作業療法コース
実践能力を重視した講義と実習で地域に役立つ人材を養成

実践的な観点から基礎医学や作業療法を学び、さらに地域で生活する人をより理解するために、社会学、心理学などの幅広い知識を修得。真に医療現場で活躍できる作業療法士を養成します。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 40名
卒業後の進路
総合・一般・大学・労災等の各病院、精神科病院/リハビリテーションセンターなどの医療機関/肢体不自由児施設/介護老人保健施設/福祉センター・特別用語老人ホームなどの保健福祉施設/大学院進学 など
目指せる資格・検定
- 作業療法士
- 初級障がい者スポーツ指導員
学費
入学金
300,000円
卒業までの総学費
5,783,300円
学費について
※教科書代等は別途費用がかかります。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。