経営学部
企業・自治体での「体験型学習」が学びのメイン。ブライダル・空港・ホテルなど多彩な業種を体験。

経営学部では、経営学の基礎的な知識を身につけるだけでなく、使いこなすことまでを目的とした体系的なカリキュラムを用意しています。教育の柱の一つに「体験型学習」があり、地元の自治体や企業と連携した商品開発や町おこしイベントの企画をはじめ、インターンシップなどを行っています。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
卒業後の進路
<主な就職先>(2019年3月卒業生実績)
警視庁、兵庫県警察、東京都八丈島役場 、JALスカイエアポート沖縄㈱ 、東武トップツアーズ(株)、(株)星野リゾート、(株)ザ・キャピトルホテル東急、東京ベイヒルトン(株)、(株)ハレクラニ沖縄、(株)東武ホテルマネジメント、(株)旅工房、大東建託㈱ 、生和コーポレーション(株)、(株)エイブル、ハウスメイトグループ、サマンサタバサジャパンリミテッド(株) など
目指せる資格・検定
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
- ファイナンシャル・プランニング技能士
- 宅地建物取引士
- 秘書検定
- リテールマーケティング(販売士)検定
- 総合旅行業務取扱管理者
- 国内旅行業務取扱管理者
学費
入学金
200,000円
学費について
初年度納入金:1,460,610円
(入学金:200,000円、授業料:800,000円、施設維持費:400,000円、その他諸費:60,610円)