栄養学科
「⾷」「栄養」にかかわる免許・資格の幅広い取得が可能

「⾷」の知識を備えた管理栄養⼠は、医療・地域・福祉・学校などのさまざまな現場で求められています。本学では、看護や福祉などの他学科と学ぶ授業を設けており「看護」や「福祉」の知識を持った他職種と連携できる栄養の専門家を育成します。
■充実した実習制度
管理栄養⼠国家試験受験予定の希望者は、臨床栄養学、給⾷経営管理、公衆栄養学などの4週間の実習を設けています。 実習先は、千葉県、東京都内の病院、千葉市の⼩学校、保育所、千葉県、東京都内の⾃衛隊、⾼齢者福祉施設、事業所給⾷、千葉県内の保健所・保健センターなど、地域の皆様のご協⼒をいただいております。
■管理栄養士国家試験の高い合格率と卒業生の活躍
管理栄養士国家試験ガイダンスや対策講座、模擬試験などのサポート体制が充実しており、高い合格実績を誇ります。卒業後は、病院、福祉施設、学校、給食、自治体、食品会社などさまざまな分野での活躍をめざせます。
<2020年3月卒業生実績>
管理栄養士国家試験合格率 92.4%(合格者73名)
■教育アドバイザーの手厚い支援
学生一人ひとりに専任教員の教育アドバイザーが付きます。学習計画、国家試験対策などの教育面や、学生生活の相談・進路についてもサポートします。
- 募集定員
- 80名
卒業後の進路
病院、保健センター、食品会社、小学校・中学校、給食施設、企業の管理部門、福祉施設、スポーツ施設、薬局 など
目指せる資格・検定
- 栄養士
- 管理栄養士
- 栄養教諭一種免許状
- 食品衛生管理者
- 食品衛生監視員
- フードスペシャリスト資格認定試験
- 社会福祉主事任用資格
- 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
注目のカリキュラム
給食経営管理論実習

一連の給食システムを体験的に学ぶ学内実習です。栄養・食事計画として献立を作成し、100食以上の大量調理の計画・実施を通して食材管理、品質管理、衛生管理、施設・設備管理などを学びます。
学費
入学金
200,000円
学費について
初年度納入金:1,611,230円
(入学金:200,000円、授業料:800,000円、施設維持費:400,000円、実験・実習費:150,000円、その他諸費:61,230円)
<各種奨学金制度>
淑徳大学特別給付奨学金、淑徳大学一般給付奨学金、淑徳大学貸与奨学金、淑徳大学協賛会貸与奨学金 など