! -
point3
充実の研修体制と資格取得支援制度
大阪ガスのトレーニングセンターで研修を行い、ガスや配管の基礎知識を学んだり必要な資格の取得をすることができるため、未経験の方も安心して働けます!また、1級管工事施工管理技士などの国家資格への挑戦も会社が全面的に取得支援しますので、着実にキャリアアップすることができます!現場で活躍する人材の80%は高卒の方のため、スタートラインは皆さん同じになりますし、見本となる先輩も多数います♪
どんな仕事
「人々の「快適な暮らし」を支え続けるためにあらゆる建物にガス工事を行う仕事です!」

1.ガス工事の施工
図面をもとに戸建住宅や業務物件にガス設備の配管や、ガス機器の取り付けを行います。
2.現場の工事管理
ガス設備工事の管理を行う仕事です。スケジュール管理や現場スタッフの割り当て、工事費用の管理などを行います。
いずれも難しそうな仕事ですが、最初は先輩社員といっしょに作業したり、大阪ガスのトレーニングセンターでガスや配管の基礎知識を学びながら少しずつ仕事を覚えていけば良いため安心して働けます♪
仕事のやりがい
「ライフラインを通じて生活を支える「暮らしになくてはならない」仕事です!」

ガス工事は選ばれた企業のみが行えるライフラインを通じて人々の生活を支える「暮らしになくてはならない」仕事であり、社会の一翼を担う大変重要なポジションのため、仕事のやりがいを日々感じとることができます!
また、学校や病院などの公益性の高い建物、商業施設など街のランドマークの建設に携わるため、自分の手掛けた仕事が地図に残る点も魅力の一つです!
会社の動画を見る
会社概要

法人名 | 大晃設備株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 高橋 孝治 |
郵便番号 | 538-0043 |
交通案内 | JR学研都市線・JRおおさか東線「放出」駅より徒歩10分 大阪メトロ「高井田」駅より徒歩15分 |
本社所在地 | 大阪市鶴見区今津南三丁目4番32号 |
MAP | Google マップを開く |
設立年月日 | 1975年10月 |
資本金 | 9,800万円 |
売上高 | 33億円(2024年3月現在) |
従業員数 | 94名(2024年3月現在) |
事業内容 | 1.ガス工事 2.ガス住宅設備工事 3.ガス空調工事 4.給排水衛生設備工事 |
企業URL | https://www.daiko-setsubi.co.jp |
事業所 | <本社> ◇ 住所 大阪市鶴見区今津南三丁目4番32号 ◇ アクセス JR学研都市線・JRおおさか東線「放出」駅より徒歩10分 大阪メトロ「高井田」駅より徒歩15分 |
連絡先
担当者 | 管理部 管理チーム 治京(じきょう) |
---|---|
住所 | 〒538-0043 大阪市鶴見区今津南三丁目4番32号 |
電話 | 06-6180-4445 |
FAX | 06-6180-9304 | saiyo@daiko-setsubi.co.jp |