建築学部
建築のチカラで 世の中にもっと笑顔を

近年、温暖化などの自然環境の変化や超高齢社会の到来などの社会構造の変化、災害の頻発などにより、建築環境を取り巻く課題は多様化・複雑化しています。こうした多岐にわたる現代的な課題に「建築のチカラ」で挑む人が、今求められています。
2020年4月に誕生する明星大学建築学部は、建築のチカラで確かな建物・空間とたくさんの笑顔を生み出すことができる「建築のプロフェッショナル」を育てます。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 入学定員:120名
目指せる資格・検定
- 一級建築士
- 二級建築士
- 木造建築士
- 測量士
- 測量士補
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 管工事施工管理技士
- 土木施工管理技士
- インテリアプランナー
学費
2022年度予定
入学金
200,000円
卒業までの総学費
5,587,600円
学費について
【初年次納入金(年額) 内訳】
入学金: 200,000円
授業料: 980,000円
施設維持費: 300,000円
教育充実費(実験実習費、保険費等):120,000円
諸会費: 18,600円
----------------
初年次納入金額 合計: 1,618,600円
※2年次以降 納入金(年額):1,418,000円