• 専門学校
  • 大阪府
  • 私立

修成建設専門学校 学校情報

  • 修成建設専門学校
  • 施設・設備のポイント 写真1
  • 施設・設備のポイント 写真2
  • 施設・設備のポイント 写真3
  • 専科2級建築士科(※二級建築士 受験資格保有者対象の学科) 基本・演習・復習を繰り返し、在学中に二級建築士資格取得を目指す。
  • 土木工学科 道路や橋など生活の基盤となるものづくりの知識と技術を学ぶ。
  • 建築施工学科(2024年4月に住環境リノベーション学科から名称変更) 設計と施工の知識・技術を身につけ、実践的な施工管理者の育成を目指す。
  • 建築デジタルデザイン学科(2024年4月に建築CGデザイン学科から名称変更) 最先端のコンピュータ技術を駆使した設計技術を修得。
  • 建築学科 一級建築士を最終目標に、業界に必要な実践的かつ専門的な知識を身につける。
  • 建築・デザイン学科(2025年4月に建築学科から名称変更) 一級建築士を最終目標に、業界に必要な実践的かつ専門的な知識を身につける。

進路TV動画で見る

学校紹介動画

  • 修成建設専門学校「学校紹介」動画
  • 修成建設専門学校「学校紹介」動画

修成建設専門学校の魅力!ここが一押し!

「建築・インテリア・土木・造園」のプロをめざす!

基礎からしっかり学べるカリキュラムだから安心!
建設業界の企業・団体と連携した実践的な学びの機会が盛りだくさん!!

◆大学併修プログラム◆

2025年4月 新しい学び方、始まる!

修成 × 大阪芸術大学

修成建設専門学校で学びながら、建築士(二級・一級)の資格取得をめざし、
大阪芸術大学の卒業資格学士(芸術)を取得することができる。
これが新たに始まる学び方「大学併修プログラム」です。

専門学校の授業・実習は技術の習得や資格取得を中心に学ぶなど、実践的なのが特徴で、
その知識や技術は社会に出たときに、即戦力として生かすことができます。

また、この併修プログラムでは在学中に二級建築士、一級建築士の受験をすることが可能です。
そのうえ、専門学校卒業の場合は一級建築士合格後の免許登録に実務経験が4年必要なところ、
大学卒業資格学士を得ることにより、必要な実務経験が2年に短縮されます。

修成のカリキュラムの一部が単位認定されるので、大学で重複して学ぶ必要はなく、
また、スクーリングも修成にて行う予定なので大学へわざわざ登校する必要はありません。

将来めざす職業や学びたいことが明確な方、
建築士にいち早く合格し社会で即戦力として働きながらもさらなるステップアップをめざしたい方には大きなメリットがある学び方になります。


◆就職に強い!◆

■進路決定率・・・98.5%
 3つの進路を目指せます!~就職・大学編入・内部進学(専科1級建築士科・専科2級建築士科)~
(2023年3月現在)
■求人企業数(本校に直接くる求人)・・・2,595社
■学生一人あたりの求人件数・・・約50.6社
(2024年1月現在)

創立から110年以上の実績と、約39,000人の卒業生ネットワークがあなたの就職を強力サポート!
就職担当・クラス担任をはじめ、学校全体をあげて学生一人ひとりの就職をきめ細かくバックアップ!

◆実践的な学びがたくさん 修成 × 〇〇!◆

校内のリノベーション企画、企業・団体・他校との連携プロジェクト、
企業を招いてのワークショップなどなど…
学生たち自身がものづくりで「カタチにする」喜びや難しさ、可能性を学びの中で感じる機会がたくさん!

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 学生が設計デザイン・施工を手がけた「事務局」

    学生が設計デザイン・施工を手がけた「事務局」

    【事務局】 ZERO PROJECT① 就職・進路の相談や各種手続きなどで日々、たくさんの学生が訪れる「事務局」が、スタイリッシュな空間に生まれ変わりまし た。 室内の設計・空間デザインや、家具のデザイン・制作も学生たちの手で行いました。学生たちにとっても、働く職員にとっても居心地の良い空間として、にぎわっています。

  • 学生の作品を多数展示

    学生の作品を多数展示

    【作品展示室(兼応接室)】 ZERO PROJECT② 作品展示室(兼応接室)には学生たちの作品を多数展示。 授業内での課題やコンテスト受賞作品、卒業設計など学生たちの「実績」がここに集結しています。 この作品展示室も、学生が設計から施工までを手がけました!

  • みんなの憩いの場「屋上庭園」

    みんなの憩いの場「屋上庭園」

    【屋上緑化】 ZERO PROJECT③ 学校の5階ルーフには、みんなの憩いの場「屋上庭園」があります。 学内コンペで32作品の中から選ばれた作品をもとに、学生が中心となり設計から施工までを実施して完成しました。青々と美しい芝生は学科間を越えた交流の場として賑わっています。 ガーデンデザイン学科の学生たちにより、植物や踏み石などのお手入れが行われています。

新着記事

NEWS

  •  修成建設専門学校からのニュース画像[4069]

    令和5年【一級建築士試験】合格発表!

    2023年12月、令和5年度の一級建築士試験の合格発表がありました。

    本年度の全国合格率は、ここ近年と同様、引き続き9.9%と非常に厳しい中、
    修成の専科 1級建築士科の学生2名が合格!!

    【専科1級建築士科とは?】
    2021年設置の新設学科で、二級建築士試験合格者の方が対象の学科です。
    1年制で、一級建築士試験の合格へと導くカリキュラムで学びます。

    令和5年度一級建築士試験に挑まれた皆さん、本当にお疲れ様でした。
    修成はこれからも一級建築士を目指す皆さんを応援しております!!

  • 2025年4月 新しい学び方、始まる!

    ◆大学併修プログラム◆

    修成 × 大阪芸術大学

    修成建設専門学校で学びながら、建築士(二級・一級)の資格取得をめざし、
    大阪芸術大学の卒業資格学士(芸術)を取得することができる。
    これが新たに始まる学び方「大学併修プログラム」です。

    専門学校の授業・実習は技術の習得や資格取得を中心に学ぶなど、実践的なのが特徴で、
    その知識や技術は社会に出たときに、即戦力として生かすことができます。

    また、この併修プログラムでは在学中に二級建築士、一級建築士の受験をすることが可能です。
    そのうえ、専門学校卒業の場合は一級建築士合格後の免許登録に実務経験が4年必要なところ、
    大学卒業資格学士を得ることにより、必要な実務経験が2年に短縮されます。

    修成のカリキュラムの一部が単位認定されるので、大学で重複して学ぶ必要はなく、
    また、スクーリングも修成にて行う予定なので大学へわざわざ登校する必要はありません。

    将来めざす職業や学びたいことが明確な方、
    建築士にいち早く合格し社会で即戦力として働きながらもさらなるステップアップをめざしたい方には大きなメリットがある学び方になります。

修成建設専門学校学部・学科・コース

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

先生からのメッセージ

卒業までにかかる学費

修成建設専門学校奨学金・特待生制度

奨学金とは?

ちょっと解説

奨学金には大きく4つの種類があります。

  • 返さなくていい

    給付型

  • 払わなくていい

    免除型

  • 授業料・入学金が減免される

    減免型

  • 返す必要がある

    貸与・無利子型

    貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

修成建設専門学校
オープンキャンパス・イベント情報

学校イベントに行ってみよう!

EVENT SCHEDULE

  • 2024年4月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2024年5月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2024年6月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2024年7月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2024年8月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2024年9月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2024年10月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2024年11月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2024年12月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年1月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年2月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

  • 2025年3月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • オープンキャンパス
  • その他のイベント

もうすぐ開催されるイベント

VERY SOON !!

その他 奨学金・入試・就職情報

修成建設専門学校学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://www.syusei.ac.jp/
E-mail info@syusei.ac.jp
電話 0120-446-456(広報部)
  • 校舎

    所在地 〒555-0032
    大阪府大阪市西淀川区大和田5-19-30
    MAP Google マップを開く
    交通案内 阪神本線「千船」駅下車 徒歩約5分
    阪神なんば線「出来島」駅下車 徒歩約12分
    JR東西線「御幣島」駅下車 徒歩約20分
    電話 0120-446-456 (事務局)

この学校を見ている人はこの学校も見ています

最近見た学校

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP