検索結果 28件(1-20件目を表示)

札幌国際大学
  • 私立
  • 大学
  • 北海道

地域(北海道)を知り、日本を知り、その上で世界を理解することが 「コクサイ」です。地域・日本・世界が、互いに手を取り合えるように 力を発揮する人こそ「コクサイ人」です。

オープン
キャンパス 他

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

観光学部観光ビジネス学科

『おもてなしの心』をモットーに観光ビジネスのスキルを磨こう。

 観光ビジネスにおいて専門的なマネジメント能力が不可欠な今、観光学とともに経営学も学べるのが本学科の特徴の一つです。フィールドワークやインターンシップを通して、実践の場で必要なホスピタリティマインド(もてなしの心)を養い、実務能力を身につけていきます。また、観光産業の中核的存在であるホテル・旅行・航空ビジネスに力点をおき、総合・国内旅行業務取扱管理者ほか、資格取得にもチャレンジしています。
 また学生の自主性を大切に、少人数制の課題解決型プロジェクトや道内観光地に3週間行き、観光業務に必要なノウハウ(ホスピタリティとマナー、旅館マネジメントなど)を学ぶ授業・実習も充実。将来観光業を目指している方は是非コクサイのオープンキャンパスに来てください!
◆カリキュラムの例◆
<ホテル系>ホテルビジネス実務、ホテル演習、ホテル商品企画、ブライダルビジネス ほか
<旅行系>旅行ビジネス実務、旅行演習、旅行業法・約款、国内旅行実務、添乗演習 ほか
<航空系>航空ビジネス実務、航空演習、キャビンアテンダント実務、グランドスタッフ実務 ほか

続きを読む

〈目指せる資格〉

ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|サービス接遇検定|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中国語検定試験(中検)|観光英語検定|ホテルビジネス実務検定(H検)|総合旅程管理主任者|国内旅程管理主任者|社会教育主事|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経営情報学部先端経営学科

「経営と情報」を武器に未来を切り拓くビジネスパーソンへ

従来型のビジネスから、まったく新しいスタートアップまで 、いまやICTを活用しない事業は
存在しないと言っても過言ではありません。つまり、これからのビジネスパーソンにとって、
経営と情報の学びはどちらも必要不可欠な両輪なのです。全国に先駆け、双方を結びつける学びを確立した本学科で、あらゆる業界の未来を切り拓く力を磨きましょう。

①ICTを経営に応用する実践的な学び
 経営学、経済学、会計学、法学などをデジタルビジネスと結びつけながら学んだうえで、企業トップの思考プロセスや、新事業立ち上げなどについて実例を題材に研究します。

②起業やコンサルタントも視野、企業や自治体とプロジェクトに挑戦
 学外へ飛び出し、リアルなプロジェクトにも挑みます。企業や地域が抱える課題解決に取り組む体験を経て、卒業後は起業や経営コンサルタントを目指す学生も増えています。

③AIビジネスの知識を将来の武器に
 ビジネスの最先端で急速に活用が進んでいるAIの有利性と可能性について幅広く学びます。
AIの事業活用能力があることを証明する「G検定」取得に向けた対策も行います。

組織や地域を「経営+情報」で活性化し、起業家精神旺盛な人材を輩出する実践的教育を行う、2専攻・2領域を設置しています

◎ビジネスデザイン専攻
 ビジネスデザイン領域
◎地域ビジネス専攻
 地域ビジネス領域         ※専攻は学年進行の中で選択・決定していきます

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|公認会計士|税理士|日商簿記検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経済経営学部

経済、経営、会計、スポーツ・健康、観光ビジネス、データサイエンスを学び、“生涯現役で活躍”できる人材を養成

経済、経営、会計、スポーツ・健康、観光ビジネスを学び、“生涯現役で活躍”できる人材を養成
◎公認会計士・税理士・公務員合格実績
◎個別指導の充実で「就職率98.4%」
◎2021年4月より「データサイエンス科目群」スタート!

専任教員1人あたり、平均6名の学生を丁寧に指導する少人数教育を実践。
「経済科目群/経営科目群/会計科目群/スポーツ・健康科目群/観光ビジネス科目群/データサイエンス科目群」
から、自己の興味・適性に合ったカリキュラムを選択できます。

≪取得可能な免許状・資格≫
高等学校教諭一種(商業)
税理士、公認会計士、日商簿記、宅地建物取引士、国内旅行業務取扱管理者、ファイナンシャル・プランニング技能検定、販売士検定、証券外務員、図書館司書教諭、司書、博物館学芸員 ほか公務員試験や多数のビジネス資格に対応

続きを読む

〈目指せる資格〉

日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|日商簿記検定|スポーツプログラマー|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|ABC協会認定ブライダルプランナー検定|国内旅行業務取扱管理者

経済経営学部経済経営学科

経済、経営、会計、スポーツ・健康、観光ビジネス、データサイエンスを学び、“生涯現役で活躍”できる人材を養成

「経済科目群/経営科目群/会計科目群/スポーツ・健康科目群/観光ビジネス科目群/データサイエンス科目群」
から、自己の興味・適性に合ったカリキュラムを選択できます。
また、インターンシップや社長との交流会など体験型授業も用意。経済動向の分析力と経営・会計スキルを磨きます。

<2018年4月、「観光ビジネス科目群」スタート>
旅行ビジネス論や観光マーケティング論、宿泊業経営論などを学び、将来旅行会社や航空会社などで活躍できる人材を養成します。

<2021年4月より「データサイエンス科目群」スタート>
ICT(情報通信技術)の進化した現代社会で必要不可欠な、高度なデータ処理能力、データ分析力を身につけ、社会に様々なデータから「価値」を引き出す力を身につけます。

≪取得可能な免許状・資格≫
高等学校教諭一種(商業)
税理士、公認会計士、日商簿記、宅地建物取引士、国内旅行業務取扱管理者、ファイナンシャル・プランニング技能検定、販売士検定、証券外務員、図書館司書教諭、司書、博物館学芸員 ほか公務員試験や多数のビジネス資格に対応

続きを読む

〈目指せる資格〉

日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|日商簿記検定|スポーツプログラマー|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|ABC協会認定ブライダルプランナー検定|国内旅行業務取扱管理者

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

人間社会学部

人間社会学部の教育理念

人間社会学部では、「人」と「社会」をさまざまな角度から学べます。多彩な教養科目と各分野におけるエキスパートである教員の指導のもとで専門科目を学ぶ環境が整っており、豊かな知性と教養、語学力、人間性などを身につけた、国際社会で活躍できる人材を育成します。また、高度な情報化社会では、文系であれ、コンピュータの技能が求められます。基礎から応用までの知識や技術を身につけ、ITを自在に使える人材の育成にも力を入れています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

人間社会学部情報社会学科

情報社会学科

文理融合の特色を持つカリキュラムを通じて、情報化社会の先端知識・CG、デザイン、情報学などの理系と、語学・経営学・法学などの文系の学問を同時に学びます。こうした「情報を活用する力」をもとに自ら問題を発見し、解決できる能力を身につけた、情報化社会で活躍できるエキスパートを育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|MIDI検定|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

コミュニティ政策学部

「社会学・経済学・法律学・政策学」の4つの分野を広く学び、「課題を発見し解決へ導くための基礎的能力」を養います。4年間を通じて、行政実務や企業経営等で必要とされる企画・立案力や実践力等、社会で活かせる総合力的な力を身につけます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|社会調査士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|TOEIC®Program|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)

人文学部

実学の学びを深め、知識・学問に対する視野を広げ、応用する力を身につける

■歴史学科
史料や史跡、博物館等で、現場と実物に触れながら学ぶ「フィールドワーク」を1年次から取り入れることにより、歴史をより深く理解することができます。事前準備や調査先との交渉、フィールドワーク終了後の記録化、情報発信などの過程もすべて体験します。

■表現学科
表現学科で育む「伝える力」は、淑徳大学の建学の精神である「共生の心」が土台にあります。自分の気持ちを伝えるには、他者の気持ちがわかることが前提となります。自分の表現したいことを伝えるためには、他者の「幸せ(痛み)」を知る必要があります。自分をアピールする「自利」ではなく、他人を尊重する「自利利他」の精神に 基づいた「伝える力」を育みます。

■人間科学科
人間科学科では、人間の心理・福祉・教育・健康に関する理論・方法・内容・制度など、各領域の横断的な教育研究を通じて、人間への理解を深めるために学びます。そして、人間のこころと身体の健康に関わる諸課題を実践的に解決するための、専門的知識と能力を身に付けた人材をめざします。
「人間とは何か?」 という哲学的なテーマに対し、身近で日常的なさまざまな疑問から学びます。例えば、「ついついネガティブに考えてしまうのはなぜか?」「元気がない友人を励ましたけどどうしたらいい?」など、1つのテーマを多角的に捉えて柔軟な思考を身につけます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Webクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|健康運動実践指導者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|認定心理士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

人文学部表現学科

相手に届く「伝える力」を養い、幅広い表現分野での活躍をめざす

表現学科で育む「伝える力」は、淑徳大学の建学の精神である「共生の心」が土台にあります。自分の気持ちを伝えるには、他者の気持ちがわかることが前提となります。自分の表現したいことを伝えるためには、他者の「幸せ(痛み)」を知る必要があります。自分をアピールする「自利」ではなく、他人を尊重する「自利利他」の精神に 基づいた「伝える力」を育みます。

1年次は、総合芸術である演劇に全員が挑戦。
2年次からは専門性を深めたい分野のコースへ。

■文芸表現コース
<人の心に響く文章表現を身につける>
文章のつくり方、感情を伝える表現方法など、作品づくりのための知識と技術を学びます。深い教養と確かな日本語力、そして多角的な思考力をもとに「美しい表現力」を学びます。わかりやすい文章を書くスキルを、実際に手を動かしながら身につけていきます。

■編集表現コース
<新聞・雑誌・Webの企画や原稿・レイアウト作成等の「編集力」を磨く>
新聞・雑誌、書籍、Webメディアの編集・制作について学びます。企画、取材、執筆、グラフィックの活用など、魅力的な誌面をつくる「編集力」を磨きます。また、広告PRの企画制作力も身につけます。

■放送表現コース
<アナウンサー・ナレーター・声優など「声のプロ」を目指す>
自らの声とその個性を生かして表現する技術を学びます。アナウンサー・ナレーター・声優・介護や医療の現場での読み聞かせなど、さまざまなフィールドで活躍する「声のプロ」をめざします。ラジオ・テレビ番組の制作も演習を通して学びます。最新設備が整ったスタジオや編集室で学ぶことで、即戦力を身につけます。

●第一線で活躍するプロを講師としてお招きし、実践に即した授業を行っています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Webクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

人文学部歴史学科

なりたい自分、学びたい歴史学に合わせて選べる3コース

史跡、博物館における「フィールドワーク」を1年次から取り入れ、歴史をより深く理解します。1年次後期から興味関心に合わせて3コースに分かれてより専門性を高めます。

<歴史資源コース>
学芸員資格を取得し、博物館・美術館の学芸
員や公務員として地域の歴史資源(文化財・遺跡・史跡)を地域づくりに活用する職業をめざすコースです。屏風・掛け軸の展示の方法、歴史資料の調査・分析法など文化財と対話しながら歴史学・考古学を学びます。

<歴史教育コース>
中学校や高等学校の歴史の教員として仕事に就くことをめざすコースです。歴史学の基礎から地理歴史科教育法などの教職科目まで、広く学く学修。学校ボランティアや教職サークル師道塾、教員採用試験対策講座などさまざまなプログラムも充実しています。

<歴史探究コース>
人間はどのように生きてきたのか、社会はどのように変化して現代に至ったのか、人類にはどのような未来が待っているのか。自分で設定したテーマにあわせて、現代と過去を行ったり来たりしながら、日本史・東洋史を学ぶことを目的としたコースです。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Webクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員

人文学部人間科学科

人間の心理・福祉・教育・健康に関する倫理や制度などを横断的に学び、社会を支える幅広い職業人を育成

人間科学科では、人間の心理・福祉・教育・健康に関する理論・方法・内容・制度など、各領域の横断的な教育研究を通じて、人間への理解を深めるために学びます。そして、人間のこころと身体の健康に関わる諸課題を実践的に解決するための、専門的知識と能力を身に付けた人材をめざします。
「人間とは何か?」 という哲学的なテーマに対し、身近で日常的なさまざまな疑問から学びます。例えば、「ついついネガティブに考えてしまうのはなぜか?」「元気がない友人を励ましたけどどうしたらいい?」など、1つのテーマを多角的に捉えて柔軟な思考を身につけます。
【自分自身を高める4つの領域】
■心の問題解決をサポートする「心理系領域」
心理職の国内初となる国家資格である公認心理師として、専門知識や技能を広い領域で活かします。学校や医療機関、民間企業など幅広いステージで活躍出来ます。
■生活と幸せを、支援する「福祉系領域」
心とからだの両側面から支援出来る人として、主に介護や福祉関連、医療施設など、人と関わる仕事全般で活躍出来ます。
■人に寄り添い、育む「教育系領域」
一人ひとりの個性や成長を願い支援する力を養います。子どもの心を理解し、寄り添い育む教育業界で活躍出来ます。
■より良い暮らしを支える「健康系領域」
健康維持や増進、疾病予防などの面から、人間のより良い暮らしを提供します。自治体やスポーツ業界などで活躍出来ます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Webクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|社会福祉主事任用資格|認定心理士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

地域創生学部地域創生学科

地域実習を通じて、“とことん”地域に関わり、 100年後まで続く地域を創る“答え”を見つけよう

地域に住む人々の暮らしがより良くなり、「幸せ」を感じられる地域を創ることをめざし、地域の資源(たからもの)を発掘し、磨き上げ、地域の魅力を創り上げていく知識と方法を学びます。それにより、地域産業(地域経済)の発展や地域文化の継承など、地域課題を解決し、持続可能な地域を創るための仕組みづくりに貢献出来る力を身につけることが出来ます。

【地域創生のキーワード】
▶SDGs ▶グリーン ▶デジタル ▶6次産業化 ▶地域伝統と文化 ▶企業 ▶事業承継 ▶公民連携

【カリキュラムのポイント】
■地域産業・企業モデル
▶地元企業 ▶小売業・スーパー ▶商店街 ▶事業承継 ▶伝統工芸
地域の資源を活用し、新規事業や新商品の企画や開発に関する知識や方法を学ぶとともに、地域産業の構造や課題に対する理解を深め、地域経済の持続的な発展を担う人材を養成します。

■地域社会・文化モデル
▶伝統文化 ▶神社・仏閣 ▶文化財 ▶史跡 ▶民話
地域資源を活用し、文化活動や文化交流の企画や運営に関する知識や方法を学ぶとともに、地域社会の構造や課題に対する理解を深め、地域振興や活性化の推進を担う人材を養成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経営情報学部

東京・千葉の2キャンパス制。ビジネスの最前線で活躍できる人財へ。

ビジネスの第一線で活躍できる経営知識と情報技術を、広く深く学習。
企業や社会が求める「考える力」「気づく力」「創り出す力」に価値を置いた実践的な教育を徹底しておこないます。教育のキーワードは「マネジメント力」、ビジネスの分野だけでなく、公共、生活や健康・スポーツ、情報など多様な分野で創造力と実行力豊かなマネジメント力を持って活躍できる人材を養成します。
語学や情報技術、経営基礎など基礎能力を土台として、専門能力教育と資格取得教育を実施。学年が進むにつれて企業と連携しての人材教育やインターンシップによる実務体験、企業研究などきめ細かな就職準備指導がおこなわれ、学生一人ひとりの未来を全教員が支援します。
千葉東金、東京紀尾井町の各キャンパスごとに学べる分野を開設。どちらのキャンパスでも幅広い視野を人財を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|公認会計士|税理士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|健康運動実践指導者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|警察官|消防官(消防吏員)|自衛官

経営情報学部総合経営学科

千葉・東京の2つのキャンパス制。実社会で求められる課題解決能力を持ち、自分らしい生き方を自ら創造しよう。

2021年度より経営情報学部が新たに生まれ変わり、2つのコース編成となりました。

○ビジネスの中心地にある東京都千代田区にある『東京紀尾井町キャンパス』では、「グローバル・コミュニケーション」を基礎として「経営学」と「情報学」が融合した「経営情報学」を学び、ビジネスの最前線で活躍できる人財を育成する【グローバル経営情報コース】がスタートします。

○7学部の学生が集い、多様性豊かな『千葉東金キャンパス』では、経営の知識をベースとして様々な分野を融合させるスキルを学び、民間企業に加えて、スポーツ・健康分野、地域社会や公共分野で活躍できる人財を育成する【スポーツ・公共マネジメントコース】がスタートします。千葉東金キャンパスでは、海外留学生と共に学ぶキャンパス環境が用意されています。

どちらのキャンパス、コースでも経営情報学部総合経営学科が目指すのは、実社会で求められる課題解決能力を持ち、自分らしい生き方を自ら創造できる「新しい挑戦と確かな仕事ができる未来型人財」を社会に送り出すことです。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|公認会計士|税理士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|健康運動実践指導者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|警察官|消防官(消防吏員)|自衛官

観光学部

キャンパス周辺の観光資源を活かした実践的な観光学を学びます。

2022年度より、観光学部のキャンパスを千葉東金キャンパスに移転します。周辺には日本の空の玄関口である成田国際空港や、風光明媚な九十九里などがあります。これらの観光資源がキャンパス周辺にある立地を活かし地元のホテルや観光事業など日常的に観光に触れることができます。また、産学連携や、国内外での研修やインターンシップなどにより、観光のありかたを実践を通して学ぶことができます。資格取得にも万全を期しています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|文書処理能力検定 (ワープロ・表計算)|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|スペイン語技能検定|観光英語検定|ホテルビジネス実務検定(H検)|国際連合公用語英語検定|カラーコーディネーター検定試験|サービス介助士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

麗澤大学
  • 私立
  • 大学
  • 千葉

「それ、ぜんぶ、未来になる。」

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

外国語学部

言葉と文化、社会を深く識(し)る学びを通じ多様な価値観とその背景を理解する優れた「異文化コミュニケー ター」を育成

麗澤大学外国語学部の強さは、専門ゼミなどに進む前の1・2年生の段階で、専任教員が教える少人数の演習・討論・発表系の授業が充実している点にあります。
担当教員は、学生の顔や名前はもちろん、語学力に加えて話し方や性格、考え方まで把握し、指導にあたります。
学期ごとの担任面談もあり、希望をすれば授業外でも先生方と関わる機会が多く得られます。
専攻言語においては英語や専攻言語オンリーの授業を少人数で展開。
1~2年次でしっかりと語学力の基礎を身につけ、4技能(聞く・話す・読む・書く)を磨きます。
英語圏・アジア・ヨーロッパ各国の文化、社会、歴史など、各言語で発信された生の情報を読み解き、伝える経験を通じて問題意識を深めながら、基本的な言語能力の向上に加えて、ビジネスの現場でも通用するリサーチ力、プレゼンテーション力とディスカッション力を育みます。

専攻言語のほかに、もう1言語、英語、韓国語、中国語、ドイツ語、スペイン語を本格的に学ぶことができる環境が整っています。
留学プログラム「クロス留学」では、第二外国語として学んでいる言語を母語とする地域(英語圏・ドイツ・台湾・韓国)に留学し、専攻語と第二外国語を同時に学ぶことができます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|養護教諭二種免許状|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

経営学部

100年先が、よろこぶ、ビジネスを。

2024年4月に新設された経営学部では経営におけるビジネスの知識の土台となる人間力を養うため、根底に「道徳経営」という考え方ををおいています。
利己心に基づいて短期的な利益を求めることの課題や影響などを理解し、企業経営において道徳心に基づく永続発展を念頭においた意思決定やマネジメントが実践できるような素養を身につけます。

「人づくりの経営」「品性資本の経営」「三方よしの経営」を大事にします。
道徳経営を理解した上で実践的な学びを展開しているのが特徴の1つです。
企業との連携プロジェクトが豊富で、実際に提携している企業から与えられた課題に対して戦略立案や課題解決を行います。
企業のニーズを現場で学びながら、リアルな課題に取り組むことで、ビジネススキルとマネジメント力を磨きます。

マーケティング、AI、ソフトウェア制作など実務経験を持つ教員が、それぞれの実社会での経験を基に、技術・知識を活かす教育を行います。
今までにも多くの企業とコラボレーションをしてきました。

・株式会社クレディセゾンとの連携で、学生による学生のための「麗澤大学オリジナルクレジットカード」を発行。
・東武鉄道グループとの連携で、「東京スカイツリー」の展望台にインバウンドを集客するプロジェクトを発足。
・日本ルナ株式会社との連携で、イーセイスキル(高タンパク質ヨーグルト)を用いた「コラボカフェ」の運営。
・大村印刷株式会社のプロドローンパイロットの指導のもと、ドローンの操縦訓練を行い、麗澤

大学独自のライセンス制度でスキルの計測と向上を検討。
学校で学んだ知識を実際の社会でチャレンジをする場が豊富にあり、
トライ&エラーを繰り返すことで知識から力に変えていくことができます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定

経営学部経営学科

実学にこだわる経営学科

経営学科では4専攻を展開しています。
・ビジネスデザイン専攻
・AI・ビジネス専攻
・スポーツビジネス専攻
・ファミリービジネス専攻

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定

国際学部

異なる価値、異なる文化、異なる学問領域をつなぐことで、現代社会が抱える複雑な課題に多角的・多視点的アプローチを試みる

麗澤大学国際学部の基本的なコンセプトになります。人文科学から社会科学にまたがる専門領域をつないで「リアルな学び」を展開。
特長としてPBL(課題発見解決型学習)を通した学びと、学部の専門性と結びついた学生サークルの活動があげられます。
PBL演習という授業では国際社会、地域研究、国際協力、多文化共生、日本語教育など、国際学部の特定専門領域で学生が自発的に学びを深めていきます。
異なる専攻の学生が集まり、多様な視点から、学生自らが問題の所在や発生原因、解決策等を検討する…という授業のスタイルは国際学部生が最も得意とする所です。
学生サークルの活動では授業で身につけた専門性と幅広い教養を、学生は学部を超えた自主活動へと発展させています。
●『国際協力団体Plas+』:カンボジアの初等教育充実のために活動。校庭の塀建設や運動会の開催、理科実験・安全交通の出前授業など幅広く活動。
●『Japanesia』:ミクロネシア連邦が直面する廃棄物処理・雇用創出等の諸問題の解決に向け、現地小学校での環境教育活動や新たな雇用創出に取り組む。
●『こども日本語支援すまいる』:外国人児童生徒を対象に、学生が「にほんごルーム」を開催。色々な国に繋がりを持つ、学年も日本語レベルも様々な子どもたちに、日本文化を体験するイベントの実施や、日本語教育を行う。

複雑化する現代社会に対処するため、「多様性(diversity)」を重視する国際学部では、学びの専門領域の多様性に加えメンバーシップ(学生)の多様性も重視します。留学生と日本人学生合同で編成された授業を基本とし、共同作業やディスカッションを通して、多様なものの見方を養います。
異なる価値観を知り、自分たち(日本)の “当たり前” を見つめ直し、
多文化共生の“第一歩”を体験的に学び、異質な価値をつなぐことが、
新しい価値を生み出すことになるという理解を深めます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)

経済学部

「知徳一体」という思想を大事にした人に優しい経済学。

「道徳と経済は一体であり、経済の繁栄も高い品性と道徳観を基礎として初めて可能になる」
という本学の創立者・廣池千九郎(法学博士)が提唱した「道経一体」の思想を大事にしています。
データや理論に基づいた冷静な分析力に加えて、温かい心で社会問題の解決に取り組むための高い道徳心を磨きます。

具体的には
■より良い社会・暮らしを実現する方法
■人生100年時代を豊かに生きる「技術」を修得
■データドリブン&ロジカルシンキング
■経済学をビジネスや日常生活にどう生かすか
■地方から世界まで、グローカルに物事を考える。
という力を経済学を軸足におきながら養成します。

経済学部では、入学後の1年間の学びを経てから「進む道」を決めるコース選択制を導入しています。

「経済コース」
「観光・地域創生コース」
「経済データサイエンスコース」
「国際経済・金融コース」
の4つのコースから自分の進むべきコースを選択し、2年次以降は自分の希望にあったより専門的な学びを深めることができます。

産官学連携プロジェクトへも積極的に参加します。
柏市や千葉県内外の企業および行政から具体的な課題を提示してもらい、強い関心と問題意識を持つところからスタートします。

現地調査、自治体や企業への取材、企画提案を実際に行うことで、プレゼン力や実践力を磨きます。データ分析も取り入れます。
理論と実践を通して、地域や国際社会が抱える課題の解決を目指します。

少人数制の授業であることも特長の1つです。
グループワークなど、ほかの学生や教員との密接なやり取りを通じて、
他者と協力して物事をやり遂げる力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション力など、
将来どの分野に進んでも必ず役立つ力を身につけることができます。
資格取得、公務員試験対策にも力を入れています。
「人生100年時代」を豊かに暮らすためには、経済・金融の知識とライフプランニングが重要ですし、それれは就職にも役立ちます。

また、専門学校「LEC東京リーガルマインド」 と連携する公務員プログラムで、徹底的に公務員試験対策をすることができます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|TOEIC®Program

経済学部経済学科経済専攻

2年次から希望にあわせて選べるコース制

・経済コース:現代社会が抱える経済課題の本質を理解する力を養います。
経済学の幅広い専門領域を学び、現実の社会・経済現象の背後にある課題に深く踏み込み、
経済学的視点から理論的・実証的に分析する力を身につけます。

・観光・地域創生コース:地域や観光業が直面する課題の解決に取り組みます。
地域の課題、観光業が抱える問題の原因を探り、経済学を用いて解決策を考えていきます。
行政や企業と連携して、現実の課題に向き合います。

・経済データサイエンスコース:データにもとづいて意思決定できる人材を育成します。
統計学やプログラミングを学び、データを用いて分析・評価する力を身につけます。
エビデンスにもとづく政策立案・評価ができる人材を目指します。

・国際経済・金融コース:国際社会で活躍する真の経済人を育成
エネルギー問題、紛争、貧困など国際社会には解決しなければならない課題が山積しています。
また日本国内に目を向けても在留外国人数は増加しており、多文化の共生を進めなければなりません。
経済・金融に強い国際経済人を輩出すべく、英語による専門科目の学びも豊富に取り揃えています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経営情報学部

データサイエンスや情報デザインを活用してDX(デジタル・トランスフォーメーション)社会に貢献する人材へ

経営情報学部では実社会で活躍している教授陣による実践的なカリキュラムに加え、1年次から始まるゼミでのプロジェクトへ参加し、アクティブ・ラーニングを通して実社会で活きるコミュニケーション力、問題解決力などの社会人基礎力を養います。
2年次より、事業構想学科・経営情報学科で各々の特性に合う問題解決力を身につけ、さらに情報デザイン、データ分析、プログラミング、アジアユーラシア、経営、地域の6つの分野により具体的な進路選択につなげていきます。
また、6つの分野とは別に、教員5名に対し、1学年20名のみのジョブ型人材育成コースとして2つの特別コースを用意しています。先端的マーケティング心理コースは、これからの経済・経営に不可欠なデータサイエンスを深く学び、加えて心理学の知見をマーケティングに活かし、データ時代の経営をリードする創造的マーケターを育てます。また、実践的ビジネスエンジニアリングコースは、ビジネス現場での即戦力として活躍できる人材の育成に特化し、在学中のビジネス・シミュレーションの経験を通じ、イノベーターシップを備えた人材として活躍できる力を養います。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|中小企業診断士|公認会計士|税理士|社会調査士|ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|P検-ICTプロフィシエンシー検定試験|TOEIC®Program|高等学校教諭免許状

東京富士大学
  • 私立
  • 大学
  • 東京

東京富士大学 実務ⅠQ宣言 社会で役立つ力「実務ⅠQ」育成のため、多彩な教育を行っています。

オープン
キャンパス 他

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経営学部

社会に求められる”生きた”経営学を学ぶ

本学の経営学部は、経営学科とイベントプロデュース学科の2学科に分かれています。
経営学科では経営に関するすべての領域を体系的に学びます。
イベントプロデュース学科では、イベントという事象に特化した領域を学びます。
自分の興味に合った履修ができるようになっています。

【4年間の学び】
◆教養科目◆
大学生として身につけておいてほしい教養を養うための科目が設置されています。特に経営学を学ぶ上で必要とされる科目が設置されています。またビジネスの国際化に即した多彩な外国語科目が用意されています。さらに将来の就職を考えさせる科目によって1年次から自分の進路を自然と意識できるように設計されています。

◆専門科目◆
1年次に、経営学科は経営学・経済学・会計学・経営心理学・マーケティング論を、イベントプロデュース学科は経営学概論・イベント学概論・サービス産業概論を学びます。2年次からは、自分の興味に即した分野の科目を体系的に学ぶことになります。また、2年次には3年次から始まる専門演習のためのプレゼミが設置されていて、興味を持った分野の基本的な考え方を身につけます。3年次から始まる専門ゼミで専門分野に特化した奥深い知識を身につけ、大学での学びの集成とします。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|消費生活アドバイザー|中小企業診断士|公認会計士|税理士|秘書検定|ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|ビジネス実務法務検定|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|文書処理能力検定 (ワープロ・表計算)|ビジネス文書検定|日商PC検定試験(1~3・ベーシック)|所得税法能力検定試験|TOEIC®Program|社会保険労務士

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

グローバル・コミュニケーション学部

グローバル・コミュニケーション学部

グローバル・コミュニケーション学部は、一人ひとりが国境を越え一体となって変化している「グローバル世界」で豊かに生きていくために必要な「コミュニケーション力」を身につけることを目的としています。そのための学びの3つの柱が「言語」「知識」「体験」です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|通訳案内士|観光英語検定|総合旅程管理主任者|国内旅程管理主任者

グローバル・コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科

英語コミュニケーション学科

実用的な英語力と国際感覚を備えた、英語・日本語教育のプロをめざす。
国際共通語である英語に関する知識と運用能力を修得し、また英語文化についても理解を深めます。英語教育、国際ビジネスの分野で活躍できる人材を養成します。
中学校・高等学校教諭一種免許状(英語)を取得できます。
児童英語教育課程、日本語教員養成課程も備えています。
3年次より2つのコースに分かれて学びます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|宅地建物取引士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|観光英語検定|総合旅程管理主任者|国内旅程管理主任者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

人間科学部

人間科学部

「人を支える人になる」。そのために、心理やスポーツ、人間を取り巻く地域や社会など、人間の本質について多角的・総合的に学びます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|観光英語検定|ジュニアスポーツ指導員|健康運動実践指導者|スポーツプログラマー|保育士|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

人間科学部人間科学科

人間科学科

人間科学科は、学びの入り口として3つのコースを用意。「心理・カウンセリングコース」では、臨床心理学・カウンセリングをはじめとする心の動きに関する知識を学び、「スポーツ健康コース」では、スポーツ心理学やコーチングなど人間の身体とスポーツに関する幅広い知識を修得。「地域創造コース」では、地域や社会について、さまざまな角度から学びます。他コースの科目も自由に選択でき、人間を多角的・総合的に学ぶころで、「人を支える人」になることを目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|観光英語検定|ジュニアスポーツ指導員|健康運動実践指導者|スポーツプログラマー|保育士|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

現代経営学部

現代経営学部

現代経営学部は、都心に位置する東洋学園大学のメリットを最大限に活かした学びが特長です。「都心」「現代」「実践」をキーワードに、経済の中心地・東京で、現代の新しい動きやケースをふんだんに取り入れ、アクティブな実践的学習を提供します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|観光英語検定|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者|ホテルビジネス実務検定(H検)

現代経営学部現代経営学科

現代経営学科

- 現代のビジネス・経営を見通す力を育てる -

最先端のビジネスをテーマに、社会のニーズを読む力を深め、ユニークなアイデアを形にする実践力を身につけます。消費者の立場から、企業経営や社会全体から見直す新たな視点に立つことで、ビジネスの見方も変わるでしょう。

【経営学専攻】
成功している企業のケースから組織や経営、成長の仕組みに関する知識を習得。企業経営を多角的な視点からみて、分析する能力を身につけます。
【マーケティング専攻】
モノが売れる仕組みについて理解を深め、商品開発から広告、イベント、販売戦略まで人の心を動かしヒット商品を生み出す仕掛けを学びます。
【経済学専攻】
理論とデータに基づいて現実の経済を分析する能力を身につけ、個々のビジネスの意思決定と経済全体の動きとを結び付けて理解できる力を育みます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|観光英語検定|カラーコーディネーター検定試験|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経済学部

地域社会のけん引役へ 経済・経営・情報の3分野を網羅

 今後の地域社会はこれまで経験したことのないスピードで高齢化・人口減少が進み、人工知能(AI)やロボットなどの技術進化により格段に複雑な社会になるでしょう。つまり、地域社会の将来は、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)の高い、Ambiguity(不透明)な社会、VUCA(ブーカ)社会になろうとしています。
 
 進展するVUCA社会の中で、本学経済学部は「自ら進路を切り拓く、地域社会のけん引役」の育成をめざし、経済・経営の2学科の学びを揃えています。
 
経済学科は、2024年度から「経済情報学専攻」「経済学専攻」の2コース制へ。経営学科とあわせて、経済・経営・情報の3分野を網羅する体制を整えます。経済学・経営学は非常に関連し合う分野であり、互いの学科の科目を容易に履修できます。経済情報学専攻は、データ分析に重点を置いた学びを展開します。それぞれ本質と理論をおさえた深い学びに加え、地域社会の現状にも着目。地方自治体や企業と協働したワークショップなど、座学の知識を社会に生かす実践力を身に付けます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|中小企業診断士|公認会計士|税理士|日商簿記検定|高等学校教諭免許状

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

生活環境学部生活マネジメント学科

生活に必須の知識を学び、人生をマネジメントする力を養う。

変化の激しい時代を生きていくには、日頃から消費者として社会と向き合い、家族のあり方を考え、情報を活用する力を備えておくことが必要です。そうした“人生をマネジメントする力”を養うために、消費生活・家族福祉・情報活用の3分野を幅広く学びます。生活に身近な法律を学ぶ授業や、リアルな金融・経済を体験学習する機会も豊富。2年次からはコースに分かれて、ファイナンシャルプランナーや教員・公務員を目指します。

■生活に役立つ実践的な能力を習得
家族のあり方から年金・税金まで生活設計に役立つ知識を幅広く養い、情報活用能力を身につけます。
■就職に有利な資格取得を支援
ファイナンシャルプランナーに加え、金融業界で必須の外務員(証券)資格の取得も支援します。
■教員・公務員の採用試験対策も充実
「家庭科(中学校・高校)・情報科(高校)教員養成プログラム」と、「公務員養成プログラム」が充実しています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|ファイナンシャル・プランニング技能士|消費生活アドバイザー|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

名古屋産業大学
  • 私立
  • 大学
  • 愛知

【通信教育課程・経営専門職学科・現代ビジネス学科についてご紹介!】

オープン
キャンパス 他

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

現代ビジネス学部現代ビジネス学科

ビジネスの今が体験できる、充実の教育体制

【ビジネス分野を基礎として、医療・心理・スポーツ・環境・情報を学ぶ】
現代の社会人として必須の経営・経済学を基礎としながらビジネススキルを身につけ「医療情報管理」「ビジネス心理」「スポーツビジネス」「環境ビジネス」「情報ビジネス」の各コースで専門性を身につけます。それぞれの分野の仕事を担うプロフェッショナルな人材を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|中小企業診断士|税理士|ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|認定心理士|公害防止管理者|気象予報士|行政書士

人間環境大学
  • 私立
  • 大学
  • 愛知/愛媛

「いのち」「こころ」「環境」がテーマの、6学部10学科の大学に! 2025年、総合環境学部※フィールド自然学科※/環境情報学科※ を設置構想中。※仮称。計画は予定であり、変更の可能性があります。

オープン
キャンパス 他

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

環境科学部

環境科学部

◆フィールド生態学科
フィールドで自然を調べ、生物の生態や生態系の機能を解明。
多様な実習により、自然共生社会に貢献する知識や技能を修得します。
◆環境データサイエンス学科
持続可能な社会の実現に向け、データという切り口から社会・環境問題を解決。
環境・情報・社会分野の専門知識と技術を修得します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|社会調査士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|学芸員|eco検定(環境社会検定試験)|公害防止管理者|毒物劇物取扱責任者|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士

環境科学部環境データサイエンス学科

データから環境問題を理解し、データにより解決に導く

環境データサイエンス学科の学びの特長は、環境や経済といった社会を取り巻く課題を理解する「社会環境」と、その課題をデータサイエンスの知識と技術により解決する「環境情報」の二つの領域を学ぶことです。1学年40名の徹底した少人数教育において、1年次から、地域を対象とした社会フィールド調査やデータ解析のためのプログラミング実習など、実践的な知識と技術を学び、2年次以降、人工知能と機械学習、情報メディア概論、スマートアグリ概論、環境調査分析、経営データ・ESG投資分析、国際協力、社会環境調査法、環境社会学などの幅広い科目において、専門知識を修得します。

【社会環境領域】
グローバル・ローカルな視点から、環境問題や我々の生活課題を抽出し、解決策を模索します。社会フィールド調査を中心として、経済や経営、国際、法律など、幅広い知識と思考力を身につけることができます。

【環境情報領域】
データを正しく理解するためには、情報学に関する専門的な基礎知識と技術の習得は不可欠です。応用科目において、ロボット遠隔操作、スマートフォンプログラム、AR/VR/MR、IoT、機械学習等の最先端技術も学ぶことができます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|社会調査士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経済学部経済学科

経済学科

≪人々の暮らしを理解し、より良い社会の築き方を探る≫

「生活に必要なもの」は、ヒト・モノ・お金といった資源を使って生産します。限りある資源を誰に、どのように分ければ、持続可能な社会を築けるでしょうか?

経済学科では地域社会や産業、暮らしなど多岐にわたるテーマを、物事を広く捉える第三者的な観点から考えていきます。また、市場の役割や機能を学び、社会の問題を解決する能力を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|色彩検定|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|中小企業診断士|不動産鑑定士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|社会調査士|秘書検定|ビジネス実務法務検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|総合旅程管理主任者|国内旅程管理主任者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|行政書士|警察官|消防官(消防吏員)|国税専門官

総合経営学部経営学科

経営学科

≪経営資源を活用し、組織にかかわる人や社会が幸せになる“経営”を考える≫

「ヒト、モノ、カネ、情報」といった企業における経営資源を効率的・効果的に活用し、管理できる人材を育成。簿記・会計や情報処理といった、企業経営に必要な知識を身に付けます。また、経営資源のマネジメント手法を幅広く学び、企業価値を高めるために、企業人や起業家に必要な力を磨いていきます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|色彩検定|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|中小企業診断士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|社会調査士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|ビジネス実務法務検定|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|行政書士|警察官|消防官(消防吏員)|国税専門官|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

総合経営学部商学科

商学科

≪商品やサービスが、消費者に届くまでの「流通」や市場を創造する「マーケティング」を学ぶ≫

“商い”の本質は人と人を結ぶ点にあります。生産者の思いを誰にどう届けるのか、消費者は何を求めているのか、人を中心として考えなければなりません。商学科では、「流通」と「マーケティング」を軸に、そのしくみやプロセスを理解し、人々が求める魅力的な新商品やサービスを生み出すための視点を養います。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|色彩検定|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|中小企業診断士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|社会調査士|秘書検定|ビジネス実務法務検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|行政書士|警察官|消防官(消防吏員)|国税専門官|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

公共学部公共学科

公共学科

地域の現状と課題を分析し、社会に貢献するための方法を経営学的アプローチで考えます。

人口減少や少子高齢化をはじめ、現在さまざまな課題に直面している地域社会。公共学科では、経営学的な視点からそれらの課題に向き合い、これまでにないサービスや仕組みの創造を通して、より良い社会の実現をめざしていきます。スポーツビジネスやスポーツ振興、福祉・観光・文化・ソーシャルビジネス・NPOなど、幅広い知識が身につけられます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|色彩検定|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|中小企業診断士|宅地建物取引士|社会調査士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|ビジネス実務法務検定|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|社会福祉士|行政書士|警察官|消防官(消防吏員)|国税専門官|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

関西国際大学
  • 私立
  • 大学
  • 兵庫

学科・学部を超えて得意分野や目的に合わせて学べる! 国際性を育む多様な学びで、 世界に通用する人材を育成します!

オープン
キャンパス 他

『日商簿記検定資格』学部・学科・コース

経営学部

激動するグローバル社会と地域社会を 力強くマネジメントできる人材を育成

経済経営の基本を修得し、グローバル社会、安全・安心社会の現場でマネジメントする力を身につけます。
グローバル時代にふさわしい重層的で充実した体験学修により、地域創生のマネジメントなど実践力のある人材育成をめざします。

■「経営学を教えてもらう」のではなく、「“経営”を学ぶ」!
ビジネスの理論と現場での実践を繰り返し学修します。まずは“経営(マネジメント)”についての基礎知識や理論を学び、その後体験型学修で海外、地域、職場といった現場へと出ていくことを繰り返して、社会で、そしてビジネスの現場で通用するマネジメント力を培います。

■専攻に応じた課題を探求して、ケーススタディや課題解決型学修(PBL)を重視した学び!
「国際ツーリズム専攻」「地域マネジメント専攻」「防災・危機マネジメント専攻」で、「グローバル」「地域創生」「安全・安心」の現代社会が追求する課題について、専攻コア科目群(必須)を学ぶなかで、課題発見、情報収集、分析、検証のサイクルを繰り返し、実践的マネジメント力を培います。

■海外体験学修「グローバルスタディ」や、国内での「インターンシップ」「サービスラーニング」で“現場”を理解し、自ら考え行動する力を培う!
「グローバルスタディ」や「コミュニティスタディ(インターンシップやサービスラーニング)」により、世界や地域社会に出かけ、実際に“現場”の人々と出会うことで、多様な価値観や文化を理解し、自ら考え行動できる力を培います。

■安全・安心という人々の共通の願いを実現できるマネジメント人材の育成をめざす!
災害の多発など、安全・安心社会を脅かす事案に対応できる力を養い、企業や地域において活躍できる、安全・安心の基本的な知識を培います。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

経営学部経営学科

経営学部 経営学科

本学科が重視しているのは、グローバルな社会で活躍できる「現場力」の養成です。まずは経営学や経済学の基本知識を身につけ、フィールドワークや体験学習を通じて企業や地域経済の課題を体感。危機管理や安心・安全についても深く学修し、ビジネスの現場や地域社会でリーダー的な役割を果たせる人材をめざします。

経営学科の特色
【経営学や経済学を学び、企業活動の基本を知る】
1年次に経営学、経済学、会計学などの基礎科目をしっかりと学習。実際の企業の事例を取り上げながら、企業活動の基本となる理論や法則を学んでいきます。失敗例、成功例にも多く触れ、経営に関する知識を蓄えます。

【産学協同の体験学習で課題解決力を高める】
サービスラーニングやインターンシップ等で、企業や自治体などの現場が抱える実際の課題に取り組みます。教室での理論学習と現場での体験を繰り返すことで、より実践的な課題解決力を育て、習得することができます。

【安全・安心を実現する危機管理能力を獲得】
多種多様なリスクが存在するグローバル社会を生き抜くために、セーフティマネジメントの知識やスキルを重点的に学習。防災・減災に加えて、ハラスメントなど経営リスクについても学び、高い危機管理能力を獲得します。

【国際社会で活躍できる人間力を身につける】
学生主体の授業で、発表、討論、共同作業を繰り返し経験。さらに体験学習で多種多様な人々と接することで、対話力、折衝力などの「人間力」を高めます。グローバル化する企業や地域のリーダーをめざしてください。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ビジネス実務法務検定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

検索結果 28件(1-20件目を表示)

TOP