理学療法学科
身体障害からスポーツリハビリまで全ての領域に専任教員を配置し、あらゆる現場で活躍できる理学療法士を育成

身体障害、高齢期障害からスポーツリハビリまで幅広い専門科目を配置し、あらゆる現場で活躍できる【理学療法法士】を育成します。「基礎医学」「運動器」「スポーツリハビリ」「神経系」「小児」「内部障害」「介護予防」などの幅広い領域について専門的な知識や技術を修得し、今後さらに広がりを見せる理学療法士が関わるあらゆるフィールドでの活躍を実現します。
また、強化指定クラブのアスリートに対するサポート活動や研究活動、健康スポーツ学科とのコラボによる医療とスポーツ現場の連携の実践など、“スポーツリハビリ”を実践的に学ぶ環境が整っています。
さらに、徹底した少人数教育、複数の専門教員の指導のもと希望する領域の研究を行うLab活動、国内最高レベルの研究機器を配置した実習施設により、高い実践力を身につけます。
こうした取り組みにより、2020年3月の卒業生は【国家試験合格率%】(受験119名中117名合格)と第1期生卒業以来16年連続となる【就職率100%】(就職希望者数113名中113名)を達成しています。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 120名
卒業後の進路
病院等医療機関、介護老人保健施設・社会福祉施設、健康増進・スポーツ関連施設、教育・研究機関、行政機関・保健所 等
目指せる資格・検定
- 理学療法士