先生・先輩
先輩の声
壁にぶつかっても学んだことを思い出し諦めずに頑張ってください!
- 平島 恵歩さん
- 栄養士コース
- 富士産業株式会社勤務 2018年3月卒業

現在は特別養護老人ホームで栄養士として、調理師たちに指示を出し味見や最終チェックなどを行っています。利用者さんと直接お話し、好き嫌いやアレルギーなど個々に合った食事形態の対応をしながら数百人の料理を提供することは難しいですが、コミュニケーションを取り合い力を合わせて頑張っています。大学で学んだ粘り強さ、諦めない大切さ、そして、大量調理実習が役立っています。卒業してからも話を聞いてくれる先生たちは、よき相談相手として今も助けてもらっています。
(掲載年度:2019年度)
想像以上の忙しさも子どもたちに癒されやりがいを感じています!
- 谷脇 佑依さん
- 幼児教育学科(現 実践保育学科)2015年3月卒業

卒業後、保育教諭となりました。学生の頃に考えていた以上に忙しく、大変なことやしんどいことがたくさんありますが、その何倍も子どもたちと関わる楽しさや嬉しさ、仕事のやりがいを感じています。実際に働いてみると、子どもたちから学ぶことが多く、毎日が勉強です。そして、子どもたちにたくさん癒やしてもらっています。短大で学んだ、絵本の読み方や子どもたちへの接し方、こども研究センターで学んだことがたくさん活かされ楽しく仕事をしています。
(掲載年度:2019年度)