アットホームな会社で自分の居場所を作りませんか!(^^)!
JPS(JOB PLEASURE SUPPORT)社名にあるように建築現場をサポートし、明るく楽しく働く!!をモットーとしています。広島・中四国では比較的新しい業種です。大工さんの搬入作業が、慢性的な人手不足・高齢化により工期の遅れに繋がっていました。そこで大工さんをサポートし、また若い人材で現場を盛り上げようとJPSを立ち上げました。必要な資格取得のサポートもしているのでスキルアップに繋げていただけます。仕事以外にもレクリエーションなどを通して人材育成にも力を入れています。設立7年目の新しい会社で、自分を成長させ一緒に歴史を作りましょう?
会社の魅力
ここが一押し!
-
point1
アットホームな会社
現在20代中心に活躍していますが、兄弟のようにまた社長は父親のようにと涙あり、笑いありと家族のような職場です。チームワークを大切にしているので仕事も連携プレーはもちろん早く終わったら困っている現場に駆け付けるなどして皆で頑張っています!!
-
point2
仕事も遊びも全力で?
社業として行う行事(年賀式、社員旅行、忘年会)はもちろんですが社員達の要望から沢山のレクリエーションも開催しています。BBQ・キャンプ・ソフトボール大会・餅つき大会など社員達だけでなくその家族や友人、恋人など沢山の方も招いて全力で楽しんでいます?
どんな仕事
「揚重作業」
建設、建築現場にて資材を運ぶお仕事です。揚重はトラックで運ばれてきたお客様の大切な資資材を指定された場所に安全に、丁寧に運び揃えながら置いていく作業になります。現場によってはレッカーやユニック、フオークリフトなどを使用しての作業もあり、それらを使用するにあたり足場材を組み替えることもあります。もちろん資格も必要な作業になりますが、会社の方で資格取得のサポートもしているのでどんどん資格を取っていただきスキルアップに繋げていただけます。重たい材料も多々ありますが、体が大きい、力がいるなどイメージを持たれる方が多いですが私たちは専門揚重者です。体が小さくても、力がそんなに無くてもコツを掴んだり個々の技などを取得することができるようになります。先輩達も優しく指導、サポートしてくれます。
仕事のやりがい
「体と心の成長」
しんどい仕事ではありますができなかった事ができるようになったり、仕事を通して体力、筋力もつき自分に自信がついてきます。お客様はもちろん大工さんや他業者の方々から感謝されたり、時には凄いね!カッコいいという声をかけていただくこともあります。また、協力会社の方々とも一緒に仕事をしたりもしますが色んな人との関りからコミュニケーション能力の向上にも繋がります。社員一人一人が一人前になるよう、社会人としても自信をもてるよう親のように向き合い指導・教育をし、思いやり、気遣いを心がけ、和を大切にチームワークで頑張り安心して働ける会社作りをしています。
会社概要

法人名 | 株式会社JPS |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 小嶋 信之 |
郵便番号 | 731-0138 |
交通案内 | JR可部線「古市橋」駅より徒歩7分 |
本社所在地 | 広島県広島市安佐南区祇園2丁目6-31 高木祇園ビル1F |
MAP | Google マップを開く |
設立年月日 | 2018年11月1日 |
資本金 | 300万円 |
売上高 | 3憶円 |
従業員数 | 22名 |
事業内容 | 今までの建設現場では、各施工会社が使用する資材をそれぞれ自社で施工箇所ばで運搬しなければなりません。そのため、施工に専従すべき職人が資材運搬も行うことが常識でした。しかし、職人の高齢化も進み、職人の数も減ってきている現状ではマンパワーの不足を感じているのが建設現場の現状なのです。 JPSでは、施工の専門技術者(職人)を資材運搬という余分な仕事から解放し、本来の作業に専念できる環境作りを整えます。建設現場に求められる「品質」 「工期」 「安全」をお約束し、品質向上・工期短縮・コストダウンなど、さまざまなメリットをご提案します。 |
営業所 | 愛媛、佐賀、熊本 |
連絡先
担当者 | 人事部 久保 |
---|---|
住所 | 〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園2丁目6-31 |
電話 | 082-836-5510 |
FAX | 082-836-5515 | youjyu@kk-jps.com |