哲学科
古代から現代までの多彩な哲学と触れ合う
時代は変わっても人間が直面する問いは変わりません。そうした問いに対する哲学者たちの答を学び、討論主体の演習を通じてその答の先を考えます。伝統的な⻄洋哲学や東洋思想のほか、現代の生命倫理や社会問題、先端科学技術についても積極的に取り上げ、⾃由な討論から⾃ら考える⼒を養います。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 95名
目指せる資格・検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学校図書館司書教諭免許状
- 学芸員
- 社会教育主事
- 社会福祉主事任用資格
注目のカリキュラム
キリシア語原典講読
プラトンの著作『パイドン』『パルメニデス』のギリシア語テキストを使い、校訂の検討も含めて正確に原典を読みます。古典ギリシア語の入門書を調べながら、教員が1語1語丁寧に説明し,学生のペースで読み進めていきます。ギリシア語と英語の辞書が使いこなし、ギリシア語文法を学びながら、原典を自らの力で読めるようになることが目標です。
学費
2020年度
入学金
1,278,000円
学費について
※上記の学費は、初年度納入金合計です。