観光学部
キャンパス周辺の観光資源を活かした実践的な観光学を学びます。

2022年度より、観光学部のキャンパスを千葉東金キャンパスに移転します。周辺には日本の空の玄関口である成田国際空港や、風光明媚な九十九里などがあります。これらの観光資源がキャンパス周辺にある立地を活かし地元のホテルや観光事業など日常的に観光に触れることができます。また、産学連携や、国内外での研修やインターンシップなどにより、観光のありかたを実践を通して学ぶことができます。資格取得にも万全を期しています。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 100名<千葉東金キャンパス>
卒業後の進路
LEGOLAND JAPAN、鴨川シーワールド、ザ・リッツ・カールトン東京、加賀屋、ANAセールス、JTB東北、アークベルグループ など
目指せる資格・検定
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
- サービス接遇検定
- 日商簿記検定
- リテールマーケティング(販売士)検定
- 文書処理能力検定 (ワープロ・表計算)
- 通訳案内士
- 実用英語技能検定(英検)
- TOEIC(R)Program
- TOEFL(R)テスト
- 中国語検定試験(中検)
- 「ハングル」能力検定
- スペイン語技能検定
- 観光英語検定
- ホテルビジネス実務検定(H検)
- 国際連合公用語英語検定
- カラーコーディネーター検定試験
- サービス介助士
- 総合旅行業務取扱管理者
- 国内旅行業務取扱管理者