大学
- 群馬県・埼玉県・東京都
- 私立
東洋大学 共通テスト利用入試「大学入学共通テスト」詳細
注)本学では冊子による大学案内を行っておりません。大学案内は入試情報サイトをご覧下さい。
共通テスト利用入試
大学入学共通テスト
- 実施年度
- 2023年度入学者向け入試予定
- エントリー・出願期間についての備考
- 出願期間については本学入試情報サイトで6月頃に順次公開予定です。
>> https://www.toyo.ac.jp/nyushi/ - 入試についての備考
- 詳細は本学入試情報サイトで6月頃に順次公開予定です。
>> https://www.toyo.ac.jp/nyushi/ - 選考方法・科目
- ※2022年度 大学入学共通テスト利用入試
大学入学共通テストの成績により合否を判定します。本学での個別学力試験は行いません。
選考方法・科目は本学入試情報サイトをご覧ください。
前期・中期・後期①・後期②の出願期間が異なる4つの日程があります。
すべての学科、判定型との併願が可能です。
前期日程では英語外部試験のスコア利用が可能です。
●5教科5科目型:5教科または5科目の合計点で合否を判定。
●4教科4科目型:4教科または4科目の合計点で合否を判定。
●3教科型:3教科の合計点で合否を判定。
●3教科ベスト2型:3教科受験し、高得点の2科目により合否を判定。
●2教科型:2教科の合計点で合否を判定。英語外部試験を利用。
*特定科目が必須となっている場合があります。
*特定科目や最高得点科目の点数が傾斜配点になっている方式もあります。 - その他備考
- ※2022年度 大学入学共通テスト利用入試
・大学入学共通テスト利用入試に出願する場合は、事前に大学入試センターに出願し、大学入学共通テストを受験してください。
・全ての一般入試との併願が可能です。
・大学入学共通テスト利用入試内で複数学科併願が可能です。また、複数の日程・判定型を採用している学科は、同一学科併願も可能です。
・インターネット出願による受付となります。紙の願書はありません。
・自分に合った入試プランを検索できる「入試プラン検索」も入試情報サイトにて公開予定。
*詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。
受験対策コラム
「奨学金=借金」とは必ずしも言えないことを知っていますか?“返さなくてよい”奨学金を活用して、できる限り少ない費用での進学をめざしましょう!
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
注)本学では冊子による大学案内を行っておりません。大学案内は入試情報サイトをご覧下さい。
特集ページ
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
東洋大学のコンテンツ一覧