9月13日(土) サイエンス&グローバルアカデミーin吉祥寺

高校生のための進路サイト

9月13日(土) サイエンス&グローバルアカデミーin吉祥寺

※1名で1申込みとなります。同行者の方は別途お申込みをお願いいたします。 ※お申込み後に「申込み完了メール」が届きます。届かない場合は、メールアドレスが誤っている可能性がございますので再度お申込みをお願いいたします。 ※申込み締切りは開催2日前となります。お早めにお申込みください。 ※キャンセルの際はfair-info@licenseacademy.jpまでご連絡ください。 【ステージ1】理学・工学 ●1時限 13:30~14:00 東京理科大学 教育支援機構 西村 多久磨准教授 「心理学×データサイエンス:「なんとなく」から「なるほど」へ」 ●2時限 14:20~14:50 千葉工業大学 工学部 宇宙・半導体工学科 中山 昇准教授 「ハイブリットロケットの開発について」 ●3時限 15:10~15:40 成蹊大学 理工学部 機械システム専攻 櫻田 武教授 「ヒトの脳のふしぎ ~生体信号計測技術とブレインテック~」 ●4時限 16:00~16:30 武蔵野大学 ウェルビーイング学部 浦谷 裕樹准教授 「世界を変える!?幸せ研究「ウェルビーイング学」ことはじめ」 【ステージ2】情報・DX ●1時限 13:30~14:00 文京学院大学 外国語学部 浜 正樹教授 「AIと一緒に学ぶ“予測の科学”~ ホームランの秘密と動物の心~」 ●2時限 14:20~14:50 武蔵野大学 データサイエンス学部 高橋 雄介准教授 「内容調整中」 ●3時限 15:10~15:40 大正大学 学修支援センター 古田 尚也教授 「防災における情報(DX)の活用」 ●4時限 16:00~16:30 明治大学 総合数理学部 ネットワークデザイン学科 前野 義晴教授 「データサイエンティストの仕事図鑑」 【ステージ3】食農・環境・生命・医療 ●1時限 13:30~14:00 東京薬科大学 生命科学部 応用生命科学科 新開 泰弘教授 「環境ストレスに対する声明の防御・応答システム」 ●2時限 14:20~14:50 東京農業大学 生物産業学部 食香粧化学科 妙田 貴生教授 「香りでコントロールできるヒトの暮らし」 ●3時限 15:10~15:40 東京農業大学 学術情報課程 田留 健介准教授 「南極大陸の生物調査と観測隊のくらし」 ●4時限 16:00~16:30 東京工科大学 応用生物学部 応用生物学科 吉田 亘教授 「ゲノムDNAの解析・改変・制御:バイオテクノロジーが拓く次世代医療」

1時限(13:30~14:00)参加希望講座

2時限(14:20~14:50)参加希望講座

3時限(15:10~15:40)参加希望講座

4時限(16:00~16:30)参加希望講座

【本企画に関するお問い合わせ先】
大学新聞社 サイエンスアカデミー事務局まで
fair-info@licenseacademy.jp
03-5925-6228

TOP