1896年創立、123年の歴史。
文部科学省・厚生労働省指定養成校
【建学の精神「愛と奉仕」】
彰栄では、伝統ある建学の精神のもと、人間性・知識・技術ともに豊かな保育と介護のプロを育成しております。長年培ってきた幼児教育や保育士・介護福祉士養成の経験と実績を生かし、現代日本の保育や介護の現場に対応できる実践力を備えた人材育成に尽力いたしております。
【担任制できめ細かい指導】
保育科、介護福祉専攻科ともに専任教員を配置したクラス担任制をとっています。学習や学生生活、就職支援にいたるまできめ細かく指導にあたっています。また、就職相談室を設置して、進路に関してのさまざまな相談にも対応できるよう、教職員が一丸となり取り組んでいます。
週に3日程度スクールカウンセラーを配置、学生が自由に何事も相談できる体制もととのえております。

学校の特長
- 卒業後も就職支援継続
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 独自貸与奨学金
- 少人数クラス
- クラス担任制
- セメスター制
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- 都会にある
- 自然が豊か
施設・設備のポイント
たくさんの夢が、希望が、愛が、巣立っています。

【恵まれた敷地と環境】
本校は都心に約1200坪の校地を有し、校舎は本館を始め1号館~6号館の計7館で構成されています。ピアノ練習室・PC教室・調理実習室・造形室・介護実習室・入浴実習室・講堂などの演習室や学生ホールを配置し十分な学習環境を整えています。
また、授業前、放課後、土曜日(閉鎖日あり)、夏休みなどの長期休暇中(閉鎖日あり)も各演習室の使用が可能なため、学生は積極的に技術の習得に励むことができます。
【ピアノ】
本校のピアノの授業は個別レッスン。
校内には約40台のピアノがあり、自由にお使いいただけます。
【学問の街 文京区】
広範囲から通学できる交通に便利な場所にありながら、豊かな緑と静かな環境に本校は立地しています。文京区は多くの大学や研究機関がある学問の街。都内名園のひとつである六義園、小石川植物園も徒歩圏内にあります。
都内のみならず、埼玉、千葉、神奈川から通学している学生も大勢おります。
【歴史ある幼稚園を併設】
明治31年に設立された都内でも有数の歴史を誇る、彰栄幼稚園を併設。
保育科1年時には、本校独自の観察実習に活用されています。そして保育科2年時教育実習の場としても有効活用されています。学園内は常に園児の元気な姿と笑い声にあふれています。
お問い合わせ・アクセス
校舎
- Address
- 〒112-0001
東京都文京区白山4-14-15 マップ表示 - TEL
- 03-3941-2613
- Access
- 都営三田線千石駅「A2」出口より徒歩7分