新聞学科
自由度の高いカリキュラムでメディア業界で活躍できる人材を養成
ジャーナリズムとは,いかなるものなのか。メディアとは何か。社会学,歴史学,政治学,法律学などの多様なアプローチから,こうした根源的な問いについて思考し,ジャーナリズムやメディアに関する基礎的な知識と方法論を学びます。
また,ジャーナリズムやメディアが有する問題について,印刷メディアだけでなく,音声や映像メディア,さらにはSNS などのインターネット・メディアにも視野を広げ,これらが有する問題の把握と解決のための洞察力や思考力の獲得を目指します。
卒業後の進路
自らの専門知識や問題発見・解決力を生かし,将来にむけたビジョンを描き,それを実現していくための知的体力を獲得していきます。
また,ゼミナールなどの少人数制の演習で,情報発信力を鍛えることにより,ジャーナリズムやメディアに関連する業界で活躍できる力を培っていきます。