幼児保育夜間学科
道内ではめずらしい「夜間3年制コース」で無理なく保育士が目指せます!

近年夫婦共働きの家庭が増えたことで、保育士のニーズがますます高まってきています。さらに保育士の活躍の場は保育園だけではなく、ベビーシッターや児童福祉施設、障害児施設のスタッフなど多岐にわたり、その力が必要とされています。
大原の幼児保育夜間学科は、道内ではめずらしい「夜間保育士養成校」となるため、現役生はもちろんですが、既卒の方の入学も多く、幅広い年代の方に選ばれているのが特徴です。
卒業後の進路
■北海道専門課程 医療・福祉・保育就職率 100%
(2020年度卒業生 北海道専門課程実績 就職希望者88名中88名 ※2021年3月31日現在)
■主な就職先(2017年度~2020年度卒業生実績)
まんまる保育園/厚別こま草保育園/柏葉保育園/札幌協働保育園/
社会福祉法人 北海道社会福祉事業団/社会福祉法人 水の会/社会福祉法人 つばめ福祉会/
江別市(保育職)/㈱叶夢楼/㈱Sports Project/㈱バンブーぴあ/㈱Sun Trap/
日本保育サービス 等
目指せる資格・検定
- レクリエーション・インストラクター
- 保育士
- おもちゃインストラクター
学費
2023年度予定
入学金
50,000円
卒業までの総学費
1,580,000円
学費について
<学費>
3年間で158万円
(入学金、授業料、教材費、維持費、実習・演習費を含む)
<大原学園オリジナルの学費減免制度>
◆チャレンジ特待生試験
◆試験による特待生制度
筆記試験・提出書類等の総合選考により、ランクに応じて学費最大77万円免除
◆資格・クラブ活動による特待生制度
当校認定の取得資格等により学費最大77万円免除