
- 卸売業・小売業,サービス業(他に分類されないもの),石油製品・石炭製品製造業
- 営業・販売関連事務の職業,商品販売の職業,営業の職業,接客・給仕の職業,その他のサービスの職業
- 青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,山梨県,長野県,静岡県
【ENEOS・三菱商事エネルギーの出資会社】「エネルギーを通して物流と生活を支える」当社が50年以上担っているミッションです!
太陽鉱油は、大型車向けの軽油販売を主力とする燃料販売の会社です。2,000坪級の大型ガソリンスタンドを東日本に61店舗展開しています。また店長が営業を行うという独自のスタイルで物流業界を中心に法人契約数を伸ばし、シェアを拡大し続けてきました。日本国内における物流の90%以上は、トラックでの輸送です。そのトラックに燃料を供給し続けることで、日本の物流と生活を支えている企業です。
会社の魅力
ここが一押し!
-
point1
安定した経営基盤~半世紀以上にわたり物流を支えてきました~
2025年2月には設立54周年を迎え、53期連続の経常黒字を達成しました。当社の主力商品である「軽油」です。近年、様々な新技術が生み出される中で、大型トラックの燃料に関しては、軽油に代わるものがなく、将来的に見ても軽油を主燃料とするトラックが走り続けるとされています。ですので、今後も安定した売上と利益を見込み、着実と成長していく企業です。
-
point2
販売職から営業職へ~成長できるキャリアを積む環境があります~
店舗運営から法人営業まで幅広い業務を経験できます。自己申告・公募制度があるため、自らの意思でキャリアを選択することが可能です。
また、成長を後押しする研修制度も大きな魅力です。社員は階層別研修で体系的に学び、さらに選択研修を利用して自身の課題や伸ばしたいスキルを補強できます。
こうした手厚い支援制度と、若手から挑戦できることで、着実にステップアップできる環境ができます。
-
point3
ワークライフバランス・福利厚生の充実
社員がゆとりを持って仕事に取り組めるよう、年間休日120日、年間平均有休取得数13.6日、月の平均残業時間20時間以内、男性の育児休業も積極的に推奨しています。福利厚生面では寮・社宅制度が特に充実しており、独身者には30歳まで5,000円/月で入居できる独身寮が、家庭を持つ社員には25,000円/月で入居できる社宅が用意されます。
どんな仕事
「販売職から営業職へ~お客様の声を聞き、全力で応える~」

SSスタッフ職としてキャリアをスタート。給油時の操作説明やクーポンの案内などの接客、金銭管理、清掃などの店舗運営に関わる業務に携わっていただきます。その後、主任、店長へとスキルアップしていただきます。店長は法人営業を行います。新規契約、既存の訪問、価格交渉などをしていただきます。SS職、営業職どちらも仕事を通じてお客様との人間関係を築き、信頼され「選ばれる人」へと成長していただきたいです。
仕事のやりがい
「物流を支えていると実感できることです」
当社の役割は、社会インフラである物流に、エネルギーを供給し続けることです。店舗には日々多くのトラックが来店され、それらが全国各地へ荷物を運んでいく様子から、日本の物流を支えていると実感でき、大きなやりがいにつながります。
会社の動画を見る
会社概要

法人名 | 太陽鉱油株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 八田 哲也 |
郵便番号 | 103-0013 |
交通案内 | 東京メトロ日比谷線/浅草線「人形町駅」A4出口よりすぐ、東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」7番出口より徒歩3分 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビル6階 |
MAP | Google マップを開く |
設立年月日 | 1971年2月22日 |
資本金 | 4,400万円 |
売上高 | 2301億円 |
従業員数 | 1036名 |
事業内容 | 石油製品の販売、自動車関連商品の販売 |
企業URL | https://www.taiyo-koyu.co.jp/ |
連絡先
担当者 | 人財開発部 土本、大久保 |
---|---|
住所 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビル6階 |
電話 | 03-5641-5215 |
FAX | 03-5641-5225 | ookubo-k@taiyo-koyu.co.jp |