松戸歯学部
6年間の一貫した教育プログラムと豊富な臨床経験でプロ意識を醸成

1年次から各学年に「医療行動科学」と「歯科医学総合講義」を設置し,医療人としての資質・人格と倫理観を養い,段階的に専門知識・技能を修得します。「教育・学修総合センター」では,成績データなどを集積するシステムを導入し,苦手分野の克服に貢献。個別コンサルテーションにより学修の到達度を一人ひとり把握し,歯科医師国家試験合格まで手厚く導きます。またStudent Dentistの身分として診療体験することができる臨床実習を行っているほか,地域医療実習として,福祉施設での学外研修などを通して,多職種と協働できる優れた臨床能力と人格を養います。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 6年
卒業後の進路
※2019年歯科医師国家試験・新卒者合格率80.5%
目指せる資格・検定
- 歯科医師
学費
入学金
600,000円
学費について
【初年度納入金】6,900,000円