生活科学科
家庭科教員、インテリアコーディネーター、建築士を養成
生活科学科
・生活科学専攻(家庭科教員養成)
・住居学専攻【建築スペースデザインコース】
【インテリア・プロダクトデザインコース】
卒業後の進路
【生活科学科(2022年3月卒業者の主な就職先)】
家庭科教諭(北海道)、クラシスホーム㈱、静岡セキスイハイムインテリア㈱、大日本土木㈱、㈱森住建、㈱大雄(YOU HOUSE)㈱上野山都市設計、茶久㈱ ほか
目指せる資格・検定
- 一級建築士
- 二級建築士
- 商業施設士
- インテリアプランナー
- キッチンスペシャリスト
- インテリア設計士
- 色彩検定
- インテリアコーディネーター
- 宅地建物取引士
- 秘書検定
- 製菓衛生師
- 家庭料理技能検定(R)(料検)
- 衣料管理士
- 小学校教諭免許状
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学校図書館司書教諭免許状
- 学芸員
- 食空間コーディネーター
- 医療事務(2級メディカルクラーク)
- 繊維製品品質管理士(TES)
- ※他学部・学科・専攻履修で取得実績のある資格を含みます。
学費
2023年度予定
入学金
180,000円
卒業までの総学費
4,730,000円
学費について
【学費詳細】
●授業料(年額)750,000円
●施設設備費(年額)300,000円
●実験実習費(年額) 80,000円
●杉の実会(保護者会)会費(4年分)30,000円