京都芸術デザイン専門学校の魅力!
ここが一押し
自分の好きなことを仕事にしよう!
イラスト、Webデザイン、パッケージデザイン、動画、Live2D、
建築、インテリア、ファッションなどクリエイターを目指す学校です。
京芸デは、あなたの「好き」を「仕事」にします。
デザインからものづくり、販売まで幅広いカリキュラムを設け、企業連携授業やインターンシップなどから実際の業界の仕事に触れ、経験を積むことができます。
講師陣は現役のクリエイター揃い。イマ業界で求められるスキルを身につけることができます。
就職活動は担任教員と就職スタッフがしっかりサポートするので、就職内定率99%を達成︕(内定者数243⼈/就職希望者数245⼈ 2022年3⽉卒業⽣実績)
併設校の「京都芸術⼤学」とキャンパスを共有しているので、図書館や学生食堂、体育館など充実した施設環境でキャンパスライフを過ごすことができます。
また、「もっと勉強したい」という気持ちに応え「京都芸術⼤学」への編⼊学も⽬指せます。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
京都芸術⼤学との合同キャンパスだから施設・環境がスゴイ︕
美術・デザイン系⼤学のなかでも特に先進的で斬新な取り組みを実践している京都芸術⼤学。 京都芸術デザイン専⾨学校はそんな京都芸術⼤学が併設校。学園キャンパスとして、互いの施設を合同で利⽤しています。 施設だけでなく学園祭などのイベントも⼀緒に⾏うなど、充実したキャンパスライフが過ごせる環境です。
-
京芸デオリジナル!学生運営ショップ「obra」
「Obra」は学生自身が企画、運営、販売を行う本校独自のショップ。学生がディスプレイを行い、自分たちでデザイン・制作した商品の販売をしています。学生自身が展示方法や商品を売るための仕組みづくりを行うことで、在学中から実践的な経験を積むことができます。
新着記事
NEWS
-
6/11(日)はオンライン在校生イラスト祭!
絵を描いたり、見たりするのが大好き!そんな方にぴったりの特別イベント♪
●入学するとどれくらい絵が上手くなる?
●どんなテイストの絵が描けるようになるの?
●画力向上のために何してる?
京芸デ2年生6名が自身のイラスト作品を紹介しながら、制作や授業についてお話します!
【時間】14:00~14:45
【形式】オンライン
詳しくはオープンキャンパスページをご確認ください★ -
京芸デの入試はオンラインでも受験可能!
■AO入学
2023年6月1日(木)~10月17日(火)
審査方法: 書類審査、面談(来校またはオンライン)
■指定校推薦入学
2023年10月1日(日)~12月25日(月)
審査方法: 書類審査
■公募制推薦入学
2023年10月1日(日)~2024年3月19日(火)
審査方法: 書類審査
■一般入学
2023年10月1日(日)~2024年3月13日(水)
審査方法: 書類審査、面談(来校またはオンライン)
■留学生入学[国内]
2023年10月1日(日)~2024年3月13日(水)
審査方法: 書類審査、面接、作文(来校またはオンライン)
-
学校情報をSNSで発信中★パンフレットには載っていないことも盛りだくさん!
【Instagram】 @kid_official_cdc
【Twitter】 @kid_pocket
【Youtube】 京都芸術デザイン専門学校 公式チャンネル
【LINE】https://lin.ee/mgxPt798
ぜひ、フォローください!
京都芸術デザイン専門学校学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
いろんな企業とのつながりからやりたい仕事が見つかりました
内定先:㈱日展/京都産業大学出身
/芦田 有里子さん
住宅・店舗デザイン専攻
学内の会社説明会で内定先の説明を聞き、文化・商業施設やイベントのディスプレイデザインの仕事に興味を持ちました。選考が進むごとに担任の先生が手厚くサポートをしてくれ、無事に内定をいただくことができました。メッセージを読む
-
Live2Dのスキルを身につけて憧れの業界へ
内定先:㈱Live2D/彦根翔西館高校出身
/山岡 仁さん
キャラクターデザインコース
京都芸術デザイン専門学校は企業との接点の多さが魅力ですね。在学中に2回あるインターンシップでは、映像編集とゲーム企画の仕事を経験したことで本当にやりたいことに気づき、Live2Dデザイナーを目指すことになりました。インターンシップ以外にも企業連携授業や業界人講演会、就活イベントなど、企業の方と接する機会が多いです。内定先のLive2D社との最初の接点も学内イベントで、その時に私の作品に興味を持っていただきました。メッセージを読む
-
見る人を感動させられるWebデザイナーになりたい!
内定先:㈱ヤマプラ/八幡商業高校出身
/吉野 萌さん
Webデザイン専攻
ビジュアルデザインコースでは1年生の時にデザインの基礎から幅広く学び、2年生で選考を選択して専門性を高めていけます。だからWebデザインの知識やスキルだけでなく、マーケティングや文章の書き方なども学ぶことができたことが就職活動にも役立ちました。特にプレゼンテーションはもともと苦手意識があったのですが、授業で何度も取り組むうちに人前でも緊張せずに自分の意見を話すことができるようになりました。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
2024年度予定
- 学部
- クリエイティブデザイン学科
- 学科
- ビジュアルデザインコース
- 入学金
- 150,000円
- 卒業までの総学費
- 2,571,860円
- 学費について
- 専願の方は「京芸デポイント」を5ポイント貯めることで入学金免除が受けられます。
上記の学費以外に、ノートパソコン購入や教材費が別途必要です。
-
2024年度予定
- 学部
- クリエイティブデザイン学科
- 学科
- キャラクターデザインコース
- 入学金
- 150,000円
- 卒業までの総学費
- 2,571,860円
- 学費について
- 専願の方は「京芸デポイント」を5ポイント貯めることで入学金免除が受けられます。
上記の学費以外に、ノートパソコン購入や教材費が別途必要です。
-
2024年度予定
- 学部
- クリエイティブデザイン学科
- 学科
- コミックイラストコース
- 入学金
- 150,000円
- 卒業までの総学費
- 2,571,860円
- 学費について
- 専願の方は「京芸デポイント」を5ポイント貯めることで入学金免除が受けられます。
上記の学費以外に、ノートパソコン購入や教材費が別途必要です。
-
2024年度予定
- 学部
- クリエイティブデザイン学科
- 学科
- インテリアデザインコース
- 入学金
- 150,000円
- 卒業までの総学費
- 2,571,860円
- 学費について
- 専願の方は「京芸デポイント」を5ポイント貯めることで入学金免除が受けられます。
上記の学費以外に、ノートパソコン購入や教材費が別途必要です。
-
2024年度予定
- 学部
- クリエイティブデザイン学科
- 学科
- ファッションクリエイトコース
- 入学金
- 150,000円
- 卒業までの総学費
- 2,571,860円
- 学費について
- 専願の方は「京芸デポイント」を5ポイント貯めることで入学金免除が受けられます。
上記の学費以外に、ノートパソコン購入や教材費が別途必要です。
-
2024年度予定
- 学部
- クリエイティブデザイン学科
- 学科
- ハンドメイドコース
- 入学金
- 150,000円
- 卒業までの総学費
- 2,571,860円
- 学費について
- 専願の方は「京芸デポイント」を5ポイント貯めることで入学金免除が受けられます。
上記の学費以外に、ノートパソコン購入や教材費が別途必要です。
京都芸術デザイン専門学校奨学金・特待生制度
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい | 給付型 |
---|---|
払わなくていい | 免除型 |
授業料・入学金が減免される | 減免型 |
返す必要がある | 貸与・無利子型貸与・有利子型 |
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
京都芸術デザイン専門学校
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
-
- 京都府
- オンライン説明会
オンライン在校生イラスト祭
2023/6/11(日) 14:00~14:45
-
- 京都府
- オープンキャンパス
いろんなコースを体験!京芸デのオープンキャンパス★
2023/6/25(日) 10:30~16:00 他7日程
-
- 京都府
- 体験入学
【ビジュアルデザイン】グラフィック・Web・イラスト分野体験
2023/6/18(日) 13:30~16:00 他1日程
-
- 京都府
- 体験入学
【ファッションクリエイト】服づくり・衣装製作・販売分野体験
2023/7/8(土) 13:30~16:00
-
- 京都府
- 体験入学
【ハンドメイド】アクセサリー・バッグ・レザー分野体験
2023/7/8(土) 13:30~16:00
-
- 京都府
- 体験入学
【インテリアデザイン】建築・インテリア・家具雑貨分野体験
2023/6/18(日) 13:30~16:00 他1日程
-
- 京都府
- 体験入学
【キャラクターデザイン】キャラクターデザイン・Live2D・3DCG・動画分野体験
2023/6/18(日) 13:30~16:00 他1日程
-
- 京都府
- 体験入学
【コミックイラスト】イラスト・アニメ・マンガ分野体験
2023/7/15(土) 13:30~16:00
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
京都芸術デザイン専門学校学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.kid.ac.jp/ |
---|---|
cdc@office.kyoto-art.ac.jp | |
電話 | 0120-00-9231(広報課) |
-
京都芸術デザイン専門学校
所在地 〒606-8252
京都府京都市左京区北白川上終町3MAP Google マップを開く 交通案内 地下鉄/
北大路駅・市バス204番循環(銀閣寺方面行き) 15分
上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分
JR・近鉄/
京都駅・市バス5番岩倉行き 50分
上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分
京阪/
三条駅・市バス5番岩倉行き 25分
上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分
叡山電鉄/
茶山・京都芸術大学駅 下車 東へ徒歩 7分
京阪/
出町柳駅・市バス3番(百万遍・上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前行き) 15分
上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前下車 徒歩 1分
電話 075-722-9231 / 0120-00-9231
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
京都芸術デザイン専門学校のコンテンツ一覧