目に見える満足や信頼を、お客様と会社が共有できる仕事
みなさんが何気なく目にしたり、商業施設を訪れた時に誘導される看板やサイン。こうした毎日の暮らしに身近なモノづくりに、ウエル・ユーカンは携わっています。当社の取引先は大手流通企業の店舗や施設が中心です。壁面や入口で目を引く大型看板、細やかな駐車場の誘導サイン、施設内の案内マップなど、目に触れるさまざまな場所で私たちの製品が役立っています。
会社の魅力
ここが一押し!
-
point1
一貫生産体制で、企画から設置までをトータルプロデュース
ウエル・ユーカンの魅力は、看板製作に関わるすべての工程を自社で完結できることです。デザインから製作、施工まで一貫して行えるため、チームワークを活かしながら質の高い仕事ができるのが強みです。
-
point2
クライアントは全国各地の大手企業
全国に展開しているアパレルショップやカーディーラー、カーショップ、ショッピングモール、ディスカウントストア、ドラッグストア、ホテル、スポーツ用品店、大学、不動産など、様々なブランドサインを自社内のテクニカルセンターで製作しています。
-
point3
自社工場を広島県内に2か所所有
社内で企画された看板・サインの製作を自社工場で行うことができます。工場に気軽に足を運ぶことができ、製造工程を逐一確認できるほか、営業、設計、製造の各担当者がこまめに打ち合わせしやすい環境です。
どんな仕事
「仕事内容」

当社は、ユニクロ・GU・トヨタ・ダイソーなど、全国でおなじみのお店の「看板」や「店内のサイン・家具」を製作しています。
<鉄工部>看板の鉄骨組立や溶接作業
<フェイス部>看板のシール貼りやフィルム加工や大型プリンターやカッティングマシンでの印刷・加工
<木工部>お店のカウンターや家具の製作や木材の加工・組立・仕上
<板金部>金属文字の加工やレーザー加工機や金属プレス機の使用
<塗装部>製品の吹付塗装、スプレーや乾燥機を使用
<アクリル部>アクリルの立体的な看板や装飾品を機械で加工・接着
仕事のやりがい
「あなたの製作したサインが街中に!」

ウエル・ユーカンの仕事の大きなやりがいは、自分が手掛けた看板が実際に取り付けられた現場を見ることができることです。
決められた時間の中で作業を終わらせなければならないため、とても忙しく大変なこともありますが、その分、完成したときの喜びも大きい仕事です。
会社概要

法人名 | ウエル・ユーカン株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 掛 宗智 |
郵便番号 | 738-0512 |
交通案内 | 広電バス「湯来南小学校」バス停より徒歩15分 |
本社所在地 | 広島県広島市佐伯区湯来町大字白砂200番地 |
MAP | Google マップを開く |
設立年月日 | 1973年3月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 72億5,948万円 |
従業員数 | 202名 |
事業内容 | 私たちウエル・ユーカンは、商業施設で見かける看板や案内サインをつくっている会社です。大手のお店や施設が主なお客様で、入口の大きな看板や駐車場の案内表示、館内マップやお店の内装など、身近な場所で私たちの仕事が役立っています。企画から設計、製作、施工、さらにはメンテナンスまで自社で一貫して行える体制は全国でもトップクラスです。だからこそ他ではできないモノづくりができ、多くのお客様から信頼をいただいています。 |
企業URL | https://www.welu-kan.co.jp/ |
事業所 | 広島本社(広島市佐伯区)、東京本社(東京都台東区)、芸南テクニカルセンター(広島市佐伯区)、安芸テクニカルセンター(廿日市市) |
営業所 | 仙台営業所(仙台市宮城野区)、大阪営業所(大阪市淀川区)、福岡営業所(福岡市博多区) |
連絡先
担当者 | 総務・経理部 採用担当 掛、福本 |
---|---|
住所 | 〒738-0512 広島県広島市佐伯区湯来町大字白砂200番地 |
電話 | 0829-40-5151 |
FAX | 0829-40-5152 | wel-saiyou@welu-kan.co.jp |