検索結果 60件(1-20件目を表示)

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

地域共創学群

学びの分野も、学びのスタイルも、自分に合わせてデザインできる!地域の未来を創る人材となり、地域社会に貢献!

「地域共創」とは、他者と協働しながら、地域に新しい価値を創り上げる行動原理のこと。
「地域共創学群」で展開する多彩な専攻、多様な学びで、この行動原理を実践する主体性と協調性を兼ね備えた人材を育成します。


【学びの特徴】
「地域共創学群」へ入学した学生は、1年次に受ける基礎教育を通じ、学びたいことや目指す将来をじっくり考えて、2年次から専攻を選択(変更)できる「レイターマッチング」制度により、一人ひとりのニーズにこたえ、最適な学びを見つけることができます。

1年次には、各専攻の入門科目や基礎科目などを中心とした「基盤教育」によって、大学での学び方、社会人としての教養、専門科目への礎を築きます。

「基盤科目」の学修は、“地域の未来を創る実践的な専門性を備えた人材”を育成するため、1年次から活力ある豊かな人間性を養うことを目的としています。

学生一人ひとりの潜在能力を引き出し、学生生活を活性化させるための基盤づくりをあらゆる方面からサポートします。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|情報検定(J検)|中小企業診断士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|通訳案内士|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|JTF〈ほんやく検定〉 |中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|学芸員|行政書士|司法書士|警察官|消防官(消防吏員)|刑務官|自衛官|国税専門官

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

美術学部デザイン学科

デザイン、アート、イラスト・マンガ 3専攻8コースの学び

経験の有無に関わらず、「デザイナーになりたい!」「アーティストになりたい!」という人ならば、星槎道都大学のデザイン学科は制作に没頭できる理想的な学びの場になります。
4年間に出会う数多くの専門分野の中に、あなたの目指す道がきっと見つかります。


<<デザイナー、アーティストとして活躍するための実力がつく>>
3つの専攻ともに、1年次から2年次にかけて、美術の基礎知識と技術を学びながら、目指すべき分野を見つけます。そして、3年次から4年次にかけての専門的な学びにより、卒業後はプロのデザイナーやアーティストとして活躍するための実力を身につけます。

<<様々な受賞実績を積み重ね、就職活動を有利に導く>>
公募展やコンクールへの継続的な出品は、就職活動にも役立つ履歴となります。本学科は、創作活動に取り組む学生たちを積極的に支援しており、毎年、全国の公募展やコンクールで多くの優れた受賞実績が生まれています。

<<道内4年制大学では初のイラスト・マンガ専攻>>
イラスト、マンガ、アニメの各分野を専門的に学ぶための専攻が設置されています。本専攻では、デッサンや色彩などの基礎を学んだ後に専門的な知識や技術を身につけ、マンガ家やイラストレーター、アニメーターを目指すことができます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定|インテリアコーディネーター|カラーコーディネーター検定試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

美術学部建築学科

北海道唯一、美術学部の建築学科。 建築をデザインの視点で学びます。

建物の設計を主体に、インテリアデザインからまちづくり・都市計画まで、建築に関わる要素のなかでもデザインを多面的に学べるのが星槎道都大学の建築学科です。
4年間の学びの中で、建築の現場と、そこで働くプロの仕事を意識して学びます。

<<美術学部の建築学科としてデザインカを重視した学び>>
デザインの感性を養うため、ショールームや地域の建築物を見て歩くフィールドワークの機会を多く設けています。少人数ならではの長所を活かし、きめ細かな指導を受けられます。

<<建築士資格試験の合格を継続支援する講座>>
建築は資格を必要とする職業です。社会と建築業界に貢献する人材を育てるため、本学科の資格取得をサポートする試験対策講座は卒業後も受講できます。

<<建築の世界を直に知るインターンシップを企画>>
建築業に関わる仕事を現場で体験することは、納得いく就職の前提条件です。星槎道都大学の建築学科では、学生がインターンシップに積極的に参加。企業研修を通じて、建築という仕事への理解を深めます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級建築士|二級建築士|建築施工管理技士|福祉住環境コーディネーター|インテリアコーディネーター|宅地建物取引士|高等学校教諭免許状

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

日本ウェルネススポーツ大学
  • 私立
  • 大学
  • 茨城

生涯スポーツ、トップスポーツを学んでスポーツの未来を創ろう!

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

工学部

工学部 創生工学科

◎機械分野
  機械工学コース/自然エネルギーコース

◎電気電子分野
  電気電子工学コース

◎システム情報分野
  情報デザインコース/人間工学コース

◎建築・土木分野
  建築学コース/土木工学コース

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|データベーススペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|システムアーキテクト試験|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|電気通信の工事担任者|電気主任技術者|電気工事士|陸上無線技術士|海上無線通信士|危険物取扱者|一級建築士|二級建築士|測量士|測量士補|建築CAD検定|土木施工管理技士|造園施工管理技士|CAD利用技術者試験|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士|照明コンサルタント|CGクリエイター検定|インテリアコーディネーター|宅地建物取引士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|機械設計技術者|火薬類(製造・取扱)保安責任者試験|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士

工学部創生工学科

めざせ、新時代のエンジニア!

◎機械分野
  機械工学コース/自然エネルギーコース

◎電気電子分野
  電気電子工学コース

◎システム情報分野
  情報デザインコース/AIシステムコース

◎建築・土木分野
  建築学コース/土木工学コース

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|データベーススペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|システムアーキテクト試験|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|電気通信の工事担任者|電気主任技術者|電気工事士|陸上無線技術士|海上無線通信士|危険物取扱者|一級建築士|二級建築士|測量士|測量士補|建築CAD検定|土木施工管理技士|CAD利用技術者試験|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士|照明コンサルタント|CGクリエイター検定|宅地建物取引士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|機械設計技術者|火薬類(製造・取扱)保安責任者試験|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士

工学部創生工学科システム情報分野

情報デザインコース/AIシステムコース

システム情報分野では、ICT(情報通信技術)やAI(人工知能)を活用したシステム設計ができるエンジニアを育成します。そのために必要な様々なプログラミング言語の修得に加え、AIを応用したシステム設計、ゲーム開発やロボットシステムに関する知識と技術の修得を行います。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|ネットワークスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|ITストラテジスト試験|ITサービスマネージャ試験|システムアーキテクト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|プロジェクトマネージャ試験|データベーススペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|システム監査技術者試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

工学部創生工学科システム情報分野情報デザインコース

現代社会において必要なデザイン力、システム構成力、高度な情報技術をもつ エンジニアを育成します。

現代社会での人々の役に立つシステム、製品、サービスの開発には、情報技術とシステム技術は欠くことができません。本コースでは、入学時よりソフトウェアとハードウェアをバランスよく、段階的に学習できるようにカリキュラムの充実化を図りました。例えば自動運転車(ある種のロボット)のように、目的に応じて知能化された様々なシステム開発に携わることのできるエンジニアの育成も目指します。特に、2,3年次の動機付け科目・創造性教育プロジェクトⅠ~Ⅳは、自主性、計画力、創造力、発信力を養うのに効果的です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|プロジェクトマネージャ試験|データベーススペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|システム監査技術者試験|ITストラテジスト試験|ITサービスマネージャ試験|システムアーキテクト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|CGクリエイター検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

工学部創生工学科システム情報分野AIシステムコース

充実したAIシステム教育、AIやロボット技術の応用研究など。特色を生かした学びの実現により幅広い業種から就職先を選択できます。

AI(人工知能)に代表されるように、世の中の技術の急速な進歩や変革が起こりつつあります。ドローン、自動運転やIoTなどに関する技術は、AIのような知的なソフトウェア技術、そしてセンサーやロボットなどのハードウェア技術の進歩とともに実現されています。本コースでは、そのような最先端技術の基礎から応用までを学べるカリキュラムを用意しています。さらに実践的な人工知能ソフトウェアやロボットシステムの利用方法を学ぶための実習や、それらを応用したシステムの研究開発を行うゼミ(課題研究,卒業研究)を通じて、今後の技術の変化にも対応できるエンジニアの育成を目指しています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|プロジェクトマネージャ試験|データベーススペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|システム監査技術者試験|ITストラテジスト試験|ITサービスマネージャ試験|システムアーキテクト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

工学部創生工学科建築・土木分野

建築学コース/土木工学コース

住宅、建築、都市、国土、そして地球環境に至るまでさまざまな生活空間の安全・安心および快適性が求められています。建築・土木分野の学生は、資格取得に配慮したカリキュラムのもと、安全・安心・快適な生活空間を実現するための考え方や建築技術、土木技術を修得することで、社会に貢献できるエンジニアを目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

二級建築士|木造建築士|測量士|測量士補|建築設備士|建築施工管理技士|管工事施工管理技士|土木施工管理技士|造園施工管理技士|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士|一級建築士|CGクリエイター検定|インテリアコーディネーター|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

社会福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻

福祉・教育のプロとしての対人スキルの高い、魅力ある人材を養成

「相談業務に就きたい」、「先生になりたい」、「病院で働きたい」、「公務員になりたい」
その思いを確かなものに変えるために講義、フィールドにて地道に力をつけていきます。時には厳しく、時には温かく皆さんの目標に向けてのサポートをします。

続きを読む

〈目指せる資格〉

レクリエーション・インストラクター|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|認定心理士

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

経済経営学部

経済、経営、会計、スポーツ・健康、観光ビジネスを学び、“生涯現役で活躍”できる人材を養成

◎公認会計士・税理士・公務員合格実績
◎個別指導の充実で「就職率98.4%」
◎2021年4月より「データサイエンス科目群」スタート!

専任教員1人あたり、平均6名の学生を丁寧に指導する少人数教育を実践。
「経済科目群/経営科目群/会計科目群/スポーツ・健康科目群/観光ビジネス科目群/データサイエンス科目群」
から、自己の興味・適性に合ったカリキュラムを選択できます。

≪取得可能な免許状・資格≫
高等学校教諭一種(商業)
税理士、公認会計士、日商簿記、宅地建物取引士、国内旅行業務取扱管理者、ファイナンシャル・プランニング技能検定、販売士検定、証券外務員、図書館司書教諭、司書、博物館学芸員 ほか公務員試験や多数のビジネス資格に対応

続きを読む

〈目指せる資格〉

日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|日商簿記検定|スポーツプログラマー|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|ABC協会認定ブライダルプランナー検定|国内旅行業務取扱管理者

経済経営学部経済経営学科

経済、経営、会計、スポーツ・健康、観光ビジネス、データサイエンスを学び、“生涯現役で活躍”できる人材を養成

「経済科目群/経営科目群/会計科目群/スポーツ・健康科目群/観光ビジネス科目群/データサイエンス科目群」
から、自己の興味・適性に合ったカリキュラムを選択できます。
また、インターンシップや社長との交流会など体験型授業も用意。経済動向の分析力と経営・会計スキルを磨きます。

<2018年4月、「観光ビジネス科目群」スタート>
旅行ビジネス論や観光マーケティング論、宿泊業経営論などを学び、将来旅行会社や航空会社などで活躍できる人材を養成します。

<2021年4月より「データサイエンス科目群」スタート>
ICT(情報通信技術)の進化した現代社会で必要不可欠な、高度なデータ処理能力、データ分析力を身につけ、社会に様々なデータから「価値」を引き出す力を身につけます。

≪取得可能な免許状・資格≫
高等学校教諭一種(商業)
税理士、公認会計士、日商簿記、宅地建物取引士、国内旅行業務取扱管理者、ファイナンシャル・プランニング技能検定、販売士検定、証券外務員、図書館司書教諭、司書、博物館学芸員 ほか公務員試験や多数のビジネス資格に対応

続きを読む

〈目指せる資格〉

日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|日商簿記検定|スポーツプログラマー|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|ABC協会認定ブライダルプランナー検定|国内旅行業務取扱管理者

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

工学部

工学部の教育理念

機械、メカトロニクス、化学、生命、環境、情報、電子、電気など、工学部では、産業界のあらゆる「ものづくり」の分野で活躍できる人材の育成を目指しています。「人間のためのテクノロジー」を根本に捉え、高度な専門研究を下支えする工学の基礎や技術を学びながら、「ものづくり」や研究への理解を深めます。幅広い思考で問題解決へと導く技能、プレゼンテーション技能、語学力の習得など、社会人に求められるスキルの習得にも力を入れています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|ネットワークスペシャリスト試験|情報検定(J検)|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|電気通信の工事担任者|電気通信主任技術者|電気主任技術者|ボイラー技士|危険物取扱者|ガス溶接技能者|CAD利用技術者試験|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|環境計量士|公害防止管理者|毒物劇物取扱責任者

工学部機械工学科

機械工学科

情報・制御、生産・設計システム、ロボットなど、技術立国・日本の産業界を索引する「ものづくり」に必要な基礎知識を学んだうえで実習や研究を重ね、その知識を幅広い分野に応用できるエンジニアや研究者を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|情報検定(J検)|電気通信の工事担任者|電気通信主任技術者|ボイラー技士|CAD利用技術者試験|ガス溶接技能者|CGクリエイター検定|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

工学部生命環境化学科

生命環境化学科

生命・環境・材料を三本柱に捉えながら、地球環境問題やバイオテクノロジー、新素材開発に対応する教育を行っています。人や環境に配慮しつつも人々の快適な暮らしを追求できる、産業界で活躍する人材を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|危険物取扱者|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|衛生管理者|環境計量士|公害防止管理者|毒物劇物取扱責任者

工学部情報システム学科

情報システム学科

コンピュータや情報、通信に関するソフト系から電子回路、通信システムデバイスなどのハード系まで、幅広い分野を学修。高度なIT人材の育成が急がれる現代社会に、IT全般に精通した専門性の高い技術者を送り出します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|ネットワークスペシャリスト試験|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|電気通信の工事担任者|電気通信主任技術者|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

人間社会学部

人間社会学部の教育理念

「人」と「社会」をさまざまな角度から学べます。多彩な教養科目と各分野におけるエキスパートである教員の指導のもとで専門科目を学ぶ環境が整っており、豊かな知性と教養、語学力、人間性などを身につけた、国際社会で活躍できる人材を育成します。また、高度な情報化社会では、文系であれ、コンピュータの技能が求められます。基礎から応用までの知識や技術を身につけ、ITを自在に使える人材の育成にも力を入れています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

人間社会学部情報社会学科

情報社会学科

情報学やCG・音楽を含む情報化社会の先端知識・技術と語学・哲学・経営学・法学など文系の学問を同時に学びます。自ら問題を発見し、解決できる能力を身に付けた、情報化社会で活躍できるエキスパートを育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|MIDI検定|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

総合福祉学部

福祉・教育・保育・スポーツ・心理など幅広い進路をめざせる。

総合福祉学部は、学生の「福祉マインド」を育て続けてきた歴史を持つ学部です。社会福祉学科、教育福祉学科、実践心理学科があり、充実した指導体制により、社会福祉士国家試験や教員採用試験では、高い合格・採用実績を誇っています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ファイナンシャル・プランニング技能士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|TOEIC®Program|健康運動指導士|小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|養護教諭一種免許状|特別支援学校教諭一種免許状|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|認定心理士

総合福祉学部教育福祉学科健康教育コース

健康教育コース

成⻑期の中学⽣・⾼校⽣を中⼼に⼼⾝の健康に関する知識や技能を学び、保健体育分野の教育現場で活躍できる⼈材を育成します。中学校教諭(保健体育)、⾼校教諭(保健体育)、養護教諭などをめざします。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ファイナンシャル・プランニング技能士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|TOEIC®Program|健康運動実践指導者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|養護教諭一種免許状|特別支援学校教諭一種免許状|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|認定心理士

人文学部

実学の学びを深め、知識・学問に対する視野を広げ、応用する力を身につける

■歴史学科
史跡、博物館における「フィールドワーク」を1年次から取り入れ、歴史をより深く理解します。1年次後期から興味関心に合わせて3コースに分かれてより専門性を高めます。
<歴史資源コース>
学芸員資格を取得し、博物館・美術館の学芸員や公務員として地域の歴史資源(文化財・遺跡・史跡)を地域づくりに活用するような仕事に就くことをめざすコースです。
<歴史教育コース>
中学校や高等学校の歴史の教員として仕事に就くことをめざすコースです。歴史学の基礎から地理歴史科教育法などの教職科目まで、広く学びます。
<歴史探求コース>
人間はどのように生きてきたのか、社会はどのように変化して現代に至ったのか、人類にはどのような未来が待っているのか。自分で設定したテーマにあわせて、現代と過去を行ったり来たりしながら、日本史・東洋史を学ぶことを目的としたコースです。

■表現学科
表現学科で育む「伝える力」は、淑徳大学の建学の精神である「共生の心」が土台にあります。自分の気持ちを伝えるには、他者の気持ちがわかることが前提となります。自分の表現したいことを伝えるためには、他者の「幸せ(痛み)」を知る必要があります。自分をアピールする「自利」ではなく、他人を尊重する「自利利他」の精神に 基づいた「伝える力」を育みます。

■人間科学科
人間科学とは「人間とは何か?」をテーマに幅広い角度から探求する学問です。人間を理解するために、人間の心理や社会・教育との関係性など客観的な視点で研究を行います。本学の人間科学科では、心理・福祉・教育・健康の4領域から 「人間の生き方」「自分と他者」を理解していきます。そして、互いに尊重し合い 「人を支える力」を育みます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Webクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|健康運動実践指導者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|認定心理士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

人文学部歴史学科

なりたい自分、学びたい歴史学にあわせた特色ある3コース

史跡、博物館における「フィールドワーク」を1年次から取り入れ、歴史をより深く理解します。1年次後期から興味関心に合わせて3コースに分かれてより専門性を高めます。

<歴史資源コース>
学芸員資格を取得し、博物館・美術館の学芸員や公務員として地域の歴史資源(文化財・遺跡・史跡)を地域づくりに活用するような仕事に就くことをめざすコースです。

<歴史教育コース>
中学校や高等学校の歴史の教員として仕事に就くことをめざすコースです。歴史学の基礎から地理歴史科教育法などの教職科目まで、広く学びます。

<歴史探求コース>
人間はどのように生きてきたのか、社会はどのように変化して現代に至ったのか、人類にはどのような未来が待っているのか。自分で設定したテーマにあわせて、現代と過去を行ったり来たりしながら、日本史・東洋史を学ぶことを目的としたコースです。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Webクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

スポーツマネジメント学部スポーツマネジメント学科

スポーツマネジメント学科の特長

◆多様な学びを通じて自己実現を目指す
「スポーツ」をキーワードに、豊かな社会を創造していく「ビジネス」や「エンターテインメント・映像」、科学の視点で学びを深める「データ分析」、自ら競技をきわめる「アスリート」、心身の健康増進を目指す「健康・ウェルネス」など、学生がなりたい自分に成長できるよう、多様な学びを提供します。

◆夢の実現に向けた学びを徹底サポート
将来の「夢」の実現に向け、あらゆる視点から「スポーツ」をマネジメントできる力を身につけていきます。1・2年次の基本科目から3・4年次の展開科目へ、その理論・知識・技能を段階的に身につけていくカリキュラムを通じて、卒業後のキャリアに直結した学びを修得していきます。

◆体験&学部連携プログラムで実践的な知識と思考力を磨く
企業現場やボランティア活動での実体験を通じて、スポーツをマネジメントする経験やノウハウを養う教育プログラムが充実しています。また、芸術情報学部や総合政策学部とのコラボレーションにより、スポーツにたいする複眼的な思考力が鍛えられるのも、尚美学園大学ならではの特長です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|舞台機構調整技能士|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|ジュニアスポーツ指導員|キャンプインストラクター|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|学芸員

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

未来科学部情報メディア学科

情報メディア学科

私たちの暮らしは、コミュニケーションから学び・遊びまで、さまざまな情報技術によって形づくられ、日々新たな価値と魅力を持った形態に変わり続けています。
そんな可能性と成長力に満ちた分野で、次世代の技術を生み出せる人材を育成します。
「メディア学」と「コンピュータサイエンス」を複合的に学び、デザイン、表現、技術などの観点から包括的な理解を深めていきます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験|ネットワークスペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|CAD利用技術者試験|CGクリエイター検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

工学部第二部(夜間部)電気電子工学科

電気電子工学科(工学部第二部)

●日々の暮らしを支える電気について基礎から応用まで学ぶ「電気の総合学科」です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

電気主任技術者|電気工事士|陸上無線技術士|建築施工管理技士|消防設備士|高等学校教諭免許状|公害防止管理者|技術士、技術士補

工学部第二部(夜間部)機械工学科

機械工学科

●新技術の開発まで行える応用力に優れた機械エンジニアを目指して学びます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ボイラー技士|消防設備士|高等学校教諭免許状|公害防止管理者|毒物劇物取扱責任者

工学部第二部(夜間部)情報通信工学科

情報通信工学科

●ソフトとハードを偏りなく学び、情報通信分野を支える人材を目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

電気通信主任技術者|高等学校教諭免許状|公害防止管理者|技術士、技術士補

日本工業大学
  • 私立
  • 大学
  • 埼玉

「実工学教育」が君の未来を拓く! 国内屈指の最新施設と設備、新たな教育プログラムなど、 他では得られないさまざまな特色や魅力にあふれています

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

基幹工学部機械工学科

デジタル化社会を支える機械工学の「最先端」を学ぶ

ものづくりの軸となる「デザイン・設計」「エネルギー・制御」「生産技術」。
3つの分野には、過去から受け継がれてきたものづくりの知識と技術が集約されています。
機械工学科では、機械工学の基礎となる知識と、実践的な技術を身につけ、さらに先端技術を駆使して、社会や産業界に役立つ研究に応用していきます。
時代を先取りする専門能力を備えた、将来企業で活躍するエンジニアを育成します。

■実験・実習科目を1学年から豊富に開設
「実用機械製図」「機械CAD」などの製図作業の実践から始まり、「機械工学実験」や研究室における実験など、実験・実習科目を豊富に用意し、実践的能力を身につけていきます。

■現場のリーダーを育てる実践機械工学プログラム
深い専門知識と幅広い教養に加え、高度な技術力を体系的に獲得できるプログラムが充実。より高いレベルのエンジニアを目指す学生の期待に応えています。

■実体験を通して学修し将来は幅広い分野で活躍
基礎から着実に専門力、応用力、発展力を身につけていきながら、卒業後は研究開発や生産技術など幅広い分野で活躍する力を養います。

続きを読む

〈目指せる資格〉

CAD利用技術者試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|機械設計技術者|技術士、技術士補

基幹工学部電気電子通信工学科

社会を支える動力設備からスマート情報機器 そして人をつなぐ情報通信を学ぶ

インターネットや携帯電話の誕生は世の中を大きく変え、スマートフォンはいまや私たちの生活に欠かせないものとなりました。こうした情報機器の中身や信号の送受信、それらを動かす電気など、情報、通信、電気に関する幅広い領域を学ぶのが電気電子通信工学科です。
自動車産業や情報家電業界など、関係するフィールドは多岐にわたります。
人々の生活の土台を支える分野で活躍できる知識と技術を修得することができます。

■「電気情報」「電子情報通信」2系統のもとで学ぶ
電気、電子、情報、通信の4つの専門分野を、電気情報系と電子情報通信系の2系統に編成し、基幹技術を深く幅広く修得。新たな発想を生み出せるエンジニアを育成します。

■エンジニアに必要不可欠な技術が身につく
1学年から学年ごとに体系化された講義科目と実験・実習・演習系の科目を用意。計測技術やプログラミング技術など、現場に活かせる実践的な技術を身につけます。

■実体験を通して学修し将来は幅広い分野で活躍
基礎的な知識と技術を体験的に学ぶことを重視しつつ、電気、電子、通信のあらゆる分野で活躍できる技術を修得。産業構造の変化や技術革新に対応できる柔軟な技術力を養います。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|ネットワークスペシャリスト試験|電気通信主任技術者|電気主任技術者|電気工事施工管理技士|エネルギー管理士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

基幹工学部応用化学科

化学+科学全般の知識をベースにスマートなものづくりを学ぶ

新しい機能を持つ物質の合成や革新的医療技術の開発など、化学には私たちの生活を大きく変える可能性が秘められています。ただし、それを実現するためには化学だけでなく、科学全般に対する幅広い知識が必要です。本学科では、化学以外にも物理や生物などさまざまな分野を学び、化学関連産業に関わる人材に必要な豊かな基礎知識を修得します。
さらに最先端の研究にも取り組むことで、実践的な知識と経験を身につけていきます。

■化学分野の広い視野と柔軟な適応力を養う
課題発見解決型科目(PBL科目)を1学年から段階的に取り入れるなど、時代に応じたニーズや課題に向きあう化学分野に精通し、時代の変化に対応できる人材を育成します。

■最先端の研究を通じて実践的能力を育成
3学年から研究室に所属し、機能性物質デザイン、ナノテクノロジー、材料プロセス技術、資源・エネルギー技術、バイオテクノロジーの各分野の最先端研究に取り組みます。

■化学以外の分野もあわせて学修
化学分野を軸に、物理や生物など科学全般に関する学科もあわせて学修。卒業後、化学関連産業で活躍するために必要な幅広い自然科学の基礎知識を身につけます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

危険物取扱者|高等学校教諭免許状|環境計量士|公害防止管理者|バイオ技術者認定試験|火薬類(製造・取扱)保安責任者試験|毒物劇物取扱責任者|技術士、技術士補|放射線取扱主任者

先進工学部ロボティクス学科

人工知能やロボット技術など 未来へつながる先駆的分野を学ぶ

ロボットとは多様な工学技術をひとつの形に統合したもの。
その製作には機械工学、制御工学、電気工学、情報工学などの基礎的知識を修得したうえで、さまざまな状況に対応するための要素技術を身につけることが必要です。
本学科では講義と実習の両面から、必要となる知識・技術を修得。産業分野から日常生活まで、あらゆる場面での活躍が期待されるロボットの可能性を、先駆的な学びの中で探究していきます。

■多分野の知識・技術を横断的に学ぶ
機械工学、制御工学、電気工学、情報工学の4つの工学分野の知識と技術を横断的に学べるカリキュラムで、ロボット研究に必要な幅広い基礎知識を修得します。

■実験・実習を中心としたカリキュラム
多くの実機を用いた実験・実習科目を多数配置。手を動かすことで、座学で得た知識への理解を深め、知的好奇心を高めながら学修を進めていく環境を整えています。

■実体験を通じて学修し、将来は幅広い分野で活躍
座学と実体験を通じてあらゆる工学分野への理解を深めていきます。さまざまな技術を融合し新しい技術を提案・実現できる人材、幅広い分野で活躍できる技術者を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|電気主任技術者|電気工事士|CAD利用技術者試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|機械設計技術者

先進工学部情報メディア工学科

超スマート社会を形づくる最新の情報技術・表現技法を学ぶ

もはや生活の一部となったスマートフォンやインターネットをはじめ、情報技術は世界の在り方と、私たちの生活を大きく変えました。情報メディア工学は現代の工学技術に欠かせないものであり、その活用方法は現在進行形で拡大しています。本学科では情報工学の知識だけでなく、自ら情報発信を行うためのメディア表現技法も学修します。世界に新しい価値を創造することができる、次世代のエンジニアを育成していきます。

■将来の進路にあわせて2つの分野を学修
将来の進路にあわせて、主に「メディア工学」「メディア表現」の分野を修得。目まぐるしく変化する情報化社会で持続的に活躍できる高度技能技術者を育成します。

■次世代のメディアをデザイン・発信する力を育成
社会や未来への変化に対する感性を高めながら、さまざまなメディアの特性を理解することで、次世代のメディアとそのシステムを構築し、社会へ発信する力を培います。

■実践的問題解決能力を身につける
自治体、NPO、福祉施設からの依頼でコンテンツの企画・制作に取り組むなど、課題を解決するためのシステムをチームで構築。実践的問題解決能力を磨いていきます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験|データベーススペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|CGクリエイター検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

先進工学部データサイエンス学科

「プログラミング」「ネットワーク」「AI」「IoT」など最先端のデジタル技術を学ぶ

現在の情報社会はサイバー空間と現実空間が高度に融合された社会へ向かっています。
その推進のカギとなる技術分野がデータサイエンス。本学科では、数理統計やプログラミングなどの基礎技術からビッグデータ解析に必要なAI、IoTなどの最先端技術まで、データサイエンスの知識・技術を幅広く学びます。実践的な演習などを通じてシステム構築力とデータ分析力を身につけ、社会課題の解決や新たな価値を創造できるエンジニアを育成します。

■プログラミング・システム構築力を育成
CプログラミングやWebプログラミング、Pythonなど、さまざまなプログラミング言語を身につけ、ソフトウェア設計、データベース、セキュリティに関する専門知識を学びます。

■データを経営の観点で分析する技能を修得する
AIなどの最先端技術や機械学習について学びます。経営視点からのシステムやサービスの価値、IoTに関する専門知識を学び、経営を支援するためのデータ分析力を磨きます。

■学外で課題発見・解決のデータ分析に挑戦する
学外の地域組織、研究所、企業などと連携し、システムの開発・保守・運用や、データの収集・分析を行うことにより、社会における課題発見・解決にチャレンジします。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験|データベーススペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|高等学校教諭免許状

建築学部建築学科建築コース

技術とデザインの融合による 100年後を見据えた建築について学ぶ

これからの建築に求められるものは何か。快適な生活や、いきいきとした街や地域、魅力的で安全に過ごせる空間など、そこにはたくさんの要素が秘められています。建築コースでは、建築デザインとエンジニアリングの両側面から、実践的なものづくりと理論を同時に修得します。ただ建物をつくるだけではなく、遠い未来の人々の暮らしまでもイメージしながら、まちづくり・地域づくりに取り組める建築家・建築技術者を育成します。

■デザイン・設計から構造・環境まで幅広く学ぶ
建築デザイン・設計、計画、歴史・意匠、構造、材料、環境など建築物に関するあらゆる分野を学修。将来の方向性や専門性の高い領域を選択するため視野を広げます。

■自ら考え行動する力を培う
学外とのコラボレーションや共同研究、建設プロジェクトの企画・設計から実施までをチームで行うなど、自ら考え、行動し、他者と協力して課題解決を行う力を育成します。

■一級建築士を目指すための基礎を養う
一級建築士の資格取得を目指すカリキュラムを用意。大学で単位を修得し、卒業後直ちに受験可能です。その他、建築やインテリア、教職に関する多種多様な資格取得を目指せます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級建築士|二級建築士|木造建築士|建築施工管理技士|インテリアプランナー|インテリア設計士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

建築学部建築学科生活環境デザインコース

人の心の「豊かさ」を育む室内空間や住環境について学ぶ

生活環境デザインコースでは、建築学の基礎を総合的に身につけるとともに、室内空間や住環境など、人びとの「身の回りの空間」に焦点をあてて、生活との関わりからデザインを深く学びます。
また、高齢社会における福祉の視点から、医学や介護学との連携をはかり、障がいのある人もない人も、高齢者も若者も、みんなが快適に暮らせる、人にやさしい地域社会の創造を目指します。

■広い視野から生活環境を考える力を養う
「住まいを中心とした空間デザイン」と「福祉に配慮した空間づくり」の2本柱を軸に、広い視野から人々の暮らしに向きあい、魅力的な建築を創造する力を育成します。

■実習を通してアイデアを形にする力を修得する
設計製図や家具制作のデザイン実習、生活や医療・福祉現場の課題に取り組む授業などを通して、リアリティをもってアイデアを構想し、自ら形にする力を修得します。

■一級建築士を目指すための基礎を養う
一級建築士の資格取得につながるカリキュラムにより、大学で単位を修得し卒業後すぐに受験可能です。その他、建築やインテリア、教職に関する多種多様な資格取得を目指せます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級建築士|二級建築士|木造建築士|建築施工管理技士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士|インテリアコーディネーター|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

中央学院大学
  • 私立
  • 大学
  • 千葉

STAND BY YOU  その想いを、ともに描く。

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

商学部商学科

商学部 商学科

学生の興味と将来の進路に合わせた7コースを設置。商学・経済・経営・会計の分野を横断し幅広い知識を身につけゼネラリストを育てる【商学総合コース】、企業活動の基本と経営を実践的に学ぶ【経営コース】、国際的な視野でマーケティングや経営、金融などを考え、国際貿易を中心に学ぶ【国際ビジネスコース】、企業活動に欠かせない会計の理論と実践能力を身につける【会計コース】、商学の諸分野に加えて、心理学や歴史学など幅広い分野をまたがる社会科学の女王・経済学を中心に学ぶ【経済コース】、情報を専門的な視点から活用するための基礎的な理論と技術を身につける【情報コース】、商学の知識をベースに、スポーツ産業などで活躍できる人材育成を目指す【スポーツキャリアコース】があり、広範かつ多様な学問領域に対応しています。また法学部の科目も学べるとともに、2年次よりスタートする専門ゼミと併せてよりきめ細やかな商学教育が行われています。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|公認会計士|税理士|秘書検定|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|貿易実務検定®|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|メディカルクラーク®(医療事務技能審査試験)|行政書士|警察官|消防官(消防吏員)|自衛官|国税専門官

法学部法学科

法学部 法学科

私たちの社会は法律を基本として成り立っています。ビジネス(例、契約)の上でも、資格取得(例、法律分野の出題)の上でも必要となります。また法律(基本)を学ぶことで初めて応用力が生まれます。なぜなら法律を学ぶことで、リーガル・マインド(法的思考)が身につき、物事を客観的に見る力を養うことができるからです。
本学では、六法を中心に、法律全般を幅広く学びリーガル・マインドを養う【司法コース】、公務員を目指し、行政と住民との関わりを理論と実践の両方から学ぶ【行政コース】、ビジネスに関する法的知識を中心に、商学部の科目を他コースよりも多く学び、ビジネス実務法務検定など多くの資格取得を目指す【ビジネスキャリアコース】、フィールドワーク実践など大小様々な社会問題と向き合う現場主義の科目を学び、実践力=生き抜く力を養う【フィールドスタディーズコース】、スポーツを法的な視点で見つめ、社会とスポーツのあり方を多彩なカルキュラムで検証。キッズアスレティックの科目も学べる【スポーツシステムコース】と5つのコースを設置しています。また興味に併せ、商学部の科目も学べるとともに平和学など幅広い科目を用意、法哲学から模擬裁判まで理論から実践まで学べるのも特徴です。


続きを読む

〈目指せる資格〉

ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|ビジネス実務法務検定|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|TOEIC®Program|貿易実務検定®|カラーコーディネーター検定試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|メディカルクラーク®(医療事務技能審査試験)|診療報酬請求事務能力認定試験|司法試験|行政書士|司法書士|警察官|社会保険労務士|裁判所事務官|消防官(消防吏員)|刑務官|自衛官|国税専門官

二松学舎大学
  • 私立
  • 大学
  • 千葉/東京

大切なのは、言葉の力。

『高等学校教諭免許状資格』学部・学科・コース

リベラルアーツ学群

4領域30専攻プログラムから、⾃由に、⾃主的に学ぶ。

出願時に「人文」「社会」「自然」の3領域の中から希望の領域を一つ選択。まず、興味・関心のある領域において大学での学びの基礎をつくります。また、新たに「統合型」という領域を設け、現実的な社会問題の解決にも取り組めます。

学生は主専攻(メジャー)とは別の領域に属する専攻プログラムも、副専攻(マイナー)として必ず選択します。主専攻と副専攻が必修となることで、一つの学問分野の知見では解決できないような課題に対し、学際的な思考で取り組むことができます。主専攻、副専攻は一つずつだけでなく、さらに追加していくことも可能です。

こうした学問の掛け合わせによって、誰にも真似できないあなただけの学びをデザインできます。

広⼤な学問領域をカバーする専攻プログラムを⽤意し、その中で幅広く学び、基礎⼒や教養を⾝につけながら「本当に学びたいこと」を⾒つけていくスタイルが桜美林⼤学のリベラルアーツです。

学⽣の皆さんが、⼊学時に「何を学びたいかを決めていなくても良いこと」を前提とし、「学ぼうと思ったら⼗分に学べるようサポートすること」を学群の理念としています。

リベラルアーツ学群では1、2年次を中⼼に学ぶ基盤教育に加え、選択した専攻分野の専⾨知識もしっかり学びます。また、学群独⾃の海外研修プログラム(グローバルアウトリーチプログラム)など、語学⼒向上のための学び制度が充実していることも特⻑です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学芸員|社会福祉主事任用資格|認定心理士

検索結果 60件(1-20件目を表示)

TOP