打楽器専攻
打楽器専攻

大音のカリキュラムの軸は「アンサンブル」。さまざまな合奏系科目を経験することで、セッションの感覚、奏者間のフォロー精神、メイン奏者とサブ奏者における演奏技術の使い分けなど、将来打楽器奏者として活躍するうえで欠かせない技術を養います。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
注目のカリキュラム
「合奏」から「基礎科目」 まで充実

個々の課題に合わせてマンツーマン指導する「レッスン」はもちろん、打楽器のみで行う「専門合奏」、古典から現代における多様な作品を取り上げる「室内楽」、他専攻と合同で行う「吹奏楽」や「オーケストラ」など、合奏科目が特に充実。実技への理解を深められる「ソルフェージュ」「管弦打編曲法」「音楽理論」などの基礎科目も豊富です。
学費
入学金
200,000円
学費について
授業料1,380,000円 施設費650,000円