文化創造学科
複数教員免許取得や司書、学芸員、デジタル・アーキビストをめざす
文化創造学部 文化創造学科
・初等教育学専攻【子ども発達専修(保育士・幼稚園教員コース/女性活躍支援教職コース)】
【学校教育専修(小学校教員コース/教育文化コース(中・高等学校教員コース)】
・文化創造学専攻【書道・国語専修(書道教育コース/国語教育コース)】
【観光・英語専修(観光ビジネスコース/ホテルマネージメントコース/英語教育コース)】
・デジタルアーカイブ専攻(デジタルアーキビストコース/図書館司書コース/博物館学芸員コース)
卒業後の進路
【文化創造学部(2020年3月卒業者の主な就職先)】
小学校教諭(岐阜県、静岡県、長野県、滋賀県、神奈川県、横浜市)、保育士・幼稚園教諭(関市、大垣市、中津川市、高山市、厚木市)、㈱神戸新聞社、JA尾張中央、㈱トラベルマネジメント、日本ビューホテル㈱、フジ大理石㈱、田澤電材㈱、㈱水甚、㈱キタガワマルカネ、菊水化学工業㈱ ほか
学費
2021年度予定
入学金
180,000円
卒業までの総学費
4,730,000円
学費について
【学費詳細】
●授業料(年額) 750,000円
●施設設備費(年額)300,000円
●実験実習費(年額) 80,000円
●杉の実会(保護者会)会費(4年分) 30,000円